Twitterで複数のアカウントを持っている場合、PCでそのアカウントをすべて見たくても、その切り替え方法が分からず困っている方、いませんか? PCからTwitterを利用する時、複数のアカウントを切り替えには幾つかの方法があります。
Twitterで複数のアカウントを持っている場合、切り替え方法で苦戦することは多いと思います。
スマホからならばTwitterの公式アプリで持っているアカウントを追加すれば簡単に複数のアカウントを切り替えが可能ですが、パソコン(PC)からとなるとTwitter公式アプリがないことはないですが、スマホほど簡単な切り替え方法があるわけではありません。
とはいえ、パソコン(PC)からでも複数のアカウントでTwitterがしたいという人は多くいらっしゃると思います。
まずもっともポピュラーな複数のアカウントの切り替え方法ですね。これはパソコン(PC)版のTwitterアプリで利用する場合も同じです。
複数のアカウントの追加方法、なので2つ以上のアカウントを持っている方向けの話になります。
複数のアカウントを作りたくてここを見ている方もいるかもしれないので、2つ目のTwitterアカウントの作成方法の説明も簡単にしていきましょう。
パソコン(PC)で2つ目のTwitterアカウントを追加作成する場合、一度現在使っているTwitterアカウントからログアウトする必要があります。ログアウトする場合、Twitterのメニューを開いて「ログアウト」をクリックすればOKです。
するとTwitterにログインする画面に移動します。Twitterのアカウントを追加作成する場合、青い色の「アカウント作成」をクリックしてください。
なお、既に複数のTwitterアカウントを持っている、という方は、『ログアウトから切り替えるのがデフォルト』へ飛んでください。
ここで入力するのは基本となるユーザーの情報です。注意しなければならないのは、メールアドレスは1つのTwitterアカウントにつき1つとなっていることです。
複数のTwitterアカウントを利用してスパム目的で利用されることを防ぐための処置であろうとは思われます。原則一人につきTwitterアカウントは一つ、ということなのでしょうね。
しかし、スパム目的ではないけれど、用途に応じて複数のTwitterアカウントを利用したいという方ももちろんいると思います。
Twitterでアカウントを作成する場合、電話番号もしくはメールアドレスが必要となります。
電話番号は他のTwitterアカウントで利用しているものを利用することも可能ですが、利用しようとする場合、そのアカウントにログインして設定しなければならないものもある分、少し手間がかかります。
かといって電話番号を複数持っているかたの方が少ないと思いますので、メールアドレスを新しく作成して利用するのが最も一般的な複数のTwitterアカウントの作成方法です。
また、1つ目のTwitterアカウントで電話番号を利用していなくても、電話番号やメールアドレスを知っている他人にアカウントを特定されたくない、という方ももちろんいると思いますので、そう言う方に向けてもお勧めです。
メールアドレスについてですが、フリーメールで新しいメールアドレスを取得することが最も簡単です。ポピュラーなものだと、Yahoo!メールやGmailでしょうか。Androidを持っている方であればそのメールアドレスを利用してももちろん構いませんし、新しく取得するのももちろん構いません。
最初に出てくるのは「電話番号」で登録する画面です。メールアドレスで利用したい場合は、下にリンクで表示されている「かわりにメールアドレスを登録する」を選択してください。
「メール」という表記がありますので、ここに2つ目のTwitterアカウント用に利用したいメールアドレスを入力してください。
口を酸っぱくして言いますが、既にTwitterアカウントに利用しているメールアドレスは利用できません。もし利用済みのメールアドレスを入力すると、下記の画像の様にエラーメッセージが表示されます。
ここで入力する「名前」というのは、希望するユーザー名もしくは表示したい名前どちらでも構いません。ここで希望するユーザー名であればすんなりと通りますし、重複した物がある場合は、ランダムな数字が追加されたTwitterアカウントが作成されることになります。
ちなみに、漢字やひらがななどで作成した場合は、自動的にそれを識別して英字のユーザー名に変換してくれますが、正確に読み取ってくれるとは限りません。ここで重複していることまでは分かりませんので、とりあえずご自身が希望する名前を入力しておくといいと思います。
なお、Twitterのユーザー名(いわゆるID)は登録後に設定画面で変更することが可能です。登録後に設定を変更すること前提で登録するのが一番無難でしょう。
ユーザー名とメールアドレスの入力が終わったら、「次へ」をクリックし、希望するパスワードを入力します。「次へ」を押すと関心のあるトピックやお勧めユーザーの選択画面に遷移しますが、どちらも「今はしない」でスルーして構いません。
その後に通知設定が表示されるのですが、その設定に関しては希望する方を選択します。もちろん、「今はしない」を選択しても問題ないです。
この後、登録したメールアドレス宛に確認のメールが来るので、そこにある「Confirm now(今すぐ確認してくださいの意)」というボタンを押せば確認完了です。新しく作ったアカウントでTwitterが利用できます。
2つ目のアカウントを追加出来ましたので、ここからはパソコン(PC)からTwitterを使う場合の最も基本的な複数のTwitterアカウントの切り替え方法の説明に入りましょう。
パソコン(PC)でログインしているTwitterアカウントからログアウトした後、再度ログインボタン(2つあるので、そのうちのいずれかで構いません)をクリックしてください。
ユーザー情報を入力する画面に遷移するので、2つ目のTwitterアカウントのユーザー名とパスワードを入力します。
なお、先ほど追加したばかりの方の中には設定画面で自分のユーザー名を確認することもできないので、自分のユーザー名が分からない方もいるかもしれません。実は、Twitterからの確認メール中に「@~」という形で記載されているユーザー名があります。それを入力してください。
分からないという場合には、登録時に利用した電話番号もしくはメールアドレスでもログイン可能ですので、登録時に利用した電話番号もしくはメールアドレスを入力してください。
「ログイン」をクリックすれば、そのTwitterアカウントのタイムラインが表示されることになります。
なお、再び別のTwitterアカウントに切り替えたい場合、ログアウトしてから再びログインしたいアカウントにログインする、という形になります。これがパソコン(PC)からの複数のTwitterアカウントの切り替え方法としてはデフォルトの方法です。
面倒くさい、と思った方、いると思います。実際面倒なので否定しません。むしろイライラする方も多いのではないでしょうか。複数のアカウントをいちいちログアウト、ログイン、ログアウト、ログイン、というやり方は、何度も繰り返していると、目が回りますしね。
なので、ここから先はデフォルトの方法(ログアウトして切り替える方法)より断然楽な方法をいくつか紹介していきます。
1 / 5
続きを読む