今回の記事では、LINEで「無効な電話番号」と表示される原因・対処法について紹介します。順番に、LINEの電話番号認証とは、LINEで「無効な電話番号」と表示される原因、LINEで「無効な電話番号」と表示される時の対処法について紹介します。
LINEの「電話番号認証」は、LINE運営がその電話番号にショートメッセージ(SMS)を送信します。そして、本文には「認証番号」が書かれているので、その番号を知っている(見ることができた)かどうかで、電話番号の(現在の)持ち主かどうかを判断します。
このLINEの認証では、「(入力された)電話番号の持ち主かどうかを確認」しています。機種変更(新規登録)にも、この電話番号認証があるのですが、この機種変更の電話番号認証について、よく誤解が発生しています。
決して、LINEのアカウントの持ち主であることを電話番号を使ってチェックするのが「電話番号認証」ではありません。もしそうゆうこと(機種変更)をすれば、確かに「電話番号認証」と呼べるのでしょうが、呼べることはできないでしょう。
LINEでの「電話番号認証」は、あくまで「電話番号の持ち主であることの確認」までであって、それを使った「LINEのアカウントの持ち主であることの確認」までは行うことはできないです。
したがって、機種変更時(新規登録)に、同じ電話番号が使えることはできない(→電話番号を変更可能)し、電話番号さえあれば、引き継ぐこともできないです。
このように、機種変更時に、電話番号で引き継げない仕組みになっている理由について詳しくは:「LINEアカウント引き継ぎの仕組み~なぜ電話番号ではできない | LINEの仕組み」
電話番号認証でエラー(不正)(無効な電話番号)が返ってくる主な原因は、機種変更やLINEのアカウント削除の繰り返しと「050」番号の使用、LINEのSMS機能を利用できないことのいずれかである場合が多いようです。
LINEのアカウント削除とLINEの新規登録
筆者が実際に経験したことのあるのが、LINEのアカウント削除とLINEの新規登録の繰り返しによるLINEの「無効な電話番号」エラー(不正)(無効な電話番号)です。
LINEのアカウント削除とLINEの新規登録を何回繰り返したらLINEの電話番号が無効になってしまうのかは不明。1回だけでもLINEの無効(不正)(無効な電話番号)になる可能性もあります。
LINEの電話番号によるSMS認証は「050」から始まるLINEの電話番号(IP電話)に対応していません。
そのため、「050」から始まるLINEの電話番号を入力しても、LINEの「無効な電話番号」エラー(不正)(無効な電話番号)が発生してしまいます。
また、最近ではLINEの格安SIMの利用者が増えていますが、LINEのSMS機能を追加していないデータ通信専用SIMを使っているとLINEの電話番号認証を突破できません。
LINEの格安SIMを利用するならLINEのSMS機能の有無をしっかり確認しておく必要があります。
ここでは、LINEで「無効な電話番号」と表示される時の対処法について紹介します。
LINE公式が案内しているエラー解除方法
LINEが「無効な電話番号」エラー(不正)(無効な電話番号)のLINEの解除方法として案内しているのが「しばらく時間をおいて再度試してみる」という対策です。
LINEのエラー(無効な電話番号)が解消されるまでに要する時間は一定ではありませんが、おおむね数時間から数日程度で解決するようです。
筆者の経験では、LINEのエラー(無効な電話番号)発生の翌日に再試行したところ、問題なくアLINEのカウントを新規作成できるようになっていました。
なお、LINEの「無効な電話番号」エラー(無効な電話番号)ではなく「不正な電話番号」エラー(無効な電話番号)の場合でも、LINEは同様に案内しています。
どうしてもLINEのエラー(無効な電話番号)が解除されないなら、LINEに問い合わせてみる手段も残されています。
LINEでは返信を約束することはできないとしていますが、できるだけLINEの問題解決に努めてくれるものと思われます。
LINEのエラー(無効な電話番号)が解除されないなら、いっそのこと電話番号を入力してSMSで認証する方法を諦めてしまうというのも一つの手です。ログインする方法です。
Facebookアカウントを連携させて新規登録もしくはログインをおこなうことになります。新規登録する場合、Facebookアカウントを持っていないなら、Facebookアカウントを新規作成しなければいけません。
機種変更後に新端末でログインする場合だと、旧端末で既にFacebookログイン連携を済ませておく必要があります。
1 / 2
続きを読む