今回の記事では、ヤフオク!で吊り上げが行われる場合の特徴をはじめ、ヤフオク!の吊り上げにおける対策方法も紹介しています。ぜひ本記事を参考にして、吊り上げが行われる場合の特徴を理解し、吊り上げ被害に遭わないようにしてください。
ヤフオク!における、吊り上げとは何か知っていますか。吊り上げについて以下で解説していきます。
そのほかにも吊り上げの特徴として、入札自動延長ありの設定についてや、特定の商品ジャンルに偏っていること、極端に安い値付け、競り合ってくるIDが低評価であることを紹介しています。
特定のジャンルを扱っていたり、もしくは入札自動延長機能の設定をオンにしているユーザーは危険です。さらに、上記とおり、極端に安い価格を提示して、低評価のユーザーも危ないでしょう。
まずヤフオク!における、吊り上げを簡単にいうと、ヤフオクの出品者が自身で入札し、落札価格を引き上げる行為のことを指します。ヤフオクをあまり使用したことがない人は、吊り上げという行為を知らない人が多いと思います。
吊り上げ行為はあまり良い行為ではありません。というのも、吊り上げとは、ヤフオクの仕様を悪いように利用して本来より高い値段で特定の人を落札させようとするからです。
なお、ガイドラインの違反するような行為をするとヤフオクを使用できなくなることもあります。したがって、この記事を参考にしつつ、詐欺に遭わないようにしましょう。もちろんですが、ご自身でもやらないようにしてください。
ヤフオク!で吊り上げが行われる際の特徴に関して以下で詳しくみていきます。その前にヤフオクアプリの概要などを紹介していきます。
吊り上げが行われる場合の特徴として、出品中の商品が少ないことが挙げられます。また、入札自動延長ありの設定をオンにしている場合も怪しいでしょう。ただこの機能は一般のユーザーも使っているので、犯人を特定する材料にはなり得ないでしょう。
さらに、特定の商品ジャンルを扱い、さらに極端に安い価格で扱っている場合も危険です。安い価格が全ていけないわけではないので、ほかの特徴なども参考にしながら、判断してください。そのほかのIDが低評価であることも吊り上げの特徴ですね。
ヤフオクアプリでは、常に6300万点以上のアイテムが出品されています。つまり、多くの確率で自分が欲しいアイテムを手に入れることができるのです。ヤフオクには、オークション出品とフリマ出品の2種類があります。
オークション出品では、完売してしまったアイテムや期間限定品など、廃盤になったアイテムなどを出品しているので、レアな商品を欲しい人に向いています。一方でフリマ出品では、売りたい価格帯ですぐに売ることが可能です。
下記ではヤフオクで吊り上げが行われる際の特徴をいくつか解説していきます。5つの特徴をそれぞれ解説するので、1つずつ参考にしながら読んでいきましょう。
以下で詳しく解説していきますが、吊り上げが行われる場合の特徴として、以下のことが挙げられます。
まずは出品中の商品が少ないことでしょう。入札自動延長ありの設定をオンにしている場合もありますし、特定の商品ジャンルを扱っていることも怪しいです。ただ、特定のジャンルを扱っているからと言い、犯人である保証はありませんので注意しましょう。
極端に安い価格で出品しているユーザーにおいて、そのほかのIDが低評価であることも吊り上げの特徴ですので、それらの注意点を参考にして詐欺に遭わないようにしましょう。記事後半の対策方法や注意点などを参考にしてください。
ヤフオクで吊り上げが行われる場合では、多くの確率で出品しているアイテムの総数が少ないです。吊り上げ行為をしている可能性が低い場合には、回転率の高さを大切にしている業者が大量に出品している場合です。
というのも、吊り上げ行為自体をするには、数多くの手間がかかるからです。そうすると、回転率が下がってしまうのです。吊り上げ行為は非常に手間がかかるので、吊り上げをする犯人は、同じタイミングで数多くのアイテムを出品していることはありません。
次に紹介するヤフオクで吊り上げが行われる場合の特徴は、入札自動延長に関してです。この入札自動延長とは、取引が終わる5分前に新たな入札が発生した際に、取引が終わる時間が自動的に5分延長される仕組みのことを指します。
そして、吊り上げ行為をするような犯人は、その入札自動延長をオンに設定している可能性が高いです。しかしながら、この機能は一般のユーザーも使用する機能です。この機能を使っているからといい、犯人であるとは断定できません。
ヤフオクで吊り上げが行われる際の特徴として、扱っているアイテムのジャンルが偏っている可能性があります。同じような商品を出品しているユーザーがいたら、吊り上げ行為をしている場合があります。
そのように出品しているユーザーをフォローする人は、必然的に増加する傾向があります。フォロワーはその人が出品しているアイテムなどをすぐに見ることができるのです。
そこで、一定数のフォロワーは吊り上げ行為をします。というのも、過去に高い価格で落札したアイテムと同様の商品が出品している際に、そのほかの入札者が自分より安く落札させまいと、ただの嫌がらせ行為として、吊り上げするのです。
1 / 3
続きを読む