パズドラの「ターディス」の評価/使い道を解説!

パズドラのターディスの評価や使い道について、ステータスや潜在覚醒スキルなど性能面からまとめました。また、リーダーとサブどっちで運用するのが好ましいのか、そもそもの入手方法はどうするのかなどパズドラのターディスの幅広い情報をまとめています。

パズドラの「ターディス」の評価/使い道を解説!のイメージ

目次

  1. 1パズドラの「ターディス」とは
  2. 基本ステータス/性能
  3. 2パズドラの「ターディス」の評価
  4. ターディスの総合評価
  5. リーダー
  6. サブ
  7. スキルブーストを持たない点に注意
  8. アシスト
  9. 3パズドラの「ターディス」の使い道
  10. おすすめの潜在覚醒
  11. おすすめの超覚醒スキル
  12. 活躍できるサブパーティ
  13. 4パズドラの「ターディス」の入手方法
  14. ターディスの入手方法
  15. ターディスの進化素材の入手方法
  16. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

パズドラの「ターディス」とは

パズドラ ターディス

ターディスはパズドラに出てくる木、水属性のモンスターです。パズドラでのターディスの評価をステータスなどの数値、覚醒、潜在覚醒スキル、リーダースキルなどから総合的にまとめています。

パズドラでターディスをどう使うか使い道を考えている人や、ターディスを入手する価値はあるのかなど、考え中の人にも参考になるようまとめました。

基本ステータス/性能

まずはパズドラのターディスの基本的なステータスです。HPや攻撃力、回復力などは性能としても分かりやすく強さが現れる場所です。実際にはスキルの占めるウェイトが高いものの、まずは基本的な性能をチェックすることも大切です。
 

HP(限界突破レベル110時) 6021(6924)
攻撃力(限界突破レベル110時) 1842(2118)
回復力(限界突破レベル110時) 91(105)
属性/副属性 木/水
タイプ ドラゴン/体力
アシスト設定 アシスト設定可

リーダースキル「継界龍操・オヌ」

ターディス スキル

ステータスの次はパズドラのターディスのリーダースキルについてです。パズドラに出てくるモンスターはそれぞれ固有のリーダースキルを持ち、それがモンスターの1つの特色や強さのバロメータになっています。

パズドラのターディスのリーダースキルは木属性の攻撃力、水属性のHPに補正倍率をかけるスキルとなっているため、この2属性を使っているパーティへの恩恵は大きいです。
 

継界龍操・オヌ 木属性の攻撃力が4倍、水属性のHPが2倍に。スキル使用時に攻撃力を2.5倍にする。

通常スキル「エキサイティブモーメント」

パズドラのターディスの通常スキルはドロップの操作時間を伸ばすスキルとなっています。操作時間に分類されるスキルであり、コンボを繋ぐことが大切なパズドラのシステムならではのスキルと言えます。
 

エキサイティブモーメント(スキル使用間隔6→1) 1ターン、ドロップの操作時間を1秒延長する。

覚醒スキル

パズドラのターディスの基本的な性能面のまとめ、最後は覚醒スキルです。覚醒スキルはリーダーで利用する際もサブで利用する際も関わってくる大事な事柄です。性能に直結するためここで評価が分かれることも多いです。
 

封印耐性 スキル封印攻撃を1つにつき20%の確率で無効化する。
操作時間延長 ドロップの操作時間を延長する。
2体攻撃 自属性ドロップを4つ消すと攻撃力1.5倍。更に敵2体に攻撃。
2体攻撃 自属性ドロップを4つ消すと攻撃力1.5倍。更に敵2体に攻撃。
チーム回復強化 1つにつきチームの回復量を10%増加する。
チーム回復強化 1つにつきチームの回復量を10%増加する。
チーム回復強化 1つにつきチームの回復量を10%増加する。
2体攻撃 自属性ドロップを4つ消すと攻撃力1.5倍。更に敵2体に攻撃。

Thumbパズドラの「ランク」と「レベル」の違いを解説!
この記事では、パズドラのゲーム内で登場する「ランク」と「レベル」の違いに関して特集します。パ...

パズドラの「ターディス」の評価

パズドラのターディスの性能が分かったところで、次にパズドラプレーヤーからのターディスの評価についてまとめました。パズドラでは以下の見出しのようなポイントに注目されており、パズドラ内での最終的な評価はサブ起用が最も高いです。
 

リーダー 70点
サブ 90点
アシスト 30点
総合評価 Sランク

ターディスの総合評価

パズドラのターディスの総合はSランクとの評価がなされています。後述する理由に注目すると共に、リーダーとサブでは何故大きく評価が分かれてしまっているのかもポイントです。パズドラのシステムとも関わってきます。

リーダー

まずはパズドラのターディスをリーダー起用したときの評価まとめです。パズドラでリーダーとして編成する際には何といってもリーダースキルの性能が評価対象となります。パズドラのターディスのリーダースキルのウリは以下のような点です。

安定して攻撃力100倍が出せる

パズドラに出てくるターディスはリーダースキルの強みとして安定して攻撃力100倍を出すことができます。スキル使用時かつ木属性限定ではありますが、パズドラに出てくる他リーダースキルと比較すると制限もなく安定しているのが評価ポイントです。

水属性のHPを常時2倍の耐久力

パズドラのターディスのリーダースキルは木属性の攻撃力と同時に水属性のHPにも補正が入ります。水属性のHPを常時2倍かつチーム回復強化を3つ覚醒スキルに持っているため、パズドラにおける耐久力のあるパーティがつくれるのも魅力です。

サブ

続いてはパズドラでターディスをサブ起用したときの評価まとめです。パズドラでは同じモンスターでもリーダーとサブのどちらで起用するかによって大きく性能も評価も変わってきます。パズドラのターディスのサブ評価は以下になります。

倍率リーダーと相性の良いスキル

ターディスはパズドラの中でもスキル使用時に倍率のかかるリーダーと組むのがよいとされています。スキル使用時にのみ強力になるパズドラ内のリーダースキルなども、ターディスのスキルは最短1ターンで発動できるため毎ターン恩恵を受けられます。

優秀な操作時間延長枠

パズドラのターディスは操作時間延長枠としても心強いです。上記のように毎ターンスキルを発動することができるため、パズドラ高難易度ダンジョンでの操作時間を減少させてくるギミックに対しても抵抗を持てる点も大きな評価ポイントです。

チーム回復強化3個持ち

またパズドラのターディスはチーム回復強化を3つ持っているため、それだけでチームの回復能力を30%底上げできます。

チーム回復強化のスキルには発動制限などもないため、パズドラで耐久力のあるパーティを編成したいというときにおすすめとなる理由の要です。

スキルブーストを持たない点に注意

ステータスやスキルなどの評価を見ると、ターディスはパズドラの中でも攻守のバランスがとれたキャラに見えます。しかしスキルブーストを一切持たない点には注意です。

パズドラではスキルを発動させるターンを短縮させるスキルブーストは重要なスキルとなっており、ターディスはスキルブーストを一切持っていません。パーティの他メンバーで補うなど、パズドラでの編成の際には頭に入れておく必要があります。

アシスト

パズドラにはアシスト設定の概念があり、ターディスもアシストに設定することができます。しかしターディスのアシストスキルは操作時間を1ターン延長するだけのため、パズドラのよいアシスト枠にはなりえません。

Thumbパズドラの「ターディス」のおすすめ潜在覚醒/超覚醒も紹介!
パズドラのターディスは主にサブとして起用する機会の多いモンスターです。そんなパズドラのターデ...

パズドラの「ターディス」の使い道

ここからはパズドラのターディスの使い道について、おすすめの潜在覚醒スキルや超覚醒スキルをまとめています。自分で選ぶものが多いため使い道を知っているとより役立ちます。

おすすめの潜在覚醒

パズドラには潜在覚醒というエクストラで習得できる覚醒スキルがあります。ターディスにおすすめの潜在覚醒スキルは、毎ターン使えることとも関連してきます。

遅延耐性

遅延耐性がターディスには最もおすすめの潜在覚醒スキルと言われています。後述するパズドラでのおすすめパーティ編成でもそうですが、スキル発動時に攻撃倍率がかかるリーダースキルなどと相性がよいためです。

毎ターン発動できるスキルに価値があるため、役割をよりスムーズに遂行するためにも潜在覚醒スキルは6つ全て遅延耐性にするのがおすすめです。

おすすめの超覚醒スキル

続いてパズドラのターディスにおすすめの超覚醒スキルです。潜在覚醒スキルは遅延耐性一択でしたが、超覚醒スキルは3択となっています。

2体攻撃

パズドラのターディスにおすすめの超覚醒、1つ目は2体攻撃です。覚醒スキルとして既に3つデフォルトで所持しているため、4つ目の2体攻撃を持つことができます。火力の底上げに役立つため、アタッカーとしての役割をより強く担うことができます。

HP80%以上強化

パズドラのターディスにおすすめの超覚醒スキル2つ目がこちらです。HP80%以上の場合、1つにつき1.5倍の攻撃力を持つ超覚醒スキルです。

耐久力を高めに維持できることもターディスの魅力であり、パーティ編成次第では選択に入ります。HPが80%を切ってしまうようでは役に立たないため注意が必要です。

ダメージ無効貫通

パズドラではダメージ無効のスキルを敵がもっていることがあります。ダメージ無効貫通のスキルをターディスに持たせることで、無効貫通役としてのロールをさせることも可能です。

自属性ドロップを3x3で消したときのみと制限はありますが、ダメージ無効貫通効果を持つ上に攻撃力も2.5倍されるためこちらもおすすめです。

活躍できるサブパーティ

使い道の最後はパズドラでターディスをより活躍させるにはリーダーを誰に決めたらよいかです。ターディスは毎ターンスキルを発動させることが可能で、潜在覚醒スキルでも遅延耐性を持たせるのがベストとのことでした。

このことからもブラックRXや超転生アヌビスなど、スキル使用ターンに攻撃力に高倍率がかかるリーダーとパーティ編成に組み込むのが最適です。
 

ブラックRX
超転生アヌビス
劇場版アクアマン

Thumbパズドラの「ターディス」のテンプレパーティを紹介!
パズドラの「ターディス」のパーティ編成を悩まれていませんか?本ページでは、パズドラの「ターデ...

パズドラの「ターディス」の入手方法

パズドラのターディスについて、ステータスや使い道が分かったところで最後は入手方法です。パズドラでは多くのモンスターは期間限定ガチャ入手など入手方法が限られています。

ターディスの入手方法

パズドラのターディスの入手方法は2つあります。蛮龍契士・ターディスから究極進化させて手に入れる方法の他、龍契士&龍喚士ガチャから手に入れることもできます。

ターディスの進化素材の入手方法

進化前ターディスを入手した場合、進化させる方法でもOKでした。ターディスを進化させるには進化前ターディスに加えて別途進化素材が必要となります。それぞれの進化素材は複数の入手方法があるため、一例をまとめました。
 

森の番人 火曜ダンジョンなど
神化の碧面 水曜ダンジョンなど
ドラゴンフルーツ 木曜ダンジョンなど
ダブサファリット 月曜ダンジョンなど
ダブミスリット 金曜ダンジョンなど

モクショドラ

進化素材とは異なり、スキルレベルアップの場合はモクショドラを使います。モクショドラは龍契士&龍喚士イベントのダンジョンであるドラゴンフォレストで入手可能です。

合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

Thumbパズドラの「ランク500」以降のランク上げについて解説!
パズドラでは「ランク500」以降のランク上げすることによって大きなメリットがあります。今回は...
Thumbパズドラの「覚醒ヘスティア」の評価/使い道を解説!
パズドラの「覚醒ヘスティア」にの評価や使い道について解説します。本記事ではパズドラの「覚醒ヘ...
Thumbパズドラの「究極光ヨグソトース」の評価!使い道/潜在覚醒のおすすめも紹介!
パズドラ「究極光ヨグソトース」は高耐久で難易度の高いダンジョンでも使用できると評価の高いモン...
Thumbパズドラの「ギエナ装備」の評価!使い道/潜在覚醒のおすすめも紹介!
今回は、パズドラの「ギエナ装備ハンター」の評価や使い道について解説をしていきます。パズドラの...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Daisuke.U