【Android】「360 セキュリティ」は安全なのかくわしく解説!

「360セキュリティ」はAndroidスマホのセキュリティとして人気の高いアプリです。そこで「360セキュリティ」の安全性や評価、使い方についても詳しく紹介します。セキュリティアプリ選びに悩んでいる方は参考にしてみてください。

【Android】「360 セキュリティ」は安全なのかくわしく解説!のイメージ

目次

  1. 1「360 セキュリティ」とは
  2. 中国産のセキュリティソフト
  3. 無料のセキュリティアプリ
  4. 動作は軽量
  5. 2「360 セキュリティ」の安全性
  6. 基本的に安全
  7. 3「360 セキュリティ」の評価
  8. アプリに対する良いレビューの評判
  9. アプリに対する悪いレビューの評判
  10. 4「360 セキュリティ」の使い方
  11. Google Playでインストール
  12. アプリの機能
  13. 5「360 セキュリティ」の不具合
  14. 通話ができなくなる
  15. 合わせて読みたい!セキュリティソフトに関する記事一覧

「360 セキュリティ」とは

PCではよく使われているセキュリティソフトですが、実はスマホ端末やタブレット端末などのデバイス用のセキュリティソフトも必要性が高く人気となってきています。

大事なデータを守るためにインストールしておきたいソフトなので、どんなものが良いのか迷ってしまう方も多いはずです。

そこで、Androidスマホを使用している方に特に人気の高いアプリである「360セキュリティ」について、その安全性や評価、使い方などの詳細を紹介していきます。

中国産のセキュリティソフト

「360セキュリティ」というスマホアプリは「360 Mobile Security Limited」という企業が提供しているセキュリティサービスです。

この企業はウイルス対策ソフトなどを開発している中国の「Qihoo 360(奇虎360)」というセキュリティ企業のグループ企業となっています。

無料のセキュリティアプリ

360セキュリティのトップページ

「360セキュリティ」のアプリは広告によって収益を上げているので、アプリを起動すると常に広告が表示されます。

広告が邪魔だという声は少なからずありますが、広告が表示されるからこそセキュリティサービスを無料で受けられるという仕組みになっているので、その点はレビューなどでも評判となっています。

Androidに対応

「360セキュリティ」はAndroid端末に対応しているセキュリティアプリです。iPhone端末には独自のセキュリティや端末システムが搭載されていますが、Android端末はメーカーによっても様々なのでセキュリティアプリの利用者は少なくありません。

「360セキュリティ」はウイルス対策だけではなく端末のユーティリティ機能やアンチセフト(盗難・紛失)も充実しているのでAndroidスマホを使用している方にとっては便利で使いやすいアプリとなっています。

動作は軽量

「360セキュリティ」はウイルス対策だけではなくAndroid端末のクリーンアップも可能です。

アプリ内のキャッシュフォルダを選択してクリーンアップすることで端末の動作を円滑に行うことが出来るだけではなく、「360セキュリティ」のアプリ自体の容量も24Mとかなり軽量なのでストレージを圧迫しないのも魅力の一つです。

「360セキュリティ」の公式紹介動画は英語での紹介となっていますが、表示されるアプリの機能を見てみるとかなり動作が軽量で円滑に進んでいます。

キャッシュデータの削除やウイルスの検知などに時間と容量がかかるアプリは多いですが、「360セキュリティ」は動作も早く使いやすいアプリとして評判となっています。

360 Security - The Best Speed Booster & Mobile Security App ,With #1 Antivirus Engine Inside .
Thumb【Android】スマホのセキュリティアプリを比較!
今回の記事では、Androidスマホのセキュリティアプリを比較として、様々なセキュリティアプ...

「360 セキュリティ」の安全性

「360セキュリティ」について大まかに紹介しましたが、次はこのアプリの安全性について紹介していきます。

基本的に安全

プロテクト検証済みの表示

「360セキュリティ」の開発社は中国の企業なので、アプリの安全性について疑問を持たれる方も少なからずいるはずです。

しかしそもそもGoogle playでインストールすることが出来るアプリは、Googleプロテクトにより検証済なので基本的には安全なアプリしか取り扱っていません。

検証サイトではブロンズの評価

さらにはレビューの評判も良く、セキュリティアプリの検証サイトではブロンズ級の評価を受けているほど人気のあるアプリとなっています。

満足している使用者が多いことからもその安全性は確固たるものであることが分かります。

スキャンが高速

セキュリティアプリには珍しく「360セキュリティ」は自動でのスキャニングがなく、手動でウイルススキャンを行うことになっています

少し手間ではありますが、そのスキャン機能はかなり高速ですぐにAndroid端末の状態を表示してくれるのでそのことが評価の高さにも繋がっています。

ウェブプロテクションも可能

ウェブプロテクションの選択

「360セキュリティ」にはウェブプロテクションの機能も搭載されています。ウェブプロテクションとは閲覧しているウェブサイトが安全で悪意のないものであるかどうかをチェックする機能のことです。

使用状況の許可選択

ウェブプロテクションを選択すると使用状況へのアクセスが表示されるので、プロテクトするアプリの許可・許可しないを選択することになります。安心で安全にウェブサイトの閲覧が出来るので、レビューでも評判の機能となっています。

Thumb【スマホ】セキュリティ対策7選!必要な理由も解説!
スマートフォンにおけるセキュリティの脅威にはどういう危険性があり、どのような対策をすればいい...

「360 セキュリティ」の評価

安全面でも問題なく使うことが出来る「360セキュリティ」は、上記でも紹介した通りかなり評価の高い評判のアプリとなっています。

そこで「360セキュリティ」に関するレビューやTwitterなどのSNSから、その評価について紹介します。

アプリに対する良いレビューの評判

まず紹介するのはアプリに対する良いレビューの評判です。しっかりとAndroid端末のデータを守ってくれることや、簡単に操作できることが人気となっているようです。

「360セキュリティ」の機能では余分なファイルやデータを検索して削除してくれる機能も付いているので、機種変更やデータの移行などで重複してしまった写真などを見つけることも出来ます。

端末内のデータを整理整頓することが出来るのもアプリの高評価の理由となっているようです。

SNSを利用している方は連携しているアプリなどでの乗っ取りや情報漏洩が心配な方も多いはずです。

端末内からの不正侵入には「アンチウイルス」が役立ちますし、スマホを紛失した時などにはアプリロックが役立つので、正しい使い方をすればしっかりとAndroid端末を守ることが出来るのも魅力のようです。

アプリに対する悪いレビューの評判

次に紹介するのは「360セキュリティ」の悪いレビュー評価です。使いやすくて評価の高いアプリではありますが、アップデート後の端末との相性などもあり、意外と悪い評価も多くなっています。

「360セキュリティ」はアプリ自体が軽く使いやすいことを上記で紹介しましたが、常に端末のデータや
バッテリーをチェックして表示しているために意外と容量が大きくなってしまいます。

アプリを削除したら動作が軽くなったというレビューは他にもたくさんあり、少し使いづらいと感じる方も多いようです。

こちらも上記の容量に関連することですが、「360セキュリティ」は常にアプリやデータの監視をしているため、少しでも端末を最適な状態にしようとたくさんの通知をしてきます。

端末の温度が高いことや余剰ファイルの有無などを逐一通知してくれるので、それが煩わしく感じる方も多いようです。

ThumbAndroidはウイルス対策が不要?セキュリティアプリの必要性は?
スマホを使っていて心配なのが、ウイルス感染による情報の流出。 AndroidスマホはiPho...

「360 セキュリティ」の使い方

アプリの起動画面

「360セキュリティ」の機能性や評価について上記で少し紹介しましたが、次はアプリの使い方について触れていきます。

詳しい機能や使い方などの詳しい操作方法を紹介していくので、使用する際の参考にしてみてください。

Google Playでインストール

Googleplayのインストール画面

「360セキュリティ」はAndroid端末のセキュリティシステムなので、まずはGoogle playで検索してインストールします。

アプリの機能

360セキュリティの機能

「360セキュリティ」はアップデートや更新がしっかりと行われているので、その度に問題点が改善されたり機能が変わったりしています。そこで2019年版の最新の機能からアプリの詳細を紹介していきます。

余剰ファイルの削除

クリーンアップ中の画面

「360セキュリティ」のアプリを開くとトップページに表示されるのが「クリーンアップ」という機能です。

「クリーンアップ」とはAndroid端末内にある不要なファイル(キャッシュ等)を削除する機能となっています。スマホ端末のストレージ内の容量を確保するのにおすすめです。

ブースト機能

ブースト画面

「ブースト」機能とはアプリのメモリ解放や余計なタスクを削除してくれる機能です。Android端末のバッテリー消費を抑えたり動作の軽量・円滑化におすすめです。「ブースト」を押すだけですぐにチェックしてくれるので使い方もとても簡単です。

ブースト機能の選択

画面下部のツールをタップすると細かい機能が表示されるので、そこからゲームブーストやWi-Fiブーストなどを選ぶことも可能です。

アンチウィルスでスキャン

アンチウイルスのチェック中画面

「アンチウイルス」とはAndroid端末内にあるマルウェアや脆弱なアプリをチェックしてくれる機能です。スキャンすることで端末をウイルスの脅威から守ることに繋がります。

ウイルスチェックの詳細

端末の問題点としては脆弱なアプリの有無やSNSなどのアプリロックの有無についての安全面が表示されることが多いようです。

SNSのアプリロックは後述しますが、必要ないと感じられる方は放っておいても大丈夫です。

通知マネージャ機能

通知マネージャー機能

Android端末ではアプリの通知設定はアプリごとに通知・非通知の設定が必要ですが、「通知マネージャ」を使えば一括で通知設定を管理することが可能です。

余分な通知を非表示

「通知マネージャ」を活用すればメッセージアプリなどは通知の対象にならないものもありますが、広告などの多いアプリの通知を一括で非表示にすることが出来るのでおすすめの機能となっています。

アプリロック機能

アプリロック画面

プライバシーを守りたい時におすすめなのが「アプリロック」の機能です。「アプリロック」とはSNSなどのメッセージアプリなどを他人に盗み見られることを防げる機能です。

アプリロックのパターン

アプリを開くとPIN解除の表示が出るようになるので、設定時のパターンをきちんと覚えておく必要があります。

ケータイお探し機能

ケータイお探し機能

「360セキュリティ」はGoogleアカウントを利用して、ケータイの位置情報を確認することが出来ます。

最新の2019年版では設定の項目はありませんが、「360セキュリティ」をインストールしていてGoogleアカウントを持っていれば、PCからのケータイお探し機能を使うことが可能になります。

Googleアカウントを利用

Googleアカウントの連携

PCから「360セキュリティ」の公式HPを見ると、画面の上部に「ケータイお探し」という項目があります。

ここをタップするとGoogleアカウントの認証を行う画面が表示されます。Android端末を使用している方はスマホの契約時にGoogleアカウントを作っている方がほとんどなので、Android端末とPCをGoogleアカウントで連携させることが可能となります。

アプリマネージャー機能

アプリマネージャーの画面

「アプリマネージャー」とはAndroid端末のストレージの確認や管理、アプリのアンインストールなども行うことが出来る機能です。アプリをSDカードへ移動させることも出来るので端末の整理や管理の際におすすめです。

携帯電話クーラー

携帯電話クーラーの機能

「360セキュリティ」には端末の温度を検知して冷却してくれる機能も搭載されています。アプリの使い過ぎで端末が熱くなってしまった時などに通知され、オーバーヒートの状態から回避してくれる機能となっています。

通話およびSMSブロッカー機能

2018年版では「通話およびSMSブロッカー」という機能が搭載されていましたが、2019年版では仕様が変更されており搭載されていません。

データモニター機能

「データモニター」という機能も2018年版では搭載されていましたが、2019年版では確認することが出来なくなっています。

「360セキュリティ」のアプリ機能でなくともAndroid端末自体の機能性がアップしているため、アプリの軽量化を図るために簡略化されているのではと考えられます。

端末のストレージやデータは「ファイルマネージャー」やAndroid端末の設定項目から見ることが出来ます。

「360 セキュリティ」の不具合

「360セキュリティ」の評価でも触れましたが、アプリでは不具合が起こることもあります。アップデートや更新も行われていますが、Android端末の機種や設定によって不具合が起こることもあるようです。

そこで「360セキュリティ」で良く取り上げられる不具合について紹介します。

通話ができなくなる

「360セキュリティ」の不具合として取り上げられるのが通話が出来なくなるというトラブルです。原因は分かりませんが、アプリをアンインストールすると通話できるようになるようです。

他の不具合も

Google Playのレビューを見てみると、通話が出来なくなるという不具合の他にも画面が突然暗くなったり端末が熱くなったりと様々な不具合があるようです。

アップロードや更新で徐々に解決してはいるようですが、不具合に関しては少し不安定なところがあることが分かります。

対策方法は不明

「360セキュリティ」に不具合が起こった場合の対策方法はありません。そもそもの原因がはっきりと判明していないため難しいようです。

万が一不具合が起こった場合には改善されるまで使用しないか、アンインストールして他のアプリを使う必要があります。

合わせて読みたい!セキュリティソフトに関する記事一覧

Thumb「Yahoo!スマホセキュリティ」は安全なのかくわしく解説!
セキュリティを気にしている方でYahoo!スマホセキュリティをご存知ではない方はいませんか?...
Thumb セキュリティソフトの無料/有料の違いをくわしく解説!
セキュリティソフトの無料/有料の違いをご存知ですか?ウイルス対策ソフト毎のメリットやサポート...
Thumb【Google】iOS端末でもAndroidセキュリティキー機能が利用可能に!
GoogleはiPhoneやiPadのiOSデバイスでAndroidを二段階認証用のセキュリ...
ThumbMacにウイルス対策のセキュリティは必要?重要性と対策を解説!
Macのウイルス対策のセキュリティの重要性について紹介をします。Macのウイルス対策のセキュ...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
岡田あやの

人気の記事

人気のあるまとめランキング