【iPhone】Apple PayのSuicaのオートチャージ設定方法!

駅の改札口やコンビニでiPhoneのSuicaを使うとき、残高を気にかけることなくApple PayからSuicaにオートチャージできると便利です。ここでは、iPhoneのApple PayでSuicaにオートチャージされる方法の設定について説明します。

【iPhone】Apple PayのSuicaのオートチャージ設定方法!のイメージ

目次

  1. 1【iPhone】Apple PayでSuicaのオートチャージをするために必要なもの
  2. ビューカードの用意
  3. Suicaアプリのインストール
  4. モバイルSuicaの会員登録
  5. 2【iPhone】Apple PayでSuicaのオートチャージをするための事前設定
  6. iPhoneとSuicaを連携する方法
  7. Suicaアプリにビューカードを登録する手順
  8. 3【iPhone】Apple PayでSuicaのオートチャージを設定する方法
  9. オートチャージのを設定する手順
  10. 4【iPhone】Apple PayでSuicaのオートチャージを利用するときの注意点
  11. オートチャージがされないケース
  12. 合わせて読みたい!Apple Payに関する記事一覧

【iPhone】Apple PayでSuicaのオートチャージをするために必要なもの

iPhoneアプリでApple Payを使って、Suicaのオートチャージをするには、JR東日本グループのクレジットカードであるビューカードをiPhone内のSuicaに登録する必要があります。

ビューカードの用意

iPhone(iPhone7以降)かApple Watch(Apple Watch Series 2以降)にSuicaをインストールし、登録すれば、Suicaのカードを持ち歩いていなくても、iPhone、Apple WatchでApple Payを使って簡単に決済することができます。

ビューカードのみ

Suicaのオートチャージ対応のクレジットカードは、ビューカードのみですので、他のクレジットカードではオートチャージすることができません。下記にSuicaで使えるビューカードの種類を記載しているので確認してください。

appleホームページ

注意点

Suicaだけ

注意したいのは、 iPhoneのApple Payに登録できる交通系電子マネーカードはSuicaだけということです。関東で使われているPASMOやJR西日本のICOCAなどはApple Payに登録できません。

Androidスマートフォンなどのおサイフケータイで使える「楽天Edy」、「WAON」、「nanaco」といった電子マネーもiPhoneのApple Payでは使えません。

Suicaで使えるビューカードの種類

オススメビックカメラ

ビックカメラSuicaカードが一番オススメです。1回使えばビックカメラのクレジットカード年会費が無料になります。ルミネカード、JRE CARDは定期券を購入する方にオススメします。

その他は、価格.comのリンクを貼っておきますので、確認してみてください。

【iPhone】Apple PayでSuicaのオートチャージに必要ビューカード
Suicaトップ:JR東日本

Suicaアプリのインストール

Suicaアプリのインストール

それでは、ビューカードの用意ができたら、iPhoneでApple PayのSuicaオートチャージを設定していくために、まずは、下記からiPhoneのSuicaアプリをインストールします。

元には戻せない

iPhoneのApp StoreからSuicaを検索し、アプリをiPhoneにインストールします。ちなみに、カード型SuicaはiPhoneにインストールすると元のカードに戻すことはできないので注意してください。

‎「Suica」をApp Storeで【iPhone】Apple PayでSuicaのオートチャージ

モバイルSuicaの会員登録

モバイルSuica

iPhoneでApple Payのオートチャージ設定を行っていくうえで、モバイルSuicaへの会員登録が必要になります。なお、会員登録は無料です。会員登録はiPhoneのSuicaアプリから行うことができます。

モバイルSuicaの会員登録は、iPhoneのSuicaアプリで会員登録の画面をタップし、必要な情報を入力していきます。

Thumb【iPhone7】Suicaを使う方法!設定方法もくわしく解説!
この記事では、「iPhone7」でSuicaを使う方法について解説します。。「iPhone7...

【iPhone】Apple PayでSuicaのオートチャージをするための事前設定

ここからは、iPhoneからApple PayでSuicaのオートチャージをするための事前設定について、説明します。iPhoneからApple PayでSuicaのオートチャージができると、たびたび入金しなくてはならない手間を省くことができます。

iPhoneとSuicaを連携する方法

iPhoneでApple Payを使えるようにするため、iPhoneとSuicaを連携する方法を説明していきます。2つのパターンがあり、Suicaを現在持っているかいないかでその方法は変わりますので、自分にあった方法を確認してください。

SuicaアプリでSuicaを新規発行

Suica発行

インストールしたiPhoneのSuicaアプリで、Suicaを新規発行する方法を説明していきます。まず、iPhoneでSuicaのアプリを開くと、上のような管理画面が現れると思います。Suicaの発行をタップします。

発行手続き

My Suica(記名式)、Suica定期券、Suica(無記名)と3つのパターンが出るかと思います。ここでは、Suica(無記名)を選択します。

注意事項

『定期券、グリーン券、新幹線のきっぷなどの購入、払戻しには、会員登録が必要です。新規発行の際は入金(チャージ)が必要です。入金(チャージ)は、Apple Payでのお支払いが可能です。』と注意事項が現れますので、次をタップします。

同意する

同意するをタップします。

チャージ金額

チャージ金額の金額を選ぶをタップします。

チャージ

¥1,000から¥10,000まで選択できます。ここでは、¥1,000を選びます。

Apple Payで支払い

支払い方法にApple Payが表示されますのでApple Payをタップし、Apple Payで支払います。ここからは残高を確認し、カードを追加すれば完了です。

発行完了

これで、新規発行できます。

Walletアプリで手持ちのSuicaカードを取り込む

アプリログイン

iPhoneの中にあるSuicaのアプリを開きます。

プラスマーク

右上のプラスマークをタップします。その後、SuicaをiPhoneへ登録していきます。カード裏面にある右下の数字4桁が必要になります。

重ねてインストール

入力が終わったら、利用規約などの確認を行い、iPhoneへSuicaを重ねて置きます。カードの転送が終わると、iPhoneにおけるWalletアプリで手持ちのSuicaカードのインストールが完了します。

Suicaアプリにビューカードを登録する手順

iPhoneのApple Payからオートチャージできるクレジットカードは、ビューカードのみです。ここからはiPhoneの中にあるSuicaのアプリを開きます。チケット購入・Suica管理画面を開き、画面下に表示される登録クレジットカード情報変更をタップします。

その後は、ビューカードの情報を入力すると、Suicaアプリにビューカードを登録したことになります。この手順を説明します。

Suicaアプリを起動して設定したいSuicaを選択

ログイン画面

今回登録した、無記名でのSuicaを開きます。

「チケット購入・Suica管理」をタップ

チケット購入・Suica管理

開いたホーム画面から、右下のチケット購入・Suica管理をタップします。

管理画面から「登録クレジットカード情報変更」を選択

登録クレジットカード情報変更

Suicaのチケット購入・Suica管理画面を開いたら、画面下にある登録クレジットカード情報変更をタップします。

カード情報の入力

カード情報入力

ここで、Suicaアプリにビューカードのカード情報を入力します。

セキュリティコードの入力

セキュリティコードの入力

次の管理画面に進むので、カード裏のセキュリティコードを入力します。

内容を確認して登録

最後に入力した内容を確認し、登録するをタップし、完了です。

ThumbApple PayのSuica定期券の利用方法!メリット/デメリットも解説!
iPhoneのApple Payで買えるSuica定期券を使う方法は初心者にも簡単です。チャ...

【iPhone】Apple PayでSuicaのオートチャージを設定する方法

続けてiPhoneのApple PayでSuicaのオートチャージを設定する方法を説明します。最初にも書きましたが、オートチャージ対応のクレジットカードはビューカードのみですので、他のクレジットカードではApple Payでオートチャージすることはできません。

オートチャージのを設定する手順

Suicaアイコン

まずは、iPhoneでオートチャージを設定するためにSuicaを開きます。

管理画面から「オートチャージ設定」を選択

オートチャージ設定

Suicaのホーム画面から、右下のチケット購入・Suica管理をタップします

「オートチャージ申込/変更」をタップ

オートチャージ申込/変更」をタップ

Suicaのチケット購入・Suica管理画面を開いたら、画面下にあるオートチャージ設定をタップします。

規約を確認して「同意する」をタップ

オートチャージ申込/変更をタップします。その後、オートチャージ規約が表示されますので、同意を選択します。

オートチャージしたい金額を選択

オートチャージ金額を設定の上、「次へ」をタップします。

内容を確認して「申込/変更する」をタップ

オートチャージの内容を確認し、申込/変更するをタップします。

Thumb【楽天ペイ】「Suica」のチャージはいつから?始め方/使い方も解説!
2020年春から楽天ペイSuicaがサービスを開始するようです。それに伴い楽天ペイSuica...

【iPhone】Apple PayでSuicaのオートチャージを利用するときの注意点

iPhoneのApple PayでSuicaのオートチャージを利用するときの注意点として、Apple Payに登録する際のSuica残高は19,500円以下にする必要があります。

また、一度iPhoneを使ってApple Payに登録すると、Suicaカードに戻すことができませんのでカードを使いたい人は注意してください。なお、Apple Payに登録してもオートチャージ設定は引き継がれず、Suicaの固有番号が変わります。

当然ですが、iPhoneのバッテリーが切れると、Apple PayのSuicaは使えなくなってしまいますので注意が必要です。次にオートチャージがされないケースを説明していきます。

オートチャージがされないケース

オートチャージされないケースを紹介します。思わぬことになる可能性もあるので、注意しましょう。

コンビニで買い物したとき

改札での利用でオートチャージしてくれるので、コンビニでSuicaを利用する際、勝手にオートチャージしてくれると思いがちですが、コンビニ利用では、Suicaオートチャージはできません。

コンビニでSuicaチャージしたいのであれば、現金でのチャージかクレジットでのチャージを行うようにします。

バスを利用したとき

電車では、iPhoneのApple PayでSuicaを使ってオートチャージすることができます。そのため、バスでもiPhoneのApple PayでSuicaのオートチャージができるのではないかと思うかもしれませんが、Apple PayでSuicaのオートチャージはできません。

事前にチャージしてください。

Suica/PASMOエリア外

iPhoneのApple PayでのSuicaのオートチャージは、設定をすれば、全国どこでも使えるのかというと、そうではありません。Suica/PASMOエリア外では使用することができませんので注意してください。

また、首都圏の私鉄・地下鉄のPASMOエリアでもオートチャージが利用できますが、仙台市地下鉄のicscaエリアではオートチャージが利用できないので、注意が必要です。

一部の簡易改札機

関西圏でも電車やバスの乗り継ぎにSuicaを利用することができますが、関西・名古屋・福岡・札幌などの簡易改札機ではオートチャージをすることができませんし、関西圏ではSuicaのオートチャージが使えません。

合わせて読みたい!Apple Payに関する記事一覧

Thumbみずほ「Smart Debit」がApple Payに対応!iPhoneで利用可能に!
みずほ銀行は、デビット決済サービス「Smart Debit」が「Apple Pay」に対応し...
ThumbJCB設定「Apple Pay」「Google Pay」利用で20%還元キャンペーン開始!
JCBがApple PayとGoogle Pay利用で20%還元となる「JCBでスマホ決済!...
ThumbApple Pay(アップルペイ)の使い方をくわしく解説!
Apple Pay(アップルペイ)にクレジットカードや交通系カードを登録すれば、実店舗、We...
Thumb【au WALLET】Apple Payでの使い方!使えないときの対処法も解説!
au WALLETクレジットカードをApple Payに登録して使い方をすると便利です。そこ...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
gabotyan8
よろしくお願い致します