マイクロソフト社は、2019年11月13日にWindows10端末用アップデート「Windows November 2019 Update」バージョンをリリースしました。このWindows10のアップデートの主な変更点について解説します。
Windows10では、更新プログラムによりPC端末を常に最新の状態に保っています。
更新プログラムには、毎月数回配信される小規模な品質更新プログラムと、通常は再起動を繰り返す大がかりな年2回程実施される機能更新プログラム、加えて不定期でなされるウイルス対策やドライバーのアップデート等があります。
今回リリースされたWindows10端末用のアップデート「November 2019 Update」バージョンは、機能更新プログラムとなっています。
Windows10 November 2019 Updateは、アメリカのマイクロソフト本社が現地時間11月12日(日本時間11月13日)に一般公開した機能更新プログラムです。正式なバージョンは1909(ビルド18363)と呼ばれています。
このアップデートにより、パフォーマンスの向上や機能の充実、品質の強化など細かい分野で使い勝手が向上する機能が追加されています。
このNovember 2019 Updateは、機能更新プログラムの中では、大掛かりではなく規模としては品質更新と同じくらいです。
ですから、普通大型アップデートの場合はPC再起動を何度も繰り返しますが、今回のアップデートに伴う必要な再起動は1度のみですので、比較的短時間で更新処理が済みます。
このWindows10 November 2019 Updateは、準備ができたPC端末から順次アップデートの対象になります。
アップデートの対象端末には、「Windows Update」の項目に利用可能メッセージが表示されます。PCの設定画面の「Windows Update」を開いて確認することができます。
「Windows Update」の項目を確認するために、まずPC画面の左下にあるWindowsスタートアイコンをクリックします。
画面左端の歯車アイコンをクリックして、設定画面を表示します。
Windows設定画面の一覧をスクロールして、下の方にある「更新とセキュリティ」を選択します。
「更新とセキュリティ」をクリックして、「Windows セキュリティ」画面を表示したら、画面の左側にある「Windows Update」をクリックします。
「Windows Update」画面でアップデートの追加ができるものがあるかどうかを確認します。更新が可能な場合は「オプションの更新プログラムがあります」というメッセージがあり、その下に追加できる更新プログラムのバージョンが書かれています。
更新プログラムを追加したい場合は、すぐ下に書かれている「今すぐダウンロードしてインストールする」というメッセージをクリックしてアップデートを始めます。アップデートが完了すると、PCが再起動され、完了メッセージが表示されます。
1 / 4
続きを読む