【iPhone】カメラの「HDR」の撮影方法!困ったときの対処法も解説!

iPhoneのカメラでHDR撮影を行う方法をご存じでしょうか?iPhoneのカメラで利用できるHDR撮影機能とはどのような機能なのか、HDR撮影機能を活用すると、どのような撮影を行うことが出来るのか、活用事例も含めて紹介します。

目次

  1. 1【iPhone】カメラの「HDR」とは
  2. HDRの機能解説
  3. 2【iPhone】カメラの「HDR」の活用シーン
  4. 使うのがおすすめのシーン
  5. 使わない方がいいシーン
  6. 3【iPhone】カメラの「HDR」の撮影方法〜事前設定〜
  7. モードの種類
  8. 設定手順
  9. 4【iPhone】カメラの「HDR」の撮影方法〜撮り方〜
  10. HDRモードで撮る方法
  11. HDRモードで撮った写真の保存先
  12. HDRモードで撮る時の注意点
  13. 5【iPhone】カメラの「HDR」撮影で困った時の対処法
  14. HDR写真が撮れない場合
  15. HDRが表示されない場合
  16. 同じ写真が2枚保存されてしまう場合
  17. 合わせて読みたい!カメラに関する記事一覧

【iPhone】カメラの「HDR」とは

iPhoneのカメラに搭載されている、HDR撮影機能とはどのような撮影機能かご存じですか?まずは、HDR撮影機能とは、どのような機能でどのように活用できるのか紹介します。

iPhoneのカメラでは、iPhone4sの時代からHDR機能が設定できるようになっており、現在のiPhoneではより進化したスマートHDRを利用することができます。これを利用すれば、HDRの設定すらも自動で行なえます。

HDRの機能解説

HDRとはどのような撮影機能なのか、紹介します。HDR撮影を活用すると、iPhoneのカメラでよりきれいな写真を撮影することができます。まずは、HDR撮影機能を活用するとどのようなことが出来るのか確認しましょう。

できること

HDRとは、「High Dynamic Rang」の頭文字をとった略語です。ダイナミックレンジを広くするという意味ですが、かんたんに説明すると、HDRとは、写真の明るい部分と暗い部分を合成・調整して、白飛び・黒飛びのないきれいな写真を撮影する機能です。

撮影の仕組み

HDRとはどのような機能か分かったところで、HDRの撮影の仕組みも見ていきましょう。HDR撮影を行うと金は、一度の写真撮影で露出の異なる3枚の写真を撮影します。露出は、暗め・標準・明るめの3枚の写真です。

iPhoneは撮影した3枚の写真からそれぞれの、黒飛や白飛びのない部分を判別して自動的に合成します。これにより、広いダイナミックレンジを得ることができます。

ダイナミックレンジとは、写真が持つことのできる光の幅のことです。ダイナミックレンジが狭ければ、その写真の中の明るさの範囲が狭くなってしまい、白飛びや黒飛びが多くなってしまいます。

使用例

HDRはどのようなときに活用できるのか、使用例を見てみましょう。HDR機能は、明るさの変化が大きい場面で有効です。例えば、暗い室内から明るい窓の外を同時に撮影した時を考えてみましょう。

部屋の様子を写したいときには露出を上げる必要がありますが、その方法だと窓の外の景色は白飛びしてしまいます。逆に、窓の外を写すようにすると部屋の中が黒飛びしてしまいます。

このようなときに、HDR機能を活用すると露出の異なる3枚の写真からそれぞれ、白飛びや黒飛びが少ない部分を合成して、1枚の写真を作り上げることが出来るので、白飛びや黒飛びの少ないきれいな写真を撮影できます。

【iPhone】修理より機種変更が安くなる条件を解説!
iPhoneを破損してしまったときに、修理に出すか機種変更をするかどちらお得で安くなるのか気...
【iPhone/Android】機内モードにわざわざ接続するメリットを解説!
iPhoneとAndroidを機内モードにするメリットをご存じでしょうか?どのようなときに機...

【iPhone】カメラの「HDR」の活用シーン

iPhoneのHDR機能の実際の活用シーンを見ていきましょう。これからは実際に、HDR機能を活用できるシーンを紹介しますので、みなさんがiPhoneのカメラを利用するシーンを想像しながら、活用シーンを参考にしてください。

これから、HDRを活用できるシーンと使わないほうがいいシーンを紹介しますが、実は最近のiPhoneにはスマートHDRと呼ばれる機能が搭載されて、HDRを使わないほうがいいシーンと使わないほうがいいシーンを自動で判別しています。

そのため、HDRを使う・使わないは普段あまり意識したり、設定する必要はありませんが、HDRを手動設定で使う際には、使うべきシーン・使わないシーンをそれぞれ理解しておきましょう。

使うのがおすすめのシーン

HDR機能を使うのがおすすめのシーンを紹介します。HDR機能を活用することを特におすすめするシーンの紹介ですので、ぜひ参考にしてください。

逆光

HDRの活用方法として、逆光シーンがあります。逆光シーンでは、手前の被写体を明るくすると後ろの風景が白飛びしてしまい、後ろをよくすると手前の被写体が暗くなってしまいます。このようなときに、白飛び・黒飛びを抑えることができます。

部屋の中から外の風景を撮影するとき

HDRの活用方法として、部屋の中から外の風景を撮影するときがあります。部屋の中と外は、光量の差が大きいシーンの一つです。窓の外の白飛びや、部屋の中の黒飛びを抑えることが出来るのでおすすめです。

雲や水辺など光が反射している場所

HDRの活用方法として、雲や水辺など光が反射している場所があります。雲や水辺などで光が反射している場所の写真を撮影すると、被写体の輪郭がわかりにくくなることがあります。このようなときにもHDRは有効で輪郭をはっきり写せます。

日陰/日差しが差す場所

HDRの活用方法として、日陰/日差しが差す場所があります。建造物など屋外のものでも、日陰や日差しが多い被写体を撮影するときにHDRや活用できます。HDRを活用することで、影になってしまっている部分も黒飛びなしで捉えることができます。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
suncat

人気の記事

新着まとめ