【Zoom】ホワイトボードの使い方を解説!

この記事では、Zoomのアプリでホワイトボード機能の使い方に焦点を当てて特集していきます。Zoomでの便利機能であるホワイトボードの使い方として、基本的な操作方法、共有開始設定、そして共有を停止する操作についても紹介します。

目次

  1. 1【Zoom】ホワイトボードの使い方~基本機能~
  2. ホワイトボードの基本機能
  3. Zoomサイトとアプリ
  4. 2【Zoom】ホワイトボードの使い方~機能オン設定~
  5. ホワイトボード機能をオンにする方法
  6. 3【Zoom】ホワイトボードの使い方~共有開始~
  7. 画面共有の操作方法
  8. 操作はホスト/クライアント相互でできて便利
  9. 4【Zoom】ホワイトボードの使い方~共有停止~
  10. 画面共有の終わり方
  11. 合わせて読みたい!Zoomに関する記事一覧

【Zoom】ホワイトボードの使い方~基本機能~

この記事では、Zoomのアプリに搭載されている便利機能である「ホワイトボード」に使い方について焦点を当てて特集していきます。まずはZoomのホワイトボードの基本的な機能の紹介からしていきます。ミーティングをより効率よくできます。

ホワイトボードの基本機能

Zoomのアプリで使用することができるホワイトボードの基本的な機能は全部で9個になります。以下の部分ではそれぞれの項目を紹介しておきます。これからミーティングで使用したいという方は簡単に機能と仕組みを理解しておくと便利に活用できます。

「選択」

最初の機能は、「選択」です。Zoomのホワイトボードに作成した図や絵を選択することができる機能で、選択した範囲をコピペや任意で移動することができます。

「テキスト」

次に紹介する機能は、「テキスト」です。これは文章ソフトのように文字を挿入することができる機能です。

「絵を描く」

次に紹介する機能は、「絵を描く」です。実際のホワイトボードのように線を引いたり図形が書ける機能で、網掛けやスタンプを押すことなども可能です。

「スポットライト」

次に紹介するのは、「スポットライト」です。赤いスポットライト・矢印のいずれかを選び強調することができる機能になります。

「消しゴム」

次に紹介する機能は、「消しゴム」です。作成した線や絵・文章などをかたまりごと消去することができる機能です。

「フォーマット」

次に紹介する機能は、「フォーマット」です。色・太さ・太字・傾き・フォントの大きさを選べる機能で、参加者ごとに使用する色を決めると誰が何を描いたのかわかりやすいのでおすすめです。

「元に戻す/やり直し」

次に紹介する機能は、「元に戻す/やり直し」です。これは最後に行った動作をやり直したり、元に戻すことができる機能になります。

「消去」

次に紹介する機能は、「消去」です。これを使うと任意の部分を消すことができます。「ドローイングを消去」では、全員の描画を消し、「マイドローイングを消去」では、自分の描いたものを消すといった役割を果たします。

「保存」

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
Rainfini

人気の記事

新着まとめ