【Mac】外付けHDDを認識しない場合の対処方法!認識させるには?

みなさんはMacのパソコンで外付けHDDを利用したことはありますか。また外付けHDDがなかなか認識しないという経験をしたことはありませんか。ここではMacユーザに向けに外付けHDDが認識しない時の対処法や注意点について紹介します。

目次

  1. 1【Mac】外付けHDDとは?
  2. データを保存するための機器
  3. バックアップをとる時などに使う
  4. 2【Mac】外付けHDDを認識しない時に確認したいこと
  5. HDDの電源が入るかの確認
  6. HDDから「カラカラ」といった異常音はするか
  7. Finderの設定を確認
  8. ディスクユーティリティを確認
  9. 3【Mac】外付けHDDを認識しない原因
  10. システム障害
  11. USB接続の接点不良
  12. 物理的に機器が壊れている
  13. 4【Mac】外付けHDDを認識しない時の対処法
  14. 外付けHDDを一旦Macから取り外して再接続
  15. Macを再起動
  16. 外付けHDDのケーブルを変更する
  17. 他のポートに外付けHDDを差し込む
  18. USBポートを清掃する
  19. First Aidを用いて外付けHDDを修復する
  20. 外付けHDDをフォーマットする
  21. セーフモードでの起動
  22. SMC・NVRAMのリセット
  23. HDDケースを分解して直結してみる
  24. 5【Mac】外付けHDDが何をやっても認識しない場合は?
  25. HDDのデータ救出
  26. 復旧サービス/業者に頼む
  27. 合わせて読みたい!Macの対処法に関する記事一覧

【Mac】外付けHDDとは?

あなたは外付けHDDを利用をしたことはありますか。Macのパソコンに備え付けられているHDDではデータ量が足りなくなったり、またはMacのパソコンのデータのバックアップ用として外付けHDDを利用している人もいるのではないでしょうか。

まず外付けHDDとは、データを保存するための機器です。HDDは衝撃や発熱に弱いため、日頃の利用環境や経年変化により故障することがあります。

もし、HDDが故障した場合でも、事前にデータを別のメディアにバックアップしておけば、より安心してパソコンを使えます。なのでそんな時に外付けHDDを利用するととても便利です。

データを保存するための機器

Macのパソコンで写真や動画を備え付けてのHDDに保存しているとすぐにデータ量が一杯になってしまいます。また。自分のパソコンにあるデータを友達に見せたいときも外付けHDDがあるととても便利です。

外付けHDDには、サイズも色々あります。100GB~5TBなど利用する予定のデータサイズによって様々ななものがあります。またサイズが大きくなると値段も高くなるので、必要なサイズを前もって確認しておくといいかもれません。

バックアップをとる時などに使う

また基本MacのパソコンのHDDにデータを保存していても、Macのパソコンが壊れてしまったり、Macのパソコンが起動しなくなるとHDDに保存していたデータを確認することができなくなってしまいます。

なのでそんな時にも外付けHDDを利用するととても便利です。Macのパソコンから外付けHDDにデータを保存していると他のパソコンからも外付けHDDに保存したデータを確認することができます。

なので外付けHDDに時折Macのパソコンのデータをバックアップとして保存しておくといざという時にバックアップデータとして復元することができます。

Macのストレージ/ディスク空き容量を確認する方法【HDD/SDD】
ついMacに様々なデータを保存したり、Macの空き容量を確認せずにアプリやフォルダをダウンロ...

【Mac】外付けHDDを認識しない時に確認したいこと

それではここからは、MacのパソコンにケーブルやUSBポートで外付けHDDを繋げたのに認識しない時の確認ポイントについて紹介します。いつもケーブルやUSBポートを繋げるとMacのパソコンは認識するのに、なかなか認識しないこともあります。

そんなときどのようなポイントや対処法があるかご存知でしょうか。ここではますは外付けHDDに注目して、認識しない時に確認したいことを紹介します。

いつもなかなか外付けHDDがMacのパソコンで認識しない場合は、チェックしてみてください。

HDDの電源が入るかの確認

まずMacのパソコンでケーブルやUSBポートで外付けHDDを繋げたのに認識しない場合は、その前にそもそも外付けHDDに電源が入っているか確認しましょう。

外付けHDDを利用するには電源を入れる必要があるものもあります。なので電源がある外付けHDDには、電源が正常に入るかを確認しましょう。また電源がない外付けHDDもあります。そのときはこの確認ポイントは不要です。

HDDから「カラカラ」といった異常音はするか

次にMacのパソコンでケーブルやUSBポートで外付けHDDを繋げたのに認識しない場合は、外付けHDDを左右や上下に振ってみてください。正常の外付けHDDなら特に音が発生することはありません。

しかし異常がある外付けHDDには、カラカラといった異常音する場合があります。もしかしたら外付けHDDを落としてしまったりして、壊れてしまった場合があります。

Finderの設定を確認

外付けHDDが認識しない場合は、Finderの設定を確認する必要がある場合もあります。

Finderとは、削除・移動・コピーといったファイル・フォルダー操作や管理を行うMacに標準搭載されているアプリケーションのことです。Finderは、Windowsで言うところの「エクスプローラー」の役割を果たします。

またFinderは、Mac OSを起動すると自動的に起動します。ファイルやフォルダのアイコン表示から、ドラッグ&ドロップ操作、アプリケーションをアイコンのダブルクリックで起動させるなどさまざまなファイルの操作や情報の管理Finderは行います。

確認方法

それではMacのパソコンでFinderの設定を確認する方法を紹介します。Finderの設定を確認する方法は、簡単でメニューバーの「Finder」から、「環境設定」をクリックするだけです。

するとFinderの設定一覧が表示されます。「一般」「サイドバー」「ラベル」「詳細」のタブがあるので、それぞれのFinderの設定を確認しましょう。

ディスクユーティリティを確認

またMacのパソコンで外付けHDDが認識しない場合は、ディスクユーティリティの設定も確認しましょう。ディスクユーティリティとは、Mac OS Xでディスク関連のタスクを実行するためにアップル社が開発したユーティリティの名称です。

ディスクユーティリティは、Macのパソコンのディスクの状況や初期化などMacのパソコンでのディスク管理を行っているツールです。なのでディスク関連で不具合があると、ディスクユーティリティを確認する必要があります。

またディスクユーティリティは、データを全て初期化するタスクもあります。なので間違って消しちゃったことにならないようにディスクユーティリティを扱うときは気を付けましょう。

確認方法

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
柴吉
よろしくお願いいたします。

人気の記事

新着まとめ