Bluetoothテザリングを利用する方法!設定・接続方法は?

みなさんBluetoothテザリング(ブルートゥーステザリング)を利用したことはありますか。最近ではマウスやイヤホンでもBluetoothテザリング(ブルートゥーステザリング)を利用している人がいますが、ここでは利用方法や接続方法を紹介します。

目次

  1. 1テザリングとは?
  2. スマホをネットのアクセスポイントとして利用すること
  3. デザリングの種類
  4. 2Bluetoothテザリングを使うメリット
  5. モバイルルーターを持ち歩かなくて良い
  6. Wi-Fiテザリングより電池の消耗が少ない
  7. 接続方法が簡単
  8. 3Bluetoothテザリングを使うデメリット
  9. Wi-Fiテザリングより通信速度が遅い
  10. 4Bluetoothテザリングの使い方〜Android〜
  11. Androidでの設定手順
  12. PC側での操作
  13. 5Bluetoothテザリングの使い方〜iPhone〜
  14. iPhoneでの設定手順
  15. PC側での操作
  16. 合わせて読みたい!テザリングに関する記事一覧

テザリングとは?

みなさんはBluetoothテザリング(ブルートゥーステザリング)という機能を利用したことはありますでしょうか。最近ではスマートフォンが復旧したことで、デザリングが当たり前のように利用している人が多くいるのを知っていますか。

デザリングとは、“つなぐ”を意味するテザー(tether)を元とした用語で、私たちが普段スマートフォンで使用している4Gや3Gといった携帯電話の通信網に、スマートフォン以外の機器を接続するということを指しています。

スマートフォンを中継点としてPCやその他の端末をインターネットに接続することで、自宅やオフィスといった場所に縛られることなく、スマートフォンのエリア内であればどこでもインターネットに接続できるようになります。

スマホをネットのアクセスポイントとして利用すること

デザリングを利用するとネットワークにアクセスできない端末やスマホからネットのアクセスポイントとして利用することも可能になります。例えばパソコンやタブレットなどネットワークにアクセスできない端末があります。

そのパソコンやタブレットをスマホのデザリング機能を利用すると、インターネットにアクセスすることができるようになります。なのでカフェや外で仕事をしている人はとても有効な機能になっています。

今まではモバイルルーターを持ち歩いている人いましたが、最近ではスマホのデザリングを利用してインターネトを利用している人が多くいます。なので是非この機会にデザリングの機能を理解して、活用してみてください。

デザリングの種類

またデザリングの機能には3種類あることをご存知でしょうか。ここではその3種類のデザリングについて紹介します。

またそれぞれ通信方式によって通信速度が異なり、USB、Wi-Fi、Bluetoothの順に速くなっています。是非違いを理解して、使い分けてみてください。

Wi-Fiテザリング

それではまずWi-Fiデザリング機能の特徴やポイントについてです。Wi-Fiを利用してスマートフォンと端末を接続する方法。PC、タブレット、ゲーム機といった複数の端末を同時に接続できます。

一般的に“テザリング”という言葉が使われる場合、このWi-Fiテザリングを指しています。同時に複数台の接続が可能ですが、接続台数が多くなると通信速度が遅くなることがほとんどですので、注意しましょう。

USBテザリング

次に紹介するのは、USBテザリングという機能です。あまり利用している人は少ないですが、使う機会があるかもしれないので知っておくといいでしょう。

USBケーブルを利用してスマートフォンと端末を接続する方法です。端末側が給電に対応している場合、スマートフォンを充電しながらネット接続が行えます。

電波の混線の影響を受けやすい無線での接続に比べ、通信状況が長時間安定するほか、3種類のなかで最も高速で通信することができます。

ただ、有線での接続となるため、USBケーブル、USBポートが必要となるほか、同時にテザリングが利用できる端末は1台のみとなります。

Bluetoothテザリング(ブルートゥーステザリング)

そして最後に紹介するのは、Bluetoothテザリング(ブルートゥーステザリング)機能です。

Bluetoothデザリングを利用してスマートフォンと端末を接続する方法。Wi-Fiテザリングと比較してスマートフォンのバッテリー消費が数抑えられます。

利用には端末とスマホのペアリングが必要になります。ただし、Bluetoothデザリングそのものの通信速度が遅いため、大容量のファイルなどの送受信といった作業には向いていません。

モバイルルーターとの違いは

ちなみにモバイルルーターとデザリングの違いは知っていますか。ここではデザリングとモバイルルーターの違いを説明します。

小型の無線LANルーターである「モバイルWi-Fiルーター」の多くは、テザリングと比較して高速データ通信が可能ですが、どうしても通信可能なサービスエリアが狭くなってしまう傾向があります。

それに対しテザリングでは、携帯電話通信業者の通信網を利用するため広いエリアでのネット接続が可能です。

そして普段利用しているスマートフォンの機能を利用するだけなので、別の端末を持ち歩いたり、新たな通信事業者との契約をしたりといったことが不要というメリットが挙げられます。

【auスマホ】テザリングのやり方!設定方法や使い方・料金まで解説
auのスマホをアクセスポイントにしてインターネットが接続できるテザリングは非常に便利です。こ...

Bluetoothテザリングを使うメリット

デザリングの機能についてはわかって頂けましたでしょうか。それではここからはそのデザリングの機能の中のBluetoothテザリング(ブルートゥーステザリング)機能について紹介します。

恐らく皆さんが良く利用しているデザリングは、「WiFiを利用したデザリング」か「Bluetoothテザリング(ブルートゥーステザリング)」のどちらかだと思いますが、なので利用したことがある人も多くいるかともいます。

ですが改めてBluetoothテザリング(ブルートゥーステザリング)を利用するメリットを理解できていますか。メリットを知っているとデザリングを使い分けることも可能です。ここではそれぞれのメリットについて紹介します。

モバイルルーターを持ち歩かなくて良い

まずBluetoothテザリング(ブルートゥーステザリング)を利用するメリットは、モバイルルーターを持ち歩かなく済むというメリットがあります、モバイルルーターを持っている人はいますでしょうか。

外で仕事やインターネットにアクセスするためには必要であるモバイルルーターですが、Bluetoothテザリング(ブルートゥーステザリング)を利用するとモバイルルーターを持ち歩かなくて済みます。

日頃から持ち歩いているスマホのAndroid端末やiPhoneさえ持ち歩いていれば、どこからでもパソコンがインターネットにアクセスすることができます。

Wi-Fiテザリングより電池の消耗が少ない

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
柴吉
よろしくお願いいたします。

人気の記事

新着まとめ