PCブラウザ上で利用できるRSSリーダー「Feedly」の使い方!もう各サイトを個別に訪問する必要はありません。シンプルデザインで使いやすいFeedlyで、Webの情報を効率的に収集しましょう。その特徴やPCブラウザでの使い方を紹介します。
Feedly(フィードリー)とは、アメリカで開発され全世界に愛用者も多い「RSSリーダー」です。Feedlyを利用すると、Web上に溢れている多くの情報を効率的に収集することができます。
この記事では、次の項目について解説していきます。
「RSS」とは、サイトが更新された際の「更新日・時間・記事タイトル・サマリー」などがデータ化されたものです。その更新情報のデータ=RSSを登録しておけるサービスがRSSリーダーとなります。
RSSは様々なサイトで配信されているので、お気に入りのサイトのRSSをFeedlyに登録しておきましょう。毎回お気に入りの全サイトに移動しなくても、Feedlyを開くだけですべてのサイトの更新情報を一度にチェックすることができます。
毎日確認するニュースメディアや、好きな芸能人のブログ、アーティストのリリース情報など、仕事でもプライベートでもFeedlyが活躍の場面は多くあります。
Feedlyは機能性より簡単に扱える・見やすい点を求める人におすすめです。その特徴を4点紹介します。
Feedlyの最大の特徴はスッキリと洗練されたデザインです。また使い方もシンプルで簡単に扱えます。
FeedlyはWebサービスのため、アカウント登録をすればPCブラウザ上で利用することができます。ソフトのインストールが必要ないため手軽に始められる点が特徴です。
FeedlyはPCのWebサービスだけでなく、スマホやタブレットのアプリでも利用することができます。PCのWebサービスとスマホアプリは連動できるため、いつでも・どこでも情報のチェックが可能です。
1つだけ残念な特徴は、日本語に対応していない点です。設定やRSSの登録などの説明はすべて英語表記となります。もちろんFeedlyのサービスが英語なだけで、日本語のサイトを登録すれば表示される記事は日本語です。
シンプルで使いやすいFeedlyの特徴を紹介しました。ここからは使い方を詳しく解説していきます。
Feedlyを利用するために、まずはアカウント登録を行いましょう。GoogleやFacebook、Twitterなどのアカウントを利用してログインする方法と、Feedly専用のアカウントを直接登録する方法があります。
PCブラウザでフィードリーを利用する際には、普段よく利用するアカウントと連携する使い方をおすすめします。Google、Facebook、Twitter、Microsoft、Evernoteなどのアカウントが利用できます。
同じブラウザを利用していればフィードリーを利用する際に自動でログインされるので、自身のPCで良く利用するアカウントを連携させておくと便利です。
ここではGoogleアカウントを利用してFeedlyにログインする方法を説明します。
まずは上のURLからFeedlyのサイトにアクセスします。PC版のトップページが開きます。
「GET STARTED FOR FREE」の緑のボタンをクリックします。
1 / 5
続きを読む