「Amazonプライムフォト」や「Googleフォト」はクラウド上に写真や動画を保存出来るサービスです。それぞれにメリットがあるのでどちらも人気の高いソフトです。そこで「Amazonプライムフォト」と「Googleフォト」を比較してその違いを検証してみます。
画像や動画をクラウド上に保存することで、撮影したスマホ端末やデジカメだけではなく他のデバイスでも同じ画像を共有したり同期することが出来るのがクラウドフォトサービスです。
スマホ端末に保存している画像をクラウドフォトに移動することで端末の容量を減らすことが出来るのも魅力の一つで、アプリを利用している方も多くいます。
有名なソフトでは「Amazonプライムフォト」や「Googleフォト」などがあり、どちらもほぼ無制限で保存することが出来るので人気の高いサービスとなっています。
そこでここでは「Amazonプライムフォト」と「Googleフォト」の概要を比較して違いを検証していきます。
「Amazonプライムフォト」 | 「Googleフォト」 | |
料金 | ¥500/月 ¥4900/年(¥408/月) |
無料 |
PCへの自動DL | 可能 | 不可 |
対応機種 | iOS・Android・Windows・Mac | |
写真の圧縮 | 無圧縮 | JPEGは圧縮 PNGは無圧縮 |
動画 | 1ファイル5GBまで | 無制限 |
検索方法 | 日付 | 日付・人物・場所・被写体 |
「Amazonプライムフォト」とはその名の通りAmazonが開発したクラウドフォトサービスです。Amazonプライムの会員向けのストレージとなっています。
「Amazonプライムフォト」はAmazonプライムの会員が利用することが出来るサービスなので、利用するにはAmazonプライムの会員になる必要があります。Amazon会員であれば5GBまでは無料で使用することも可能です。
月額500円(税込)の会員料金(年間だとお得の4900円)で「Amazonプライムフォト」だけではなく「Prime Video」や「Prime Music」などの他のサービスと共に利用することが可能です。
「Amazonプライムフォト」にはスマホやタブレットで保存した画像や動画を自動でPCにダウンロードしてくれる機能があります。
iPhoneがiTunesに自動で画像を送るフォトストリームと同じような機能になっており、スマホ端末をPCに接続しなくても画像や動画をPCに保存することが出来るので、特にAndroidを使用している方には嬉しい機能となっています。
「Amazonプライムフォト」は全てのデバイスで利用することが可能です。iOS・Android・Windows・Macなどどの社のデバイスでも使用することが出来ますし、Webからでもアプリからでもアクセス出来るので写真の管理がしやすくなっています。
「Amazonプライムフォト」の最大の特徴ともいえるのが写真の圧縮です。画像のファイルなら容量無制限で無圧縮で保存することが出来るのが強みです。
画像ファイルは容量無制限の無圧縮で保存できますが、動画に関しては5GBまでの制限付きとなっており、少し物足りないと感じるかもしれません。詳細は容量の比較で後述します。
「Googleフォト」はその名の通りGoogle社が開発したクラウドフォトサービスで、誰でも無料で利用することが出来ます。
Androidのスマホ端末を使用している場合には、初期設定であらかじめアプリがインストールされているので知名度も高く、利用者も多いサービスとなっています。
「Googleフォト」は誰でも基本的に無料で使用することが出来るサービスです。「Amazonプライムフォト」はプライム会員の料金が発生しましたが、「Googleフォト」は無料なので気軽に使用することが出来るのが特徴です。
「Googleフォト」は「Amazonプライムフォト」では出来たPCへの自動ダウンロード機能は付いていません。写真や動画を保存するという目的ではなく、管理・閲覧・検索に向いているサービスとなっています。
1 / 5
続きを読む