パズドラの「闇セシル」の評価/使い道を解説!

人気ゲームパズドラでFF(ファイナルファンタジー)とのコラボキャラとして知られる「闇セシル(究極闇セシル)」、攻撃力も高く人気のキャラモンスターです。そこでパズドラの「闇セシル(究極闇セシル)」についてのステータスや性能を紹介し、その評価や使い道を解説します。

パズドラの「闇セシル」の評価/使い道を解説!のイメージ

目次

  1. 1パズドラの「闇セシル(究極闇セシル)」とは
  2. ステータス
  3. 所持スキル
  4. 2パズドラの「闇セシル」の性能評価
  5. リーダー評価
  6. サブ評価
  7. ユーザー評価
  8. 3パズドラの「闇セシル」の使い道
  9. おすすめの潜在覚醒/遅延耐性
  10. おすすめの超覚醒/コンボ強化
  11. 相性の良いパーティ
  12. 4パズドラの「闇セシル」の入手方法
  13. モンスターの入手方法
  14. スキル上げ素材の入手方法
  15. まとめ
  16. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

パズドラの「闇セシル(究極闇セシル)」とは

大人気パズルゲームである「パズドラ」の企画で、FF(ファイナルファンタジー)とのコラボがあります。2020年1月現在までにすでに第5弾までコラボが行われており、その中でレア度7のキャラクターとして登場するのが「セシル」です。

FF4の主人公でそのステータスも高く、パズドラでも使いやすいと高評価のキャラクターとなっています。パズドラでの「セシル」は究極進化、ドット進化、アシスト進化と多くのパワーアップ合成があり、中でも「闇セシル(究極闇セシル)」は人気の究極進化です。

そこでここではパズドラ「闇セシル(究極闇セシル)」についてのステータスや性能を紹介し、その評価や使い道、さらにはおすすめのパーティーを解説していきます。

ステータス

究極闇セシルのステータス画面

パズドラ「究極闇セシル」でまず紹介するのは基本的なステータスです。属性やタイプ、HPや攻撃力などの数値を紹介していくので参考にしてみてください。
 

「究極闇セシル」(暗黒騎士・セシル)の基本ステータス
属性 タイプ
闇/闇 攻撃/悪魔
HP 攻撃力 回復力
Lv最大:3498
+297:4488
限界突破+297:5363
Lv最大:2603
+297:3098
限界突破+297:3749
Lv最大:428
+297:725
限界突破+297:832

属性は闇のみですがHPや攻撃力、回復力すべての数値が高めで限界突破して+297までモンスターポイントを強化すればかなりの火力と耐久力が期待できるモンスターです。 

所持スキル

次に「究極闇セシル」の所持スキルについて、通常スキルやリーダースキル、覚醒スキルをそれぞれ表で紹介していきます。パーティー編成の際や合成の際に参考にしてみてください。

リーダースキル

「究極闇セシル」のリーダースキル
スキル名 効果
暗黒 (7×6マス)
闇属性の攻撃力と回復力が2倍。
闇の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。

まず紹介するのはパズドラ「究極闇セシル」のリーダースキルです。マスは7×6なのでドロップをそろえるのに時間はかかりますが、攻撃力の倍と回復、ダメージ軽減の両方の効果があるのでかなり役に立つスキルです。

スキル

「究極闇セシル」のスキル
スキル名(ターン) 効果
これは、僕自身との戦いだ
(14→9)
全ドロップを光、闇、回復ドロップに変化。

次に紹介するのは通常スキルです。パズドラの「究極闇セシル」は上記で紹介したように闇属性ですが、ドロップを光に変える効果もあるのが特徴です。

リーダースキルでは闇属性の攻撃力を上げる性能を持っていますが、パーティー編成をする際には光属性のキャラや副属性が光のキャラを入れておくのがおすすめです。

覚醒スキル

「究極闇セシル」の覚醒スキル一覧
スキル 効果
2体攻撃×2 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、
敵2体に攻撃をする
スキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+ ドロップ操作時間が伸びる
超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする
闇ダメージ軽減×3 闇属性の敵から受けるダメージを軽減する

パズドラ「究極闇セシル」の覚醒スキルは、攻撃、回復、アシストとすべてのものがそろっています。中でも攻撃とダメージ軽減は複数スキルが付与されるのでかなり強力であることがわかります。

Thumbパズドラの「闇セシル装備」の評価!おすすめアシスト先も紹介!
今回の記事では、パズドラの闇セシル装備のリーダー評価やサブ評価、おすすめアシスト先も紹介しま...
Thumbパズドラの「究極光セシル」の評価!おすすめ潜在覚醒/超覚醒も紹介!
このページではパズドラの究極光セシルについてまとめています。究極光セシルのステータスや所持ス...
Thumbパズドラの「セシル」の評価!分岐究極進化のおすすめも紹介!
パズドラのFFガチャに登場したセシル。この記事ではパズドラのセシルの評価や使い道、超覚醒やア...

パズドラの「闇セシル」の性能評価

パズドラ「究極闇セシル」の基本的なステータスについて上記で紹介しましたが、次はそのステータスや性能を見たうえでの評価を解説していきます。

リーダーとしての評価とサブ要員としての評価、さらにはTwitterなどSNSからのユーザー評価についても調査して比較していきます。

リーダー評価

まず紹介するのは「究極闇セシル」のリーダースキルを含めた評価です。上記で紹介した通りリーダースキルは闇属性の攻撃力倍とコンボでのダメージ軽減となっています。

回復力/防御力が高い

パズドラ「究極闇セシル」のリーダースキルには闇ドロップ2コンボ以上でダメージ軽減ができるとともに攻撃力が4倍になるといいう性能があります。

2コンボ以上なので闇ドロップが6つあれば簡単にクリアできる条件であり、リーダーとして使用する場合には2コンボ以上を心がけていれば常にダメージ軽減と攻撃力4倍を実現できます。

さらには常時回復力が2倍となっているので、ダメージ軽減+回復力で常にHPを高数値でキープしたまま攻略できるというメリットがあります。

HP/火力が低い

逆に評価が悪くなっているのは「究極闇セシル」のHPと火力の低さです。リーダースキルにて常時闇属性の攻撃力2倍と、2コンボ以上での攻撃力4倍があり最大8倍までの火力が出せますが、倍率としてはそこまで高くありません。

さらにはLv最大時のHPは他のパズドラモンスターとあまり変わりませんが、+297や限界突破を行ってもHPがさほど増えないのも難点です。

「究極闇セシル」をリーダーにする場合にはパーティー編成でHPの高いモンスターを組み合わせるのがおすすめです。

サブ評価

次に紹介するのは「究極闇セシル」をサブ要員として使用する際の評価です。通常スキルや覚醒スキルを重点に置いてサブとしての使い道や評価について紹介していきます。

闇属性に強い

パズドラで「究極闇セシル」をサブ要員として使用する際にまず注目しておきたいのは、闇属性に対するスキルです。

自身も闇属性なので受けるダメージは基本的に少ないほうですが、闇ダメージ軽の覚醒スキルを3つも所持しているので、闇属性攻撃にはかなり強くなっています。

3色陣スキルの汎用性が高い

さらには通常スキルにて光、闇、回復の3色のドロップに変化させることができるので、闇属性での攻撃プラス回復を行うことができるのもパーティーサブとしての魅力です。

同時に光ドロップも作り出せるので、強敵が多い闇属性のボスなどにも使うことができ、かなり汎用性が高いことも評価の高さにつながっています。

ユーザー評価

「究極闇セシル」をパーティー編成しているユーザーは、TwitterなどのSNSからもわかるようにかなりの高評価を付けています。

闘技場、ランキングダンジョンなどは特に闇属性の強敵が多いので、火力を出せる「究極闇セシル」を使用している方が多いようです。

リーダーとしてももちろんサブとしても使用している方が多く、同じ闇属性の倍率が高いモンスターと組み合わせて使用すればかなりの攻撃力で攻略できるようです。

パズドラ 運営サイト | パズル&ドラゴンズ
‎「パズル&ドラゴンズ」をApp Storeで
パズル&ドラゴンズ(Puzzle & Dragons) - Apps on Google Play

パズドラの「闇セシル」の使い道

パズドラ「究極闇セシル」の基本ステータスや評価について紹介してきましたが、次は潜在覚醒や超覚醒の付加スキルとその使い道について解説していきます。

おすすめの潜在覚醒/遅延耐性

潜在覚醒のたまドラ一覧

まずは「究極闇セシル」におすすめの潜在覚醒を紹介します。覚醒スキルだけでは物足りなかったり追加したいスキルを選ぶことで、さらに強力なモンスターを作り出すことができます。
 

「究極闇セシル」におすすめの潜在覚醒
スキル名 効果
闇ダメージ軽減 闇属性の敵から受けるダメージを軽減
遅延耐性 スキル遅延攻撃を無効化することがある

使い勝手の良いスキルを守る

潜在覚醒で特におすすめなのが遅延耐性スキルです。上記でも紹介した通り「究極闇セシル」の通常スキルはかなり汎用性が高く使いやすいスキルとなっているので、遅延攻撃に対する耐性を付けておけば攻撃がより有利となります。

さらには闇ダメージ軽減をさらに1つ追加しておけば、HPの減少を食い止めることにもつながるのでおすすめとなっています。

おすすめの超覚醒/コンボ強化

超覚醒の方法画面

潜在覚醒の次に紹介するのはパズドラ「究極闇セシル」の超覚醒についてです。超覚醒は付与できるスキルが決まっており、そのなかからランダムで選択されて適用されるものになります。

適用されたスキルが気に入らなかった場合には、モンスターポイントをさらに+297プラスすることで再抽選ができるので、気に入るまで変更することも可能です。
 

「究極闇セシル」の超覚醒一覧
スキル名 効果
バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力アップ
2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、
敵2体に攻撃する

火力を増強する

「究極闇セシル」に付ける超覚醒として特におすすめなのがコンボ強化です。覚醒スキルに超コンボ強化がついていますが10コンボ以上が必要となります。

そのため超覚醒の7コンボ以上のコンボ強化を付けておけば攻撃力アップの確率が上がるだけでなく、両方クリアすればかなりの火力となります。

バインド耐性や2体攻撃も魅力的ですが、基本的に攻撃力が高いモンスターなのでさらに追加で攻撃力をアップさせることで少ないターンで敵を倒すことができるようになります。

相性の良いパーティ

パズドラ「究極闇セシル」の使い道として、次はパーティー編成の時に使える相性のいいモンスターを紹介していきます。

「究極闇セシル」のスキルや基本ステータスを考慮してさらにパーティーの攻撃力、防御力や回復力が上がる組み合わせを紹介するので参考にしてみてください。

殺生丸

パズドラ殺生丸のステータス画面

相性のいいおすすめのモンスターとしてまず紹介するのは「殺生丸」です。「殺生丸」はサンデーコラボのモンスターで、そのリーダースキルに回復を4個以上つなげるとダメージ軽減と攻撃力が3.5倍の性能があります。

「究極闇セシル」の通常スキルで回復ドロップを増やせばすぐにクリアできる条件になるほか、「殺生丸」は悪魔タイプのHPを1.5倍、攻撃力を4倍にしてくれる性能もあるので、かなり相性が良く「究極闇セシル」をサブ要員として使用するのにおすすめです。

キン肉マングレート

パズドラ「キン肉マングレード」のステータス画面

さらにはキン肉マンコラボで入手できる「キン肉マングレート」とも相性が良くなっています。「キン肉マングレート」は闇属性ですが、リーダースキルには「究極闇セシル」と同じく光属性が含まれます。

「キン肉マングレート」は光と闇属性の攻撃力4倍と、闇光の同時攻撃でのダメージ軽減、攻撃力4倍のスキル性能があります。

「究極闇セシル」の通常スキルを発動すれば光と闇の攻撃力を上げることができるので、コンボ強化の相性がよくかなり使えるモンスターとなっています

パズドラの「闇セシル」の入手方法

パズドラ「究極闇セシル」の基本ステータスからその評価や使い道などを紹介・解説してきましたが、最後に「究極闇セシル」の入手方法について紹介していきます。

モンスターの入手方法

「究極闇セシル」のモンスターを入手するにはまず、FFコラボガチャで「セシル」を手に入れる必要があります。「セシル」を究極進化させて「暗黒騎士・セシル」に強化することで使用することができるようになります。

スキル上げ素材の入手方法

次に入手した「究極闇セシル」のスキル上げに必要な素材の入手方法について紹介していきます。スキルを上げることでスキルターンも短くなるので、ダンジョンを迅速に攻略していくためにはスキル上げを積極的に行うのがおすすめです。

セシルの暗黒の剣

パズドラのスキル上げで一番手っ取り早いのが同じモンスターを合成することですが、「究極闇セシル」では「セシルの暗黒の剣」を使うのがおすすめです。

「セシルの暗黒の剣」はFFコラボ中に出現する「FFコラボダンジョン1」か「協力FFコラボダンジョン」または交換で手に入れる方法があります。

ヤミピィ

コラボ企画が終了している場合などいつでもスキルを上げられる素材としては、パズドラで闇属性のスキル上げに使用される「ヤミピィ」があります。

「ヤミピィ」は闘技場やピィラッシュのダンジョンで入手することができるほか、モンスターポイントでの購入やチケットとの交換でも手に入れることができます。

ニジピィ

さらには「ヤミピィ」よりもスキルレベルを上げられる素材として「ニジピィ」もあります。どの属性のスキル上げにも使えるピィで、入手方法は闘技場とピィラッシュ、裏異形の存在の3か所でのドロップのみで購入や交換はできません。

しかしレアな分スキルも大幅にアップするのでおすすめの素材となっています。

まとめ

パズドラのFFコラボで入手できる「究極闇セシル」の基本ステータスや使い道、評価について紹介してきましたが、そのスキルはかなり高く使いやすいモンスターであることがわかります。

SNSなどのコメントでも高評価であることから、FFコラボ企画が開催されたら積極的に入手し、潜在覚醒や超覚醒を付けてスキル上げをしておきたいモンスターとなっています。

「セシル」の進化は闇/闇だけではなく、闇/光であったり、アシスト進化などもありますが、自分の所持しているモンスターにあった進化をしてパズドラをさらに楽しんでみてはいかがでしょうか。

合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

Thumbパズドラの「転生セレス」のテンプレパーティを紹介!
パズドラのモンスターに転生セレスというキャラクターがいます。このパズドラの転生セレスのステー...
Thumbパズドラの「覚醒セレス」のテンプレパーティを紹介!
この記事では、パズドラの「覚醒セレス」のテンプレパーティを紹介します。パズドラの「覚醒セレス...
Thumbパズドラの「セレスアナ」のテンプレパーティを紹介!
この記事では、パズドラの「セレスアナ」のテンプレパーティを紹介します。、パズドラの「セレスア...
Thumbパズドラの「ゼウスヴァース」の評価!入手方法も解説!
パズドラ「ゼウスヴァース」の評価入手方法解説した記事となります。この記事ではパズドラ「ゼウス...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
岡田あやの