2020年03月12日更新
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレパーティを紹介!
この記事では、パズドラの「究極闇メイメイ」のテンプレパーティや特徴を紹介します。パズドラの「究極闇メイメイ」についてイマイチ分からないという人でも、強い点や弱点などの特徴までくわしく解説するので、参考になるはずです。ぜひ、テンプレ編成の参考にしてみてください。
目次
パズドラの「闇メイメイ」とは
この記事では、パズドラの「闇メイメイ」のテンプレパーティを紹介します。パズドラの「闇メイメイ」の基本情報から紹介するので、パズドラの「闇メイメイ」とは何かイマイチ分からない人にとってもわかりやすいはずです。
基本情報
まずは、パズドラの「闇メイメイ」の基本情報から紹介します。
ステータス
パズドラの「闇メイメイ」のステータスです。
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
レベル最大 | 3724 | 1647 | 443 |
プラス297 | 4714 | 2142 | 740 |
限界突破+297 | 5459 | 2471 | 829 |
リーダースキル
パズドラの「闇メイメイ」のリーダースキルです。
リーダースキル | 効果 |
五方・雲目の舞 |
|
スキル
パズドラの「闇メイメイ」のスキルです。
スキル | 効果 | ターン |
北方七成陣・亀 |
|
18→13 |
覚醒スキル
パズドラの「闇メイメイ」の覚醒スキルです。
覚醒スキル | 効果 | 個数 |
バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある | 2 |
スキルブースト+ | チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる | 1 |
封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化する事がある | 1 |
操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) | 1 |
闇属性強化 | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと 闇属性の攻撃力がアップ |
3 |
ダメージ無効貫通 |
|
1 |
入手方法
パズドラの「闇メイメイ」の入手方法です。
モンスター名 | 入手方法 |
闇メイメイ |
|
特徴/強い点
次に、パズドラの「闇メイメイ」の特徴を見ていきます。まずは、強い点です。
指定多色リーダー
パズドラの「闇メイメイ」の特徴として、ドロップを5個以上をつなげて消すというような条件は指定がありません。そのため、お邪魔・回復といった攻撃色と関係のないドロップを5個消去した場合でも発動が可能です。
威嚇付きの3色陣スキル持ち
パズドラの「闇メイメイ」は、威嚇付きの3色陣スキル持っています。また、パズドラの「闇メイメイ」のスキルは木光闇の3色陣のほかに、遅延効果があります。
この遅延スキルは根性対策・時間稼ぎに使えるため、様々なパーティのサブまたはアシストで起用することができます。
特徴/弱点
パズドラの「闇メイメイ」の弱点です。
基本ステータスが低い
パズドラの「闇メイメイ」の弱点として、一見高ステータスに見える性能ですが、基本ステータスが低いという点があります。サブやアシストで起用することはできるものの、弱点をカバーしないと実際に使うのは難しいモンスターであるとも言えます。
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレ編成のコツ
パズドラの「闇メイメイ」の強い点・弱点まで分かったら、テンプレ編成のコツを紹介します。
編成のコツ
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレ編成のコツです。
光属性を必ず編成
パズドラの「究極闇メイメイ」のテンプレ編成のコツとして1つ目は、光属性を必ずテンプレに編成することです。光属性は、倍率発動に必要な機能を持っています。
闇属性強化持ちを中心に編成
また、テンプレ編成の際に、闇属性強化持ちを中心に編成することも意識するようにしてください。パズドラの「究極闇メイメイ」は、単体で闇属性強化を複数個所持しています。そのため、闇属性強化を活かすためにパーティの主属性を闇強化持ちにするのがコツです。
操作時間延長持ちを編成
パズドラの「究極闇メイメイ」のテンプレ編成の場合、編成時に操作時間延長持ちを編成することも有効です。テンプレ編成では、操作時間の確保が難しいため、積極的に操作時間延長持ちをテンプレに編成することがコツです。
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレパーティ編成例
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレ編成のコツを紹介しました。次に、いよいよパズドラの「闇メイメイ」のテンプレパーティ編成例を紹介します。
基本形/役割
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレパーティ編成例として、基本形のテンプレ編成です。
モンスター | 役割 |
闇メイメイ | - |
ジルレガート | 光枠 |
曲芸士 | 陣+ヘイスト |
曲芸士 | 陣+ヘイスト |
転生メイメイ | 陣+ヘイスト |
闇メイメイ | - |
継続的に指定色確保可能なパーティ
このテンプレパーティは、ヘイスト効果を所持している陣スキルを複数体編成しています。継続的に指定色確保可能なテンプレパーティです。
闇染め重視/役割
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレパーティ編成例、闇染め重視のテンプレ編成です。
モンスター | 役割 |
闇メイメイ | 陣+遅延 |
曲芸士 | 陣 |
覚醒明智 | 変換 |
ネルギガンテ | 生成 |
転生ヴリトラ | エンハンス/アシスト |
闇メイメイ | 陣+遅延 |
闇の一列と指定色を消すと高火力可能
このパズドラの「闇メイメイ」のテンプレパーティ編成は、リーダーが所持する属性強化を活かすテンプレ編成となっています。闇の一列と指定色を消すと高火力を発動することができます。
回復しやすい編成
また、闇染め重視のテンプレ編成では、回復を生成する変換が多めにテンプレに編成されています。その点で、回復しやすいテンプレ編成とも言えます。
ドロップ欠損回避編成/役割
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレパーティ編成例、ドロップ欠損回避編成のテンプレ編成です。
モンスター | 役割 |
闇メイメイ | 陣+遅延 |
究極伊藤真司 | 生成 |
エイル | 生成 |
ベジータ | 生成 |
覚醒ネフティス | 生成 |
闇メイメイ | 陣+遅延 |
ダンジョン周回や降臨ダンジョン攻略におすすめ
ドロップ欠損回避編成のテンプレでは、闇属性強化が16個搭載されています。つまり、闇の1列を組むだけで、2.6倍の火力発揮ができます。このテンプレパーティは、ダンジョン周回や降臨ダンジョン攻略におすすめです。
上級者編成/役割
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレパーティ編成例、上級者編成のテンプレ編成です。
モンスター | 役割 |
闇メイメイ | 陣+遅延 |
究極伊藤真司 | 生成 |
闇ロシェ | 生成 |
覚醒カストル | 生成 |
チュアン | 生成 |
闇メイメイ | 陣+遅延 |
属性吸収に対応可能
上級者編成のテンプレ編成では、サブに編成しているパズドラの「闇ロシェ」のスキルを使用し、属性吸収ギミックにも対応しています。
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレと相性の良いサブモンスター
最後に、パズドラの「闇メイメイ」のテンプレと相性の良いサブモンスターを紹介します。
陣枠で相性の良いサブモンスター
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレと陣枠で相性の良いサブモンスターです。
分岐闇カーリーなど
「闇メイメイ」のテンプレと陣枠で相性の良いサブモンスター一覧です。
陣枠 | 分岐闇カーリー |
転生メイメイ | |
曲芸士 | |
闇ラードラ | |
バレンタインメイメイ | |
カイト |
生成/変換枠で相性の良いサブモンスター
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレと生成/変換枠で相性の良いサブモンスターです。
究極ヴェロアなど
「闇メイメイ」のテンプレと生成/変換枠で相性の良いサブモンスター一覧です。
生成/変換枠 | 究極ヴェロア |
ジルレガート | |
覚醒カストル | |
チュアン | |
覚醒明智 | |
ネルギガンテ |
ダメージ無効貫通枠で相性の良いサブモンスター
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレとダメージ無効貫通枠で相性の良いサブモンスターです。
ドットセフィロスなど
「闇メイメイ」のテンプレとダメージ無効貫通枠で相性の良いサブモンスター一覧です。
ダメージ無効貫通枠 | ドットセフィロス |
ドット庵 |
エンハンス枠で相性の良いサブモンスター
パズドラの「闇メイメイ」のテンプレとエンハンス枠で相性の良いサブモンスターです。
転生ロキなど
「闇メイメイ」のテンプレとエンハンス枠で相性の良いサブモンスター一覧です。
エンハンス枠 | 転生ロキ |
カラット | |
ディエナ |
まとめ
いかがでしたか。この記事では、パズドラの「闇メイメイ」のテンプレパーティを紹介しました。パズドラの「闇メイメイ」の特徴(強い点・弱点)や基本的なステータスを考慮して、テンプレ編成を考えるのが良いです。ぜひ、参考にしてみてください。