LINEのギフトコードの使い方とは?使い道や無料の入手方法も解説

皆さんはLINEのギフトコードをご存知でしょうか?LINEのギフトコードを使ったことがない方が、意外と多いのではないでしょうか。今回は、LINEのギフトコードの使い方や使い道についてや、無料の入手方法などについて解説していきます。

LINEのギフトコードの使い方とは?使い道や無料の入手方法も解説のイメージ

目次

  1. 1LINEギフトコードの使い方
  2. LINEストアとは
  3. ギフトコードの入力方法
  4. ギフトコードの有効期限
  5. LINEクレジットの有効期限
  6. 2LINEのギフトコードの使い道
  7. スタンプの購入
  8. LINEゲームの課金
  9. 音楽や漫画
  10. 3LINEのギフトコードを無料で入手する方法
  11. LINEのキャンペーンでもらう
  12. ポイントサイトを使う
  13. 4LINEのギフトコードとプリペイドカードの違い
  14. LINEプリペイドカードとは

LINEギフトコードの使い方

何かのきっかけでLINEギフトコードを無料で入手した経験がある方もいるのではないでしょうか。

ですが、いざLINEギフトコードを無料で入手しても、使い方や使い道がよくわからなくて困ってしまうこともあると思います。

LINEギフトコードとは、LINEプリペイドカードのようなもので、LINEストアから使用できて、LINEクレジットをチャージできます。

LINEギフトコードを使ってLINEクレジットにチャージすることで、有料のスタンプや着せ替え、LINEゲーム、LINE MUSIC、マンガなど、幅広くLINEサービスで利用できます。

ここではLINEギフトコードの使い方について紹介していきます。

LINEストアとは

LINEストアとは、パソコンやスマホのブラウザ上でLINEの有料スタンプや着せ替えなどが購入できるWebサービスです。

LINEプリペイドカードやキャリア決済、電子マネーなど様々な支払いが利用でき、自分用のLINEスタンプ購入のほか、友達へのプレゼントも可能です。

LINEアプリでは、クレジットカードを持っていない場合、Google PlayやApp Storeで有料スタンプや、LINEゲーム内の仮想通貨などが購入できなかったりします。

そのため、決済をLINEプリペイドカードやキャリア決済、電子マネーでも行えるのがLINEストアとなります。

LINEストアで購入できるのは、LINEスタンプや着せ替え、LINEoutのコールクレジット・プラン、LINE MUSICのチケット、LINE占いに使える仮想通貨、LINEゲームの仮想通貨などです。

ギフトコードの入力方法

LINEギフトコードの入力方法について解説していきます。

まず、safariやchromeなどのブラウザでLINEストアにアクセスしましょう。また、LINEストアはLINEアプリからメールアドレスを登録したユーザーのみがログインできます。

LINEストアにアクセスできたら、画面左上にある【三】をタップしてメニューを表示させます。

ログインボタンを選択

表示されたメニューの1番上にあるログインの項目があるのでタップしてログインします。ログインをタップすると自動でログインされ、そのままログインされたLINEストアの画面に移ります。

チャージから入力できる

LINEストアにログインすると、画面内に「チャージする」というボタンがあるので、そこをタップしてチャージ画面に移動します。

LINEギフトコードを選択

チャージ画面に移動したら、決済方法の選択画面が表示されるので、そこからLINEギフトコードを選択して確認をタップします。

PINコードを入力

最後に、入手したLINEギフトコードのPINコードを入力すれば、チャージが完了です。

LINEギフトコードのプレゼント方法

無料で入手したLINEギフトコードを友達にプレゼントすることも可能です。

LINEギフトコードを友達にプレゼントする方法は、自分が持っているLINEギフトコード(PINコード)を友達に教えて、入力してもらうことでプレゼントできます。

LINEギフトコードによるLINEクレジットは、コードの使用者にチャージされるので、プレゼントしたい友達にコードを教えてチャージしてもらいましょう。

無料で入手したLINEギフトコードが不要な場合は、この方法で簡単に友達にプレゼントできるので是非活用してみてください。

また、自分でチャージしてしまった場合でも、LINEスタンプや着せ替えは友達にプレゼントできるので、LINEストアから友達にスタンプなどをプレゼントしてあげましょう。

ギフトコードの有効期限

LINEギフトコードには有効期限があるのか気になる方も多いのではないでしょうか。

ここでは、LINEギフトコードの有効期限の有無について解説していきます。

まず、LINEギフトコードには有効期限が存在しており、LINEギフトコード送付時に通知される利用期限まで有効となります。

なので、いざ使おうと思った時に有効期限が切れていたということにならないよう、LINEギフトコードを無料で入手したら、有効期限をしっかり確認しておきましょう。

LINEギフトコードの注意点
 

  • LINEギフトコードはLINEクレジットをチャージするもので、LINEストアでしか使えない
  • LINEアプリ内で流通しているLINEコインとは違います
  • 有効期限があるためチャージはお早めに

勘違いしてしまっている方が非常に多いのですが、「LINEクレジット=LINEストア」「LINEコイン=LINEアプリ」なので、勘違いしないように気をつけましょう。

LINEクレジットの有効期限

LINEストアで使えるLINEクレジットの有効期限についても気になる部分なのではないでしょうか。

LINEストアからLINEギフトコードを使ってLINEクレジットをチャージした際の、LINEクレジットの有効期限についても触れておこうと思います。

LINEクレジットの有効期限はないのですが、LINEストアへの最終アクセスから1年以上経過しているアカウントについては、LINE側で削除できるという利用規約になっています。

なので、LINEクレジットの残高ごと消えてしまう可能性はあります。

ThumbLINEギフトの使い方と贈り方!受け取り方や支払い方法も解説【LINEギフト】
今回の記事では、LINEギフトの使い方と贈り方!受け取り方や支払い方法も解説【LINEギフト...

LINEのギフトコードの使い道

LINEストアからLINEギフトコードでチャージしたクレジットを利用した使い道は数多くあります。

無料で手に入れたLINEギフトコードを利用して、LINEストアでお買い物を楽しみましょう。

ここでは、LINEギフトコードの使い道について紹介していきます。

スタンプの購入

LINEギフトコードの使い道として真っ先に思い浮かぶのは、LINEスタンプや着せ替えの購入なのではないでしょうか。

LINEギフトコードの使い道として、LINEストアで購入できるスタンプなどは、「公式スタンプ・クリエイターズスタンプ」「公式着せ替え・クリエイターズ着せ替え」があります。

公式スタンプとクリエイターズスタンプの違い

まず、公式スタンプとは、LINEやそれ以外の企業やブランドで製作したスタンプのことです。

大手企業の商品キャンペーンで使われるマスコットや、人気ドラマやアニメのスタンプも公式スタンプに含まれます。

LINEで友だち登録すれば期間限定で無料でダウンロードできるものや、有料で販売されているものがあります。

LINEコイン100(=240円)で購入できるものがほとんどです。

次に、クリエイターズスタンプとは、プロやアマチュア、個人、企業を問わず制作・販売されているLINEスタンプのことです。

LINEが公式に提供するプラットフォーム「LINE Creators Market」(ラインクリエイターズマーケット)に登録していれば、誰でもクリエイターズスタンプの制作・販売に参加が可能となります。

オリジナルのキャラクターや、ちょっとシュールな絵柄のイラストなど、バリエーションが豊富なので、自分の好みにぴったりハマったスタンプを見つけることもできます。

一時期ブームだった、自分の苗字や名前が入った「名前スタンプ」も、クリエイターズスタンプにたくさん存在します。

こちらは、LINEコイン50(=120円)なので、公式スタンプに比べてリーズナブルなのも魅力的です。

公式スタンプとクリエイターズスタンプの違いは上記のようになっています。大きな違いは、スタンプの価格ではないでしょうか。

LINEゲームの課金

普段からよくゲームをプレイされる方なら、LINEギフトコードの使い道はゲーム内課金なのではないでしょうか。

ここでは、おすすめLINEゲームアプリも紹介していきたいと思います。

LINEPOP ショコラ

更にかわいく、おいしくなった、パティシエブラウンのマッチ3パズルゲーム「LINEPOP ショコラ」。

動物ブロックを動かして消去する、マッチ3パズルゲーム。大人気パズルゲーム第3弾がさらにかわいく、おいしくなって帰ってきました。強力なアイテム・ブロックを使ってハイスコアを目指しましょう。

主人公のパティシエブラウンが、伝説のチョコを求めて冒険に出る物語。ほっとするような、優しい世界観・フェルト調のようなふわっとしたグラフィックが魅力です。

プレイしているだけで癒されます。

LINE POP 2

あのLINE POPがパワーアップ!六角形になって更に深い戦略を楽しめるゲームアプリ「LINEPOP 2」。

人気ゲームLINE POPが進化して登場。四角形のマスで4方向しか動かせなかったブロックが、なんと今度は六角形で6方向に動かせるようになり、自由度もゲーム性もパワーアップしました。

マスが六角形になったことで消し方のバリエーションがかなり増えています。X字型に消したり、Y字型に消したりと消し方によって現れるアイテムの種類も増え、さらに深い戦略性を楽しめます。

LINE:ディズニーツムツム

ディズニーキャラのぬいぐるみが可愛すぎるパズルゲーム「LINE:ディズニーツムツム」。

ディズニーストアで大人気のぬいぐるみ「TSUM TSUM」をモチーフとしたパズルゲームです。コロコロと可愛く転がるツムに悶絶すること間違いなしです。

ツムを3つ以上繋げると消すことができ、長く繋げれば繋げるだけスコアが増えていきます。ツムを消してメーターを溜めるとフィーバーモードに突入し、一気に高得点を獲得することが可能です。

それぞれのツムに特殊スキルがあり、一気に周りのツムを消すなど様々な能力があるので、上手く利用していきましょう。

ツムには成長要素もあり、お気に入りのディズニーキャラクターが育って行くのは嬉しいですね。

ディズニーファンなら是非ともプレイしたいアプリ。可愛く転がるツムを是非その目で見てください。

LINE ポコパン

動物たちが大乱闘!一気に消す爽快感がクセになる、マッチ3パズル「LINE ポコパン」。

動物たちがメインのマッチ3パズルで、ブロックを繋げて消して、悪い動物たちを攻撃していきます。

ブロックをたくさん繋げると、お助けアイテムが登場し、1列同時に消したり、周囲のブロックを一気に消したりできます。敵に大ダメージを与えられて爽快です。

ゲーム内コインで他の動物を仲間にでき、動物はゲーム中、必殺技が使えるといった爽快な要素があります。お気に入りの子を育成して、楽しんでみましょう。

LINE ブラウンファーム

かわいい仲間たちが待っている!ブラウンと自分だけの農場を作れるゲームアプリ「LINE ブラウン」。

LINEの人気キャラ、ブラウンと一緒に施設や住人を拡張していく農場ゲームです。

おじさんやパン屋さん、駅員さんなど色んなブラウンの仲間がいきいきと生活していて、その可愛い世界に癒されます。

さらには、ムーンやジェームズなど、お馴染みのキャラが続々と登場し、農場はワクワクで溢れています。

ゲームシステムは王道の農場ゲームですが、LINEキャラファンは絶対に楽しめること間違いなし。

LINE ポコポコ

進化したLINEのパズルアプリ「LINE ポコポコ」。とぼけた顔の動物たちが賑やかにスパーク!

LINEの人気パズル「ポコパン」から正統進化を果たしたパズルゲームです。

遊び方はシンプルで、動物のブロックをスワイプして、同じものを3つ揃えて消すだけです。決められた回数に達する前に、ノルマスコアを稼ぎましょう。

気の抜けた表情の動物たちがなんともかわいらしいです。1ゲーム2~3分程度でサクッと遊べるので、移動中や休憩時間の息抜きに最適です。

ときに癒され、ときに頭をひねるパズルで、リフレッシュしてください。

音楽や漫画

LINEギフトコードの使い道として、LINE MUSICやLINEマンガという選択肢もありでしょう。

このようにLINEギフトコードには様々な使い道があります。自分に最適な使い道を選んで楽しみましょう。

ThumbLINEストアとは?ログイン方法や基本の使い方を解説!チャージやスタンプ購入の方法は?
LINEアプリ内でスタンプや着せ替えを購入したことはあるけど、LINEストアにログインしてス...

LINEのギフトコードを無料で入手する方法

LINEギフトコードの使い方や使い道を知るだけでは勿体ないです。実は、LINEギフトコードを無料で入手できる方法があります。

LINEギフトコードの使い方、使い道、無料の入手方法を知っていれば最強だと思いませんか?

ここでは、LINEのギフトコードを無料で入手する方法について紹介していきます。

LINEのキャンペーンでもらう

LINEのキャンペーンなどに応募してLINEギフトコードを無料で入手することができます。

ポイントサイトを使う

LINEギフトコードはネットのポイントサイトで簡単に無料で入手することができます。ここでは、LINEギフトコードを無料で入手できるおすすめのポイントサイトを紹介していきます。

「げん玉」「交換レート/300円・交換期間/即日」
獲得したポイントに対して利息、年利1%超えという特徴が魅力的なポイントサイトです。公式保証制度有なので登録も安心。

「マイドキ」「交換レート/240円・交換期間/即時発行」
アンケートの単価が非常に高いのに簡単な、女性向けの可愛いポイントサイトです。240円分ならアプリのインストールだけでも簡単に貯まります。

「ネットマイル」「交換レート/200円・交換期間/2週間程度」
ポイント交換サイトとして優秀で、手数料が必要ですが、様々なポイントの交換先が用意されています。

「モッピー」「交換レート/300円・交換期間/1週間程度」
おすすめのポイントサイトですが、交換手数料が必要となります。

「i2iポイント」「交換レート/1000円・交換期間/最短当日から5営業日以内」
フリーメールアドレスのみで登録可能なポイントサイトで、ハズレなしのログインボーナスもあります。お小遣い稼ぎがしやすいのでおすすめ。

「プリぽん」「交換レート/200円・交換期間/当日から1営業日以内」
ログインボーナスがあり、コツコツお小遣い稼ぎができるポイントサイトです。

LINEストアに欲しいものがある方は、ポイントサイトなどを利用してLINEギフトコードを無料で入手してみてはいかがでしょうか。

ThumbLINEポイントでスタンプやギフト券・着せ替えを購入・交換する方法
LINEポイントというLINE内の通貨があります。LINEポイントはスタンプやLINE着せ替...
ThumbLINEポイントのお得な貯め方・使い方(交換方法)!LINEスタンプやギフト券を無料で購入するには?
貯めることで様々なものに使えるLINEポイント。でも、お得になるからこそ普通の使い方や貯め方...

LINEのギフトコードとプリペイドカードの違い

LINEギフトコードとLINEプリペイドカードはどのような違いがあるのか疑問に思う方もいると思います。

ここでは、LINEギフトコードとLINEプリペイドカードの違いについて解説していきます。

LINEギフトコードとLINEプリペイドカードの違いは特にないです。あるとすればLINEプリペイドカードはコンビニなどで購入できるといった違いでしょう。

LINEプリペイドカードの裏面にはPINコード書かれているので、LINEプリペイドカードはLINEギフトコードが形になったものと思っていただければいいです。

LINEプリペイドカードをお得に購入できるサイト
 

  • amaten
  • ギフティッシュ
  • ギフル

上記のサイトでは10%ほど安くLINEプリペイドカードを購入できます。

LINEプリペイドカードとは

LINEプリペイドカードとは、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンなどのコンビニで購入できるLINE用のプリペイドカードです。1000円・3000円・5000円(税別)の3種類となっています。

LINEプリペイドカードの使い方は裏面にあるスクラッチを削って、表示されるコード(英数字)をLINEウェブストアで入力すると、プリペイドカードの金額分がチャージされます。

LINEプリペイドカードのデザインも様々で、見た目にも可愛いので、友達にプレゼントするという使い道もありです。

また、LINEプリペイドカードによる、LINEストアでのチャージは、LINEコインのチャージとは違い、別物なので注意しましょう。

LINEストアからLINEプリペイドカードでチャージしても、LINEアプリ内で使えるLINEコインはチャージされません。(違いに注意。)

逆に、LINEコインをLINEアプリ内でチャージしても、LINEストア側にLINEクレジットとして反映されることはありません。(違いに注意。)

チャージの間違いが非常に多いので、注意しましょう。

LINEプリペイドカードの有効期限

LINEプリペイドカードの有効期限についても触れておこうと思います。

LINEプリペイドカードの有効期限は、購入日から1年間となっています。

購入してからすぐに使う場合がほとんどなので、有効期限が切れてしまったということにはならないと思いますが、一応有効期限があることを覚えておきましょう。

まとめ

今回は、LINEギフトコードの使い方や使い道、無料の入手方法などについて解説していきました。

LINEギフトコードではLINEコインをチャージできないので、勘違いしないように気を付けましょう。

また、ポイントサイトを上手く活用すれば、無料で入手できるので、興味がある方は是非挑戦してみてください。

ThumbLINEプリペイドカードの使い方!スタンプで買う方法やチャージの仕方は?
使い方次第でとても便利なLINEプリペイドカード。その購入方法やチャージ方法、スタンプを買う...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
masaki

人気の記事

人気のあるまとめランキング