パズドラの「転生ラクシュミー」のテンプレパーティを紹介!

パズドラの「転生ラクシュミー」とは「覚醒ラクシュミー」からの転生進化で入手できるモンスターです。今回はパズドラの「転生ラクシュミー」のテンプレパーティ編成のコツや「いつでも回復編成」「ハイブリッド安定編成」などおすすめのテンプレパーティ編成を詳しく解説します。

パズドラの「転生ラクシュミー」のテンプレパーティを紹介!のイメージ

目次

  1. 1【パズドラ】「転生ラクシュミー」とは
  2. 基本情報
  3. ステータス
  4. リーダースキル
  5. スキル
  6. 覚醒スキル
  7. 入手方法
  8. 進化素材
  9. 評価点
  10. 2【パズドラ】「転生ラクシュミー」テンプレパーティ編成のコツ
  11. 水/回復の同時変換持ちを起用する
  12. 列/2wayのどちらも編成できる
  13. HPを高めにする
  14. バインド対策を行う
  15. エンハンスを用意する
  16. 3 【パズドラ】「転生ラクシュミー」テンプレパーティ~いつでも回復編成~
  17. 起用モンスターと役割
  18. 覚醒スキル
  19. おすすめの覚醒バッジ
  20. パーティの強い点
  21. パーティの弱い点
  22. 4【パズドラ】「転生ラクシュミー」テンプレパーティ~ハイブリッド安定編成~
  23. 起用モンスターと役割
  24. 覚醒スキル
  25. おすすめの覚醒バッジ
  26. パーティの強い点
  27. パーティの弱い点
  28. 5【パズドラ】「転生ラクシュミー」テンプレパーティ~編成難度低め~
  29. 起用モンスターと役割
  30. ステータス
  31. 覚醒スキル
  32. パーティの特徴
  33. 6【パズドラ】「転生ラクシュミー」テンプレサブ候補
  34. 優先度最高のサブ候補
  35. 優先度高めのサブ候補
  36. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

【パズドラ】「転生ラクシュミー」とは

パズドラの「転生ラクシュミー」とは、「覚醒ラクシュミー」からの転生進化で入手できるモンスターです。今回は「転生ラクシュミー」のテンプレパーティを紹介していきます。

パーティ編成のコツや、「いつでも回復編成」「ハイブリッド安定編成」「編成難度低め」などおすすめのテンプレパーティ編成を詳しく解説しますので編成のコツやそれらのパーティの強い点、弱い点など参考にしてください。

基本情報

転生ラクシュミー

まずはパズドラの「転生ラクシュミー」がどのようなキャラであるか、性能やステータスなど基本情報について詳しく紹介していきます。
 

属性 水・光
タイプ 体力・神・攻撃
レア度 ★8
コスト 45
アシスト設定 可能
限界突破 可能
必要経験値 1600万
必要経験値(限界突破) 6600万

ステータス

ステータス

パズドラの「転生ラクシュミー」のステータスについて紹介します。
 

ステータス HP 攻撃 回復
レベル1 2449 718 50
レベル最大 5410 1962 200
プラス297 6400 2457 497
限界突破+297 6941 2653 517

リーダースキル

リーダースキル

パズドラの「転生ラクシュミー」のリーダースキルについて紹介します。
 

リーダースキル 効果
幸運神の魂 水属性の攻撃力が2.5倍、回復力が2倍。
回復を4個以上つなげると攻撃力が上昇(2倍)、最大4倍(8個)。

スキル

スキル

パズドラの「転生ラクシュミー」のスキルについて紹介します。
 

スキル 効果
命水の蓮華 敵1体に攻撃力×50倍で攻撃、ダメージの50%HP回復。
水以外のドロップから回復ドロップを4個生成。
ターン数:12→8

覚醒スキル

パズドラの「転生ラクシュミー」の覚醒スキルについて紹介します。
 

覚醒スキル 効果
スキルブースト3個 チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
バインド回復 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する
操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒)
追加攻撃 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち
封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする
水属性強化 水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(1.15倍)

入手方法

パズドラの「転生ラクシュミー」の入手方法とは、「覚醒ラクシュミー」からの転生進化で入手できます。またパズドラの「覚醒ラクシュミー」とは、「幸運の女神・ラクシュミー」からの究極覚醒進化によって入手可能です。

進化素材

パズドラの「転生ラクシュミー」の入手するための進化素材とその入手方法を紹介します。
 

進化素材 入手方法
進化の青仮面5個 ・水曜ダンジョン
・友情ガチャ
・ネプトゥ氷河
・協力進化ラッシュ
・仮面ラッシュ
・水の伴神龍
・練磨の闘技場
・異形の存在

評価点

パズドラの「転生ラクシュミー」のリーダー評価、サブ評価、アシスト評価を一覧で見ていきましょう。
 

リーダー評価 サブ評価 アシスト評価
7.5/10点 7.5/10点 5.5/10点

リーダー評価

パズドラの「転生ラクシュミー」はリーダーフレンドで100倍の火力を発動し、さらに回復力が常時4倍になります。「2体攻撃」や「列寄せ」など編成に合わせて色々な火力の出し方ができ、回復力にも倍率がかかるため復帰力が高い強力なリーダーです。

サブ評価

「転生ラクシュミー」は「スキルブースト」を3個、そして「追加攻撃」も所持しています。超覚醒スキルで「バインド耐性+」を付与できるため所持する「バインド回復」も効果が高くなりますので、サポート枠としてサブでも活躍できます。

Thumbパズドラの「覚醒ラクシュミー」のテンプレパーティを紹介!
今回はパズドラの「覚醒ラクシュミー」のテンプレパーティ「バギィループ編成」「高難易度向け変」...

【パズドラ】「転生ラクシュミー」テンプレパーティ編成のコツ

では次にパズドラの「転生ラクシュミー」のパーティ編成のコツについて詳しく紹介をしていきます。ぜひ編成の際の参考にしてください。

水/回復の同時変換持ちを起用する

「転生ラクシュミー」のパーティ編成のコツとしては、水ドロップと回復ドロップを同時に変換がポイントとなります。

「転生ラクシュミー」は水属性の攻撃力が2.5倍、回復力は2倍となり、回復ドロップを4個以上繋げると最大4倍となるので、テンプレパーティでは水ドロップと回復ドロップを両方作れるサブモンスターを起用することがコツです。

列/2wayのどちらも編成できる

「転生ラクシュミー」は覚醒スキルに「属性強化」と「2体攻撃」を所持しているので、どちらの覚醒に寄せた編成しても高い火力を発動できます。自分が所持しているキャラによって編成しやすい方を起用して、火力を発動させることがコツです。

HPを高めにする

「転生ラクシュミー」のステータスはHPが高く、さらにリーダースキルで回復力にも倍率がかかります。パーティ編成のコツとして、パーティ全体のステータスにおいてHPが高くなるようにしておくと高難易度のダンジョンもクリアしやすいでしょう。

バインド対策を行う

「転生ラクシュミー」は、覚醒スキルに「バインド回復」を所持していますが、肝心の「バインド耐性」はない点が弱い点であるため、バインド対策が必要となります。

テンプレパーティ編成のコツとして、サブでしっかりとバインド対策を行うと安定感のあるパーティになります。

エンハンスを用意する

「転生ラクシュミー」のテンプレパーティでは、高難易度ダンジョンにおいて敵のHPがなかなか削れない場合があります。テンプレパーティ編成のコツとして、味方のモンスターの攻撃力を上昇させるエンハンス役を起用すると良いでしょう。

Thumbパズドラの「木ラクシュミー」の評価!使い道/潜在覚醒のおすすめも紹介!
この記事ではパズドラの木ラクシュミーについてまとめています。特に木ラクシュミーの評価や使い道...

【パズドラ】「転生ラクシュミー」テンプレパーティ~いつでも回復編成~

ではパズドラの「転生ラクシュミー」のテンプレパーティの編成のコツとして、実際にテンプレパーテの編成例を紹介します。まずはパズドラの「転生ラクシュミー」の「いつでも回復編成」テンプレパーティを見ていきましょう。

起用モンスターと役割

パズドラの「転生ラクシュミー」の「いつでも回復編成」テンプレパーティに起用するモンスターとその役割を一覧で紹介します。
 

  モンスター 役割
リーダー 転生ラクシュミー 回復生成
サブ 敬愛の星海神・アンドロメダ 変換
サブ 休息の時女神・ウルド
サブ 還爪の青龍契士・リューネ 陣/スキルチャージ
サブ 休翼の龍喚士・ナヴィ 回復目覚め/継承
フレンド 転生ラクシュミー 回復生成

覚醒スキル

では次に「転生ラクシュミー」の「いつでも回復編成」テンプレパーティでの効果のある覚醒スキルについて見ていきましょう。

パーティ全体に効果があるもの

「転生ラクシュミー」の「いつでも回復編成」テンプレパーティ全体に効果のある覚醒スキルは以下の通りです。
 

スキルブースト9個 封印耐性100% 操作時間延長 水属性強化10個
水ドロップ強化5個 回復ドロップ強化4個 自動回復  

モンスター単体に効果があるもの

「転生ラクシュミー」の「いつでも回復編成」テンプレパーティにおいて、モンスター単体に効果のある覚醒スキルをそれぞれ紹介します。()内の攻撃力は最大レベル時です。
 

モンスター 攻撃力 覚醒スキル
転生ラクシュミー 1,962
(2,457)
・2体攻撃
・バインド耐性
敬愛の星海神・アンドロメダ 1,238
(1,733)
・2体攻撃
・バインド耐性
休息の時女神・ウルド 1,688
(2,183)
・2体攻撃
​​​​​​
還爪の青龍契士・リューネ 1,903
(2,398)
・2体攻撃2個
​​​​​​
休翼の龍喚士・ナヴィ 1,535
(2,030)
・マルチブースト

おすすめの覚醒バッジ

「転生ラクシュミー」の「いつでも回復編成」テンプレパーティにおすすめの覚醒バッジを紹介します。
 

覚醒バッジ 効果
リーダーバインド耐性100% リーダーの「転生ラクシュミー」にバインド耐性をつけることで自身回復力を安定させることができます。
さらに所持している覚醒スキル「バインド回復」でパーティ自体のバインド対策を行うことができます。
HPアップ 回復・攻撃しか倍率がかからないため、HPアップをつけることでHPを高めることが可能です。

パーティの強い点

ではまず「いつでも回復編成」テンプレパーティの強い点について確認しておきましょう。

回復ドロップが確保できる

「いつでも回復編成」テンプレパーティの強い点としては、編成している全てのモンスターが「回復ドロップ」を確保できるという点でしょう。パーティ全体のHPも高い上、回復ドロップも生成できるので高難易ダンジョンも攻略できるパーティです。

属性強化で火力を上げられる

「いつでも回復編成」テンプレパーティの強い点としては、パーティ全体で「水属性強化」を10個所持しているため、高火力を発動しやすい点が挙げられます。

パーティ内のほとんどのモンスターが「2体攻撃」を所持しているので、強い点を活かしコンボでで攻めていきましょう。

ギミック対策ができる

さらに「いつでも回復編成」テンプレパーティの強い点として挙げられるのが、封印耐性100%でギミック対策ができている点です。さらに「バインド耐性」の覚醒バッジを装備すれば、バインド対策も可能で、安定したパーティとなります。

パーティの弱い点

では次に「いつでも回復編成」テンプレパーティの弱い点もしっかりと確認しておきましょう。

攻撃属性の確保が難しい

「いつでも回復編成」テンプレパーティの弱い点として、全てのモンスターが回復ドロップを生成できる一方で、水ドロップを供給できるのは「ナヴィ」と「転生ラクシュミー」のみで水ドロップの確保が難しい点が挙げられます。

回復ドロップと水ドロップを同時生成できる変換/陣スキル継承させるなど対策をとると良いでしょう。

Thumbパズドラの「覚醒ラクシュミー」の効率いいスキル上げ方法を解説!
パズドラの「覚醒ラクシュミー」というパズドラモンスターを知っていますか。パズドラの「覚醒ラク...

【パズドラ】「転生ラクシュミー」テンプレパーティ~ハイブリッド安定編成~

では次にパズドラの「転生ラクシュミー」の「ハイブリッド安定編成」テンプレパーティ例を紹介します。ぜひ編成の参考にしてください。

起用モンスターと役割

パズドラの「転生ラクシュミー」の「ハイブリッド安定編成」テンプレパーティに起用するモンスターとその役割を一覧で紹介します。
 

  モンスター 役割
リーダー 転生ラクシュミー 回復生成
サブ 敬愛の星海神・アンドロメダ 変換
サブ 予知の時女神・スクルド
サブ 還爪の青龍契士・リューネ 陣/スキルチャージ
サブ 覚醒ヤマタノオロチ 遅延
フレンド 転生ラクシュミー 回復生成

覚醒スキル

では次に「転生ラクシュミー」の「ハイブリッド安定編成」テンプレパーティでの効果のある覚醒スキルについて見ていきましょう。

パーティ全体に効果があるもの

「転生ラクシュミー」の「ハイブリッド安定編成」テンプレパーティ全体に効果のある覚醒スキルは以下の通りです。
 

スキルブースト9個 封印耐性100% 操作時間延長 水属性強化8個
水ドロップ強化4個 木ドロップ強化1個 回復ドロップ強化1個 自動回復

モンスター単体に効果があるもの

「転生ラクシュミー」の「ハイブリッド安定編成」テンプレパーティにおいて、モンスター単体に効果のある覚醒スキルをそれぞれ紹介します。()内の攻撃力は最大レベル時です。
 

モンスター 攻撃力 覚醒スキル
転生ラクシュミー 1,962
(2,457)
・2体攻撃
・バインド耐性
敬愛の星海神・アンドロメダ 1,238
(1,733)
・2体攻撃
・バインド耐性
予知の時女神・スクルド 1,411
(1,906)
・2体攻撃2個
​​​​​​
還爪の青龍契士・リューネ 1,903
(2,398)
・2体攻撃2個
​​​​​​
覚醒ヤマタノオロチ 1,000
(1,495)
・2体攻撃4個

おすすめの覚醒バッジ

「転生ラクシュミー」の「ハイブリッド安定編成」テンプレパーティにおすすめの覚醒バッジを紹介します。
 

覚醒バッジ 効果
リーダーバインド耐性100% リーダーの「転生ラクシュミー」にバインド耐性をつけることで自身回復力を安定させることができます。
さらに所持している覚醒スキル「バインド回復」でパーティ自体のバインド対策を行うことができます。
HPアップ 付けることでHPが4万近くまで上がるため、広範囲の攻撃に耐えられます。

パーティの強い点

ではまず「ハイブリッド安定編成」テンプレパーティの強い点について確認しておきましょう。

ハイブリッドな火力を所持する

「ハイブリッド安定編成」テンプレパーティの強い点として、全てのモンスターが「2体攻撃」を所持しているため、「水ドロップ」を4個確保すれば高火力が発動できます。

パーティ全体で「水属性強化」も8個所持しているので、列消し4個消しだけで高火力を叩き出すことができる点は強い点です。

覚醒オロチの起用で幅が広がる

「ハイブリッド安定編成」テンプレパーティは「覚醒オロチ」を編成することで遅延対策を行うことが可能です。

さらにステータスにおいてHPを高めにすることができ「2体攻撃」も4個所持するなど「転生ラクシュミー」のサブの役割としては十分なステータスである点が強い点です。

一方で「封印耐性」は所持していない点は弱い点ですが、これは他のサブキャラで補うと良いでしょう。

ギミック対策ができる

「ハイブリッド安定編成」テンプレパーティでは「封印耐性」100%でギミック対策が可能で、バインド対策に関しては覚醒バッジを装備することで対策することができます。

パーティの弱い点

次に「ハイブリッド安定編成」テンプレパーティの弱い点についてもきちんと確認しておきましょう。

決戦火力の安定性が低い

「ハイブリッド安定編成」の弱い点として、決戦火力の安定感が低いことが挙げられます。水ドロップと回復ドロップの2色盤面にするスキルがないため、決戦火力を出すためには運次第となる点が弱い点です。

「ヤシュトラ」や「ウルド」の水・回復ドロップへの変換スキルを「転生ラクシュミー」に継承しておくという対策をとると良いでしょう。

Thumbパズドラの「覚醒シヴァ」のテンプレパーティを紹介!
パズドラの「覚醒シヴァ」のテンプレパーティで悩んではいませんか?パズドラの「覚醒シヴァ」のテ...

【パズドラ】「転生ラクシュミー」テンプレパーティ~編成難度低め~

では最後にパズドラの「転生ラクシュミー」の「編成難度低め」テンプレパーティ例を紹介します。ぜひ編成の参考にしてください。

起用モンスターと役割

パズドラの「転生ラクシュミー」の「編成難度低め」テンプレパーティに起用するモンスターとその役割を一覧で紹介します。
 

  モンスター 役割
リーダー 転生ラクシュミー 回復生成
サブ ベリどら 変換
サブ 転生カムイ 変換
サブ 超究極アンドロメダ 変換
サブ ケプリ 加算
フレンド 転生ラクシュミー 回復生成

ステータス

「転生ラクシュミー」の「編成難度低め」テンプレパーティにおけるステータスを見ていきましょう。
 

コスト 209
ランク 114
HP(+99) 23,357(29,297)
攻撃倍率 100倍
回復力(+99) 7,888(15,016)
ダメージ減少 なし

覚醒スキル

「転生ラクシュミー」の「編成難度低め」テンプレパーティ全体に効果のある覚醒スキルは以下の通りです。
 

スキルブースト8個 封印耐性100% 水ドロップ強化8個
バインド回復4個 水属性強化7個 操作時間延長
2体攻撃5個 自動回復 水ダメージ軽減10%

パーティの特徴

「転生ラクシュミー」の「編成難度低め」テンプレパーティの特徴を見ていきましょう。

回復を作れるモンスターをドロップで揃える

紹介した「編成難度低め」テンプレパーティの特徴としては、「ケプリ」以外のサブモンスターは全て「水ドロップ」を入手できる編成となっています。「超究極アンドロメダ」は「回復ドロップ」も作成できるため容易に倍率発動できます。

また「ケプリ」の役割としては、所持するスキルで操作時間を延長できパズルをサポートすることも可能です。

Thumbパズドラの「覚醒シヴァ」の評価!使い道/潜在覚醒のおすすめも紹介!
この記事では、パズドラの覚醒シヴァの評価について特集していきます。パズドラの覚醒シヴァの評価...

【パズドラ】「転生ラクシュミー」テンプレサブ候補

では最後にパズドラの「転生ラクシュミー」のおすすめのサブモンスターを紹介していきます。「転生ラクシュミー」のテンプレ編成において弱い点を補えるサブモンスターをぜひ参考にしてください。

優先度最高のサブ候補

まず「転生ラクシュミー」に編成する優先度が最高のサブ候補とその役割について見ていきましょう。

アンドロメダ

「転生ラクシュミー」に編成する優先度が最高のサブ候補は「アンドロメダ」です。
 

モンスター 説明
アンドロメダ ・水属性強化3個、時間延長、封印耐性など優秀な覚醒スキルを所持。
・スキルも火ドロップを水に、光ドロップを回復に変化させ、回復ドロップを強化する最適スキル。
・ステータスもHP、回復力と高いので、「転生ラクシュミー」の弱い点を全て補完できる。

リューネ

「転生ラクシュミー」に編成する優先度が最高のサブ候補は「リューネ」です。
 

モンスター 説明
リューネ ・水属性強化2個、操作時間延長などの優秀な覚醒スキルを所持。
・水ドロップと回復ドロップを生成できる。
・リューネのステータスのバランスが良いためおすすめ。

水着ウルド

「転生ラクシュミー」に編成する優先度が最高のサブ候補は「水着ウルド」です。
 

モンスター 説明
水着ウルド ・「水ドロップ強化」「封印耐性」などの優秀な覚醒スキルを所持。
・回復を含む3色陣が打てる点が高評価。
・陣スキルの相性も良い。

ガブリエル

「転生ラクシュミー」に編成する優先度が最高のサブ候補は「ガブリエル」です。
 

モンスター 説明
ガブリエル ・「封印耐性」「水属性強化3個」などの優秀な覚醒スキルを所持。
・スキルでは回復ドロップを強化し、水と回復を生成できるという最適スキル。
・「アンドロメダ」の方が優秀と言えるが、変換元の色が「アンドロメダ」と被らないため編成におすすめ。

シトリー

「転生ラクシュミー」に編成する優先度が最高のサブ候補は「シトリー」です。
 

モンスター 説明
シトリー ・「封印耐性」「水ドロップ強化」3個などの覚醒スキルを所持。
・回復ドロップを消さず、火と木ドロップを水ドロップに変換するスキルがかなり優秀。

優先度高めのサブ候補

次に「転生ラクシュミー」に編成する優先度が高めのサブ候補とその役割について見ていきましょう。どのモンスターも相性が良いので、攻略ダンジョンによって選んで編成してみると良いでしょう。

スミレ

「転生ラクシュミー」に編成する優先度が高めのサブ候補は「スミレ」です。
 

モンスター 説明
スミレ ・「封印耐性」「操作時間延長」「水ドロップ強化」などの覚醒スキルを所持。
・7ターンで自分以外の味方スキルが1ターン溜まるヘイストが優秀。
・ランダムで水ドロップと回復ドロップの生成が可能。
・ステータスにおいてHPが高く「転生ラクシュミー」の弱い点を補完できる。

ナヴィ

「転生ラクシュミー」に編成する優先度が高めのサブ候補は「ナヴィ」です。
 

モンスター 説明
ナヴィ ・「水属性強化」3個、「スキルブースト」2個などの覚醒スキルを所持。
・回復ドロップが落ちやすくなるスキルでサポートできる。

覚醒イズイズ

「転生ラクシュミー」に編成する優先度が高めのサブ候補は「覚醒イズイズ」です。
 

モンスター 説明
覚醒イズイズ ・「水属性強化」2個「封印耐性」2個など優秀な覚醒スキルを所持。
・2ターンの間水属性の攻撃を2倍にできるスキルで、高火力を発動したい場合に編成すると良い。

ヤ・シュトラ

「転生ラクシュミー」に編成する優先度が高めのサブ候補は「ヤ・シュトラ」です。
 

モンスター 説明
ヤ・シュトラ ・「スキルブースト」2個「操作時間延長」2個など覚醒スキルを所持。
・水ドロップと回復ドロップを同時生成可能でヘイストもできる。
・自身のステータスは低いためスキル継承用で使用すると良い。

スクルド

「転生ラクシュミー」に編成する優先度が高めのサブ候補は「スクルド」です。
 

モンスター 説明
スクルド ・「封印耐性」「水ドロップ強化」などの覚醒スキルを所持。
・全ドロップを水、木、回復に変換可能でステータスもとても高いため「転生ラクシュミー」の弱い点を補完できるおすすめサブ。

覚醒イシス

「転生ラクシュミー」に編成する優先度が高めのサブ候補は「覚醒イシス」です。
 

モンスター 説明
覚醒イシス ・「封印耐性」「水属性強化」「操作時間延長」「バインド耐性+」など優秀な覚醒スキル所持。
・バインド対策可能。

合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

ThumbパズドラのL字消し攻撃の「ロック解除」のタイミングを解説!
この記事ではパズドラの”L字消し攻撃”の効果に含まれる、「ロック解除」のタイミングについて解...
Thumbパズドラの「かぐや姫」の使い道/評価について解説!
パズドラの「かぐや姫」というパズドラモンスターを知っていますか。パズドラのかぐや姫はパズドラ...
Thumbパズドラの「火ロズエル」のテンプレパーティを紹介!
この記事ではパズドラの「火ロズエル」のテンプレパーティを紹介します。パズドラの「火ロズエル」...
Thumbパズドラの「ドロップロック」持ちモンスターを一覧で紹介!
この記事では、パズドラの「ドロップロック」持ちのモンスターを一覧で紹介致します。ギミック対策...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
usagifwfw