2020年04月14日更新
パズドラの「ラクシュミー」の評価!究極進化のおすすめも紹介!
パズドラのラクシュミーの評価や究極進化先のおすすめをご紹介します。パズドラのラクシュミーの、究極進化先のそれぞれのリーダー評価・サブ評価・スキル・ステータス・特徴・性能なども合わせてご紹介するので参考にしてみてください。
目次
- 1【パズドラ】「ラクシュミー」とは
- ・基本的な性能/ステータス
- ・進化前の性能/ステータス
- ・入手の方法/進化素材
- 2【パズドラ】「ラクシュミー」の評価~超転生~
- ・リーダー評価
- ・サブ評価
- ・ユーザー評価
- 3【パズドラ】「ラクシュミー」の評価~転生~
- ・リーダー評価
- ・サブ評価
- ・ユーザー評価
- 4【パズドラ】「ラクシュミー」の評価~覚醒~
- ・リーダー評価
- ・サブ評価
- ・ユーザー評価
- 5【パズドラ】「ラクシュミー」の評価~光~
- ・リーダー評価
- ・サブ評価
- ・ユーザー評価
- 6【パズドラ】「ラクシュミー」の評価~木~
- ・リーダー評価
- ・サブ評価
- ・ユーザー評価
- 7【パズドラ】「ラクシュミー」のおすすめ究極進化先
- ・おすすめの究極進化先
- ・各究極進化先の主な特徴
- ・各究極進化先の所持数
- ・おすすめの超覚醒スキル
- 8【パズドラ】「ラクシュミー」の究極進化先の性能比較
- ・各究極進化先の性能比較
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧
【パズドラ】「ラクシュミー」とは
パズドラのラクシュミーの基本的な性能やステータス・スキルなどを進化前と進化後に分けてご紹介します。
基本的な性能/ステータス
パズドラのラクシュミーの基本性能は以下の通りです。
基本性能 | |
レア度 | ★6 |
コスト | 25 |
属性 | 水・水 |
タイプ | 神 |
パズドラのラクシュミーのステータスは以下の通りです。
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
Lv99 | 2197 | 1236 | 660 |
Lv99+297 | 3187 | 1731 | 957 |
スキル
パズドラのラクシュミーのスキルは以下の通りです。
吸魔の光 | 敵1体に攻撃力×50倍で攻撃 ダメージの50%HP回復 水ドロップを強化 |
ターン数 | 23-10 |
リーダースキル
パズドラのラクシュミーのリーダースキルは以下の通りです。
激流の魂 | 水属性の全パラメータが1.5倍 |
覚醒スキル
パズドラのラクシュミーの覚醒スキルと効果は以下の通りです。
覚醒スキル | 効果 |
スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で開始 |
自動回復 | ドロップを消したターン、HPが回復する(1000回復) |
バインド回復 | 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する |
操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
潜在覚醒スキル
パズドラのラクシュミーにつけられる潜在キラーは、以下の通りです。
つけられる潜在キラー | 悪魔キラー |
進化前の性能/ステータス
パズドラのラクシュミーの進化前の基本性能は以下の通りです。
基本性能 | |
レア度 | ★5 |
コスト | 20 |
属性 | 水 |
タイプ | 神 |
パズドラのラクシュミーの進化前のステータスは以下の通りです。
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
Lv99 | 1308 | 916 | 489 |
Lv99+297 | 2298 | 1411 | 786 |
スキル
パズドラのラクシュミーの進化前のスキルは以下の通りです。
吸魔の光 | 敵1体に攻撃力×50倍で攻撃 ダメージの50%HP回復 水ドロップを強化 |
ターン数 | 23-10 |
リーダースキル
パズドラのラクシュミーの進化前のリーダースキルは以下の通りです。
水の魂 | 水属性の攻撃力と回復力が1.5倍 |
潜在覚醒スキル
パズドラのラクシュミーの進化前の潜在覚醒スキルは以下の通りです。
潜在覚醒スキル | 悪魔キラー |
入手の方法/進化素材
パズドラのラクシュミーの入手方法をご紹介します。
ラクシュミー
パズドラの幸運の女神・ラクシュミーは、ラクシュミーからの進化で入手できます。
モンスター | 幸運の女神・ラクシュミー |
進化素材 | 神秘の仮面×2・神化の蒼面・水の番人・ミスリット |
入手方法 | ラクシュミーから進化 |
進化前ラクシュミー
パズドラの進化前のラクシュミーは、レアガチャから入手できます。
モンスター | ラクシュミー |
進化素材 | 進化前なし |
入手方法 | レアガチャ |
【パズドラ】「ラクシュミー」の評価~超転生~
パズドラの超転生ラクシュミーの評価をご紹介します。
リーダー評価
ブラフマー降臨は全クリア、そして超転生ラクシュミーを作りました (まだLv.最大に出来てないのが痛いですが...) なかなか面白いリーダースキルだし、条件さえ満たせればなかなか強いと思う☆ラクシュミーと後ろのゾウさん可愛い!! #パズドラ pic.twitter.com/2kj1bOjxn5
— PAD_Kota0423 (@PAD_Kota0423) August 9, 2019
超転生ラクシュミーのリーダー評価は、リーダースキルが面白いということだそうです。条件を満たすことが出来れば強くなるといった評価があります。
任意のタイミングで倍率発生
パズドラの超転生ラクシュミーは、スキルを使う時に攻撃倍率が上がります。火力を出したいときにスキルを使うことで火力の調整が可能です。
使い難い半減効果
パズドラの超転生ラクシュミーにはダメージ半減の効果がありますが、5万以上回復したときにしか効果が発揮できません。
5万以上の回復をしようと思えば、大量の回復ドロップ強化や回復のエンハンスを活かさなくてはいけないので安定感に欠け、耐久性がなく使いにくい半減効果となっています。
サブ評価
超転生ラクシュミー強化まとめ。回復ドロップ強化がついたことによりだいぶ回復力が上がるためサブ性能が上がった感じ。回復上げて欲しかったな… pic.twitter.com/5y11welH5G
— -Racoa-💧水属性縛り💧 (@Racoa84) January 16, 2020
超転生ラクシュミーのサブ評価として回復ドロップ強化が付いています。なのでサブ性能が上がっていると評価があります。
3種類のキラー持ち
超転生ラクシュミーは、覚醒スキルを3つも持っています。マシンキラー・ドラゴンキラー・悪魔キラーを持っていいて、超覚醒で無効貫通やコンボ強化を付けることで火力要員として活躍が出来ます。
2個の回復ドロップ強化持ち
回復ドロップ強化を2個持っている超転生ラクシュミーは、自身の回復力も高くなっていてパーティ編成したときにパーティ自体の回復力も大幅に上げてくれます。
ユーザー評価
超転生進化で超転生ラクシュミーをゲット!!覚醒スキルにマシン・ドラゴン・悪魔キラーを持っているのは優秀。一方、ダメージ半減する為に5万以上の回復が必要なリーダースキルは非常に使い辛い。7コンボ(回復1コンボを含む)で3万5千程の回復でした。ちなみに回復バッジを使用(~_~;) #パズドラ pic.twitter.com/xlfWzZ63tE
— かずーぱみゅぱみゅ (@kaz_nine) August 9, 2019
超転生ラクシュミーは、覚醒スキルにキラーを3つ持っていますが、リーダースキルが使いにくくなっているのが難点だそうです。
【パズドラ】「ラクシュミー」の評価~転生~
パズドラの転生ラクシュミーの評価をご紹介します。
リーダー評価
酷な話ですが、そこは諦める他ありません(。•́︿•̀。)
— ♪ (@you19840720) October 20, 2016
ただ、転生ラクシュミーはリーダー評価8、5なんで水パで使えると思いますよ!
攻撃も2000超えますし!
転生ラクシュミーのリーダー評価は高く、攻撃も上がるので水パーティで使える様です。
最大100倍の攻撃倍率
転生ラクシュミーは、水属性の常時倍率と回復を繋げて消すことで攻撃倍率が上がります。リーダーフレンドで最大100倍もの攻撃倍率を出すことも可能です。2体攻撃や列パーティなどの編成に合わせた火力の出し方が出来ます。
回復ドロップ生成のスキル
転生ラクシュミーは、回復ドロップを5個生成するスキルを持っています。なので自身のリーダースキル発動をサポートできます。陣スキルの偏りを補うこともできますが、盤面をよく見て使用しなければ増やしすぎてしまうこともあるので注意が必要です。
大ダメージに弱い
転生ラクシュミーは、回復力にも倍率がかかるようになっているので復帰力が高いです。ですがHPに倍率はないので大きなダメージを受けた時には弱いです。
サブ評価
転生ラクシュミーは覚醒スキルを活かして、サブで運用できる。自身のスキルターンも軽いため、アシストさせているスキルも発動しやすく、サブとして十分な活躍をしてくれる。
転生ラクシュミーのサブ評価は、サブ運用に向いているようです。スキルターンも軽いのでスキルも発動させやすくサブとして活躍できるようです。
優秀な根性対策要員
転生ラクシュミーは、追加攻撃の覚醒スキルを持っています。なので根性を持っている敵モンスターの処理が簡単に出来ます。この効果を発動するには、回復ドロップが必要ですが、自身のスキルで回復ドロップを生成できることもとても優秀な点となっています。
不安定な回復スキル
転生ラクシュミーは、HPの回復が出来るスキルを持っていますが、ダメージ量に関わってきます。敵モンスターの防御力や属性によっては、回復量が大きく変わってきます。なのでHP回復スキルとしては不安定なところがあります。
ユーザー評価
伝説の遺構チャレンジモードを転生ラクシュミーでノーコンクリア!!
— すみっこかどっこ (@sumikkokadokko) October 23, 2016
ボスでの耐久は楽なんで1番辛かったのは3階と5階でした
火力と回復力が上がってチャレンジモードでも覚醒の時以上に余裕を持って立ち回れるようになったので転ラクはやっぱり強いですね pic.twitter.com/q2E1IqPmCO
転生ラクシュミーは、回復力と火力が上がるので余裕を持ってダンジョンの攻略が出来るといった評価がありました。
【パズドラ】「ラクシュミー」の評価~覚醒~
パズドラの覚醒ラクシュミーの評価をご紹介します。
リーダー評価
覚醒ラクシュミーは攻撃倍率を出すために回復ドロップが必要なので、回復せずに突破して先制で負けてしまう可能性の低いリーダーです。
覚醒ラクシュミーは攻撃倍率が低いですが、攻撃倍率を出すのに回復ドロップが必要となるので先制で負けてしまうことが少ないリーダーだと評価されています。
やや低い攻撃倍率
覚醒ラクシュミーは、リーダーフレンドで56.25倍の攻撃倍率が出せます。低くはありませんが物足りない攻撃倍率となっています。
編成の際に陣スキルなどの攻撃色を多く供給できるスキル・エンハンスなどをサブモンスターとして編成して火力を補う必要があります。
回復ドロップが必要
覚醒ラクシュミーは、攻撃をする時には必ず回復ドロップを消さなくてはいけません。なので回復ドロップを生成できるモンスターをサブに編成する必要があります。
サブ評価
覚醒ラクシュミー、覚醒スキルバラバラ過ぎてどう使えと。。(*σ´Д`*) #パズドラ
— ktsy@あつ森(フレンド募集(*^^*)中!りんご/パンジー) (@ktsyminamo) March 4, 2015
覚醒ラクシュミーは、覚醒スキルが中途半端なので使い道が分からないという評価もあります。
中途半端な覚醒
覚醒ラクシュミーはスキルブーストや封印耐性を持っていますが、全てが1つづずなので中途半端となっているので覚醒スキル目当てでの編成することはあまりありません。
使い道の少ないスキル
覚醒ラクシュミーは、HPの回復と回復ドロップの生成を同時に行うようになっていますが、あまり使い道がありません。ターン数も8ターンと小回りが利かないのでスキル目的での編成はありません。
ユーザー評価
覚醒ラクシュミー回復9個の最大火力配置+水落ちコン1でこの火力。闘技場のカーリーをエンハ無しでもいけそう pic.twitter.com/e0PtCMDws4
— ラク (@_laxt) December 20, 2015
覚醒ラクシュミーは、攻撃倍率を出すために回復ドロップを消すことが必要なので最大火力を出しやすくなるので、闘技場でもエンハンス無しでも攻略できるようです。
【パズドラ】「ラクシュミー」の評価~光~
パズドラの光ラクシュミーの評価をご紹介します。
リーダー評価
光ラクシュミーは水属性の攻撃力を無条件で3倍にすることができますが、HP回復倍率がなく使いづらいリーダーです。
光ラクシュミーは、水属性のモンスターを全て無条件で攻撃力を3倍にしてくれるのですがHP回復の倍率がないのでリーダーとしては使いづらいと評価があります。
使い易いが低い攻撃倍率
光ラクシュミーは、水属性のモンスターであれば攻撃力が3倍になります。対象モンスターの幅が広いのでパーティを組みやすくなっています。しかし攻撃力が3倍では足りないのでエンハンスを持ったモンスターを編成して火力を上げる必要があります。
攻撃以外に倍率無し
光ラクシュミーは、攻撃以外の倍率が一切ありません。なので殴り合いができず、一気に相手を倒す立ち回りが必要になります。攻撃倍率も低くなっているので、一気にダンジョンを攻略することも出来ません。
サブ評価
要するに光イズイズ・光ラクシュミーに悪魔キラーが付いてくれたのは有難すぎるw
— シリウス (@M41_Sirius_Pder) February 23, 2016
光ラクシュミーに悪魔キラーが付いたことでありがたいといったサブ評価があります。
悪魔キラー持ち
光ラクシュミーは、悪魔キラーを持っています。悪魔タイプの敵が出てくるダンジョンでは高火力が出せます。マルチの極限デビルラッシュを花火だけで周回できる日番谷パーティに編成することが可能です。
悪魔キラーを活かしてボスを一気に倒すことが出来ます。局所的な使い方にはなりますが、周回が楽になるのでフレンドと共に編成が出来るのであれば、光ラクシュミーを作る価値もあります。
ユーザー評価
LF光ラクシュミーで闘技場1クリア!!!
— すみっこかどっこ (@sumikkokadokko) August 31, 2016
常時3倍と悪魔キラーの強さを存分に味わいながら攻略できました!
吸魔の光大活躍でした、ドロ強と即時回復はやはり強いですね
ラクシュミー強い!かわいい!!
長く楽しい戦いだった… pic.twitter.com/tJwK8WX6Xv
光ラクシュミーは、悪魔キラーと常時3倍の攻撃倍率が強いと評価がありました。
【パズドラ】「ラクシュミー」の評価~木~
パズドラの木ラクシュミーの評価をご紹介します。
リーダー評価
木ラクシュミーは攻撃倍率が低く、リーダーとしては使えないモンスターです。
木ラクシュミーは、攻撃倍率が低くなっているのでリーダーとしては使えないといった評価があります。
自由度の高い編成
木ラクシュミーは、水属性のモンスターに倍率がかかります。回復タイプも対象となっているのでサブモンスターの幅を広げやすいです。
低い攻撃倍率
木ラクシュミーは、全てのパラメータに倍率がかかるようになっています。なので殴り合いをしやすいパーティを編成できます。
攻撃倍率が1.5倍と火力が低くなっているので攻略に時間がかかってしまいます。瞬間火力も出にくいので強力な攻撃を受ける前に倒すことが難しいです。
サブ評価
覚醒スキルにマシンキラーを持つ。マシンタイプに対して攻撃力が3倍になるのでマシンタイプが多く出現するダンジョンでは活躍できる。
マシンキラーを持っていることで、マシンタイプの敵が出てくるダンジョンでは活躍できると評価があります。
重いスキル
木ラクシュミーのスキルは効果が3つもありスキルのターンが重たくなっています。どの効果を使うにしても有効的に使いにくく難しいスキルです。
マシンキラー持ち
木ラクシュミーはマシンキラーを持っていて、局所的に火力要員となります。ですがマシンキラーを活かしたパーティでは、他にも編成度の高いモンスターがいるので木ラクシュミーを編成する機会は少なくなっています。
ユーザー評価
即時回復とドロップ強化のスキルですが、ドロップ強化枠として水パで使う場合、他に優秀なモンスターがいます。
ただ、水木枠の色を補うために多色パのサブに入れるのが良いです
木ラクシュミーは、木と水枠を補うための多色パーティのサブとして使うのに良いかもしれないという評価があります。水パーティで使う場合には、他に優秀なモンスターがいるからだそうです。
【パズドラ】「ラクシュミー」のおすすめ究極進化先
パズドラのラクシュミーのおすすめ究極進化先や特徴・所持数・覚醒スキルなどをご紹介します。
おすすめの究極進化先
パズドラのラクシュミーのおすすめ究極進化先は以下の通りです。
おすすめは超転生
ラクシュミーのおすすめの究極進化先は、超転生ラクシュミーがおすすめとなっています。回復もでき水属性パーティのキラー持ちのアタッカーとして使うことが出来ます。
各究極進化先の主な特徴
パズドラのラクシュミーの究極進化先の特徴は以下の通りです。
モンスター | 特徴 |
超転生ラクシュミー | 3種のキラー持ち・スキル使用時リーダー・5万以上回復でダメージ半減 |
転生ラクシュミー | 追加攻撃持ち・スキルブースト3個持ち・体力/神/攻撃タイプ |
覚醒ラクシュミー | 最大攻撃倍率100倍のリーダー・回復生成スキル・体力/神タイプ |
光ラクシュミー | 悪魔キラー持ち・HP回復+ドロ強スキル持ち・神/バランスタイプ |
木ラクシュミー | マシンキラー持ち・HP回復+ドロ強スキル持ち・神/回復タイプ |
各究極進化先の所持数
パズドラのラクシュミーの各究極進化先の所持数をご紹介します。
超転生ラクシュミー
超転生ラクシュミーは、マシンキラー・ドラゴンキラー・悪魔キラーの3つを持っていて、対象の敵がいるダンジョンでは、高火力が出ます。
更に超覚醒でダメージ無効貫通も付けることが出来るのでアタッカーとしてとても優秀なので1体は持っておくと良いかもしれません。
転生ラクシュミー
転生ラクシュミーは、水属性パーティでの追加攻撃要員として使うことが出来ます。更にスキルブーストを3つ持っているので、スキルブースト要員としても使えます。
追加攻撃とスキルブースト要員どちらでも使うことが出来るので余裕があるのであれば1体は持っておいても損はないです。
覚醒ラクシュミー
覚醒ラクシュミーは、リーダー・サブどちらにしても優先的に使うことはありません。基本的には、転生の下位互換となるので持っておく必要はありません。
光/木ラクシュミー
光ラクシュミーの方が攻撃倍率高いので使いやすいですが、倍率が低く序盤でしかリーダーとして使うことが出来ません。
光ラクシュミーと木ラクシュミーでは、持っているキラーが違うのでキラーが活きるような使い方をしなくてはいけないので使いにくくなっています。なので光ラクシュミーと木ラクシュミーは基本的に作る必要はありません。
おすすめの超覚醒スキル
パズドラのラクシュミーのおすすめの超覚醒スキルは以下の3つです。
おすすめの超覚醒スキル | 効果 |
ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ ダメージ無効を貫通(2.5倍) |
回復ドロップ強化 | 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップ 回復の4個消しで回復力がアップ(1.5倍) |
追加攻撃 | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
ダメージ無効貫通
超転生ラクシュミーは、覚醒スキルに3つのキラーが付いているので刺さる敵には火力要員として大活躍します。なのでダメージ無効貫通スキルを付けることで性能を特化させることがおすすめです。
回復ドロップ強化
超転生ラクシュミーにおすすめの超覚醒スキルの回復ドロップ強化は、回復4個消しをしたときに復帰力が大幅に上がります。なのでパーティの復帰力を上げたいときは、回復ドロップ強化を付けることがおすすめです。
追加攻撃
超転生ラクシュミーは、自身のスキルで回復ドロップを5個も生成できるので追加攻撃を付けることで追加攻撃要員として使うことも出来ます。
【パズドラ】「ラクシュミー」の究極進化先の性能比較
パズドラのラクシュミーの究極進化先の性能比較をご紹介します。
各究極進化先の性能比較
パズドラのラクシュミーの性能比較のステータス・覚醒スキル・超覚醒スキルと分けてご紹介します。
ステータス
パズドラのラクシュミーの性能比較のステータスは以下の通りです。
モンスター | 超転生ラクシュミー | 転生ラクシュミー | 覚醒ラクシュミー | 光ラクシュミー | 木ラクシュミー |
リーダー | 88 | 75 | 70 | 55 | 45 |
サブ | 90 | 75 | 65 | 60 | 75 |
HP | 5410 | 5410 | 4897 | 2997 | 2397 |
攻撃力 | 1462 | 1962 | 1436 | 1436 | 1286 |
回復 | 1160 | 200 | 100 | 510 | 760 |
タイプ | 神・回復・体力 | 体力・神・攻撃 | 体力・神 | 神・バランス | 神・回復 |
覚醒スキル
パズドラのラクシュミーの性能比較の覚醒スキルは以下の通りです。
モンスター | 覚醒スキル |
超転生ラクシュミー | バインド耐性+・スキルブースト+・操作時間延長・封印耐性・回復ドロップ強化×2・マシンキラー・ドラゴンキラー・悪魔キラー |
転生ラクシュミー | スキルブースト×3・バインド回復・操作時間延長・追加攻撃・封印耐性・2体攻撃・水属性強化 |
覚醒ラクシュミー | スキルブースト・自動回復・バインド回復・水ドロップ強化・操作時間延長・封印耐性・2体攻撃・水属性強化 |
光ラクシュミー | スキルブースト・自動回復・水属性強化・操作時間延長・悪魔キラー・封印耐性 |
木ラクシュミー | スキルブースト・自動回復・バインド回復・操作時間延長・マシンキラー・封印耐性 |
超覚醒スキル
パズドラのラクシュミーの性能比較の超覚醒スキルは以下の通りです。
モンスター | 超覚醒スキル |
超転生ラクシュミー | ダメージ無効貫通・コンボ強化・追加攻撃・回復ドロップ強化・ダンジョンボーナス |
転生ラクシュミー | バインド耐性+・超追加攻撃・回復L字消し |
まとめ
パズドラのラクシュミーの究極進化先の評価や比較・特徴をご紹介しました。性能やスキルなども合わせてご紹介しているので是非参考にしてみてください。