Can You RUN itの使い方!PCでゲームが動作するか確認しよう!

Steamなどで、WindowsなどのPCで遊べるゲームをしようとする際、PCのスペックが合っているかを確認するのに利用される「Can You RUN it」。この記事では「Can You RUN it」の使い方についてを解説していきます。

Can You RUN itの使い方!PCでゲームが動作するか確認しよう!のイメージ

目次

  1. 1Can You RUN itの使い方
  2. PCでゲームが動作するか確認する手順
  3. ゲームができないと分かった場合の対処法
  4. Can You RUN itの安全性
  5. 最後に

Can You RUN itの使い方

スマホであれPCであれ、ゲームやアプリを利用するためには、それを利用する端末のスペックが合っているかどうかを確認しておかなくてはなりません。

また、そのゲームの最低限必要なスペックは分かっても、快適に利用できる推奨スペックかどうかも可能なら確認することで、よりゲームを利用しやすくなります。

しかし、自身のパソコンのスペックは、どう調べていいのか、問題なく動作するのかを確認する方法がよく分からない、という人も多いかと思います。

その上、ゲームのホームページなどでPCのスペック細かくわざわざ確認するも大変ですので、すべてのスペックをまとめて確認することができればゲームを利用する上でもとても楽ですよね。

PCでゲームが動作するか確認する手順

Can You RUN itは、PCでそのゲームが動作するかどうかスペックを確認することができるサイトです。PCゲームアプリのSteamなどを利用してゲームを利用している人は、Can You RUN itの名前を一度は聞いたことがあるかと思います。

そんな、ゲームのスペックを確認することができるサイト Can You RUN itは、下記リンク先から利用することができます。

Can You RUN It | Can I Run It | Can My PC Run It
英語タイトルを入力

Can You RUN itの使い方はとても簡単です。「Can I Run It?」と書かれたところの下側にある1)の部分にに、Steamなどで利用するためスペックなどの動作確認したいゲームの名前などを入力して検索します。

表示された候補などから選択

なお、ここで入力するSteamなどで利用するためスペックなどを動作確認したいゲームの名前は英語タイトルを入力します。英語タイトルが分からない場合は最初の4~5文字ほどを調べて入力しましょう。タイトル候補が下に出ますので、そこを選択しましょう。

一覧からタイトルを選択してもOK

なお、検索欄の下の方に、現在Can You RUN itで検索されている数が多い人気のタイトルがあります。そこでゲームのタイトルをクリックして選択しても問題ありません。

「Can You RUN it」をクリック

Steamなどで利用するためスペックなどの動作確認をしたいゲームの名前を入力/選択したら、「Can You RUN it」のボタンをクリックします。

もう一度「Can You RUN it」をクリック

ページが遷移しますので、ここでもう一度「Can You RUN it」をクリックしましょう。

「detection.exe」を保存

「detection.exe」のダウンロードを求められますので、これを保存しましょう。

PCのスペックが足りているか確認する方法

PCスペックの読み取り

次に、Can You RUN itからダウンロードした「detection.exe」ファイルを開いて、パソコンのスペックがSteamなどで利用したいゲームが動作できるかどうかを確認しましょう。

ブラウザは開いたままにしておきましょう。ダウンロードした「detection.exe」でパソコンのスペックを確認した後、結果がブラウザ上に表示されます。

「Minimum」は最低限のスペック、「Recommended」は推奨されているスペックを示します。そのPCがそれぞれのスペックを満たしているかどうかはチェックマークか✕マークで判断することが可能です。

Game listからまとめてゲームをチェックする方法

「Game list」をクリック

なお、Can You RUN itのGame list(ゲームリスト)から、ゲームを利用するのに必要なスペックをまとめてチェックすることもできます。

ゲームリストを選択

Can You RUN itでゲームリストからまとめてチェックする場合の使い方ですが、Steamなどで利用できるか確認したいゲームリストを選択してください。

「Can You RUN it」をクリックする

「Can You RUN it」をクリックします。

「detection.exe」を保存する

「detection.exe」を保存します。ダウンロードした「detection.exe」を実行して、Steamなどで利用できるスペックをPCが持っているかどうか確認しましょう。

「Minimum」は最低限のスペック、「Recommended」は推奨されているスペックを示します。そのPCがそれぞれのスペックを満たしているかどうかはチェックマークか✕マークで判断することが可能です。

データベースとして利用する方法

必要スペックのデータベースとして利用可能

なお、必要となる要件を確認するためのデータベースとして利用することも可能です。この場合、2回目の「Can You RUN it」をクリックする前の画面で確認することができます。

使い方としては自身のPCスペックが分かっている状態で、そのスペックが一致しているかどうかを自身で確認したい場合に利用するという形になります。

ちなみに、これはPCの情報をCan You RUN it保管している状態だと確認することができないため、後述する方法でPC情報を削除した上で確認するという使い方をする必要があります。

PCの情報を削除する方法

「My Computer Details」からPC情報の削除

なお、データベースとして利用する場合、「My Computer Details」を利用します。

「Edit」欄の「Refresh Your Computer Information」をクリックすれば、Can You RUN itに保管してあるPC情報が削除されます。なお、「detection.exe」のインストールがおこなわれますが、削除/キャンセルしてしまって問題ありません。

ゲームができないと分かった場合の対処法

Can You RUN itの「detection.exe」でPCのスペックを確認することができたとしても、ゲームができないと判断されることがあります。

前述したとおり、「Minimum」は最低限のスペック、「Recommended」は推奨されているスペックです。これのどちらも「✕」の表示になる場合、そのゲームができないと判断したほうが良いでしょう(もちろん、何かの拍子でできることはありますがそれは稀です)。

両方とも「✕」となる場合、現状のままのPCのスペックではゲームを利用することができないということになりますので、何かしらの行動を起こす必要があります。

対処法としては、部品の交換か、PCそのものを買い換えるかになります。部品の交換に関しては、一部のパーツスペックが不足している場合に利点が大きいものです。CPUやグラフィックボード、メモリ増設など、対応は様々かと思います。

注意しなければならないのは、部品の交換には一定以上のPCに関する知識が必要となることです。PCの部品交換などよく分からない人は、できない可能性が高いことは覚えておきましょう。

部品交換は新規購入より安くあがりやすいものの場合によってはPCが故障する可能性も否めません。

全体的なスペックが劣っているとCan You RUN itで分かった場合は、PC自体を買い換えることになります。最低限のスペックがあればゲームを利用することができるので、その最低限のスペックを満たすものを購入するという形での妥協も一つの方法です。

基本的に、スペックが全体的に不足している場合、そのゲームができないだけでなく、他のゲームもできない可能性が高いです。そのため、PC自体の購入は金額的な意味ではかさみますが、後々のことを考えると利点が多くなりやすいこともあります。

Can You RUN itの安全性

Can You RUN itを利用していて気になるのはCan You RUN itの安全性です。Can You RUN itは、表記が英語なだけに、安全なサイトなのか不安を抱えている人も多いでしょう。PCのスペック確認のためにプログラムを実行していることもその要因かと思います。

しかし、Can You RUN itからダウンロードするdetection.exeは、セキュリティソフトでスキャンしても安全と判断されるものです。

また、Can You RUN itにはウイルスなど安全性を脅かすものの報告もありません。Steamなどを利用する上でPCのスペックの確認のためにCan You RUN itを利用する人が多いこともまた安全性の証拠の一つとも言えるでしょう。

最後に

Can You RUN itは、使い方もさほど難しくなく、安全性も比較的高いので、PCでゲームをする場合のスペック確認にはもってこいのサイトです

サイトの言語が英語表記なので、記載されている内容を理解するのに時間がかかることはありますが、英語で分からない部分はChromeの翻訳機能などを利用することで解消できますので、参考にしてみてください。

Thumb【2019年】Steamとは?初心者が最初にするべきことは?
Steamとは?初心者が最初にするべきこととは何なのかを徹底解説!PCゲームをはじめる第一歩...
ThumbSteamの使い方!機能やゲームの購入方法も解説!
Steamの使い方を知っておくと、ゲームを今まで以上に楽しめるようになります。ここではSte...
ThumbSteamのPCゲームが起動しない/エラーで強制終了するときの対処法!
Steamは、PCゲームが好きな方には必須と言ってもいいプラットフォーム。そんなSteamの...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。