2021年07月23日更新
GIMPの最新版をダウンロードして日本語化する方法【Windows/Mac】
無料で利用できる画像加工ソフトのGIMPの最新版をダウンロードしてインストールし、日本語化するにはどうしたらいいのでしょうか。この記事では、最新バージョンのGIMPをWindows10とMacにインストールして日本語化する方法を解説します。
目次
GIMPの最新版をダウンロードして日本語化する方法【Windows/Mac】
完全無料で利用できるのに、有償ソフト並みの機能を持っているということで人気の高いソフトがGIMPです。とても評判の高い画像加工ソフトですが、日本語で使えるのか気になっている方が多いようです。この記事では、最新版のGIMPをWindows10とMacにそれぞれダウンロードしてインストールする方法と、インストール後に日本語化して使う方法を解説します。
GIMPとは
GIMPはオープンソースで開発されている画像加工ソフトです。多くの開発者が無償で参加して開発に当たるオープンソースのソフトということで、有償ソフト並の機能を無料で利用できます。
無料で利用できる高機能な画像処理ソフトを探している方にぜひおすすめしたいソフトです。
「GIMP」でできること
GIMPでできることは次の通りです。
- レイヤー機能
- 豊富なエフェクトやブラシ
- シングルウィンドウモード
- レイヤーのグループ化
「GIMP」と「GIMP2」の違い
GIMPを探していると、「GIMP」と「GIMP2」がそれぞれあるのに気がつくでしょう。どちらをダウンロードしたらいいのか迷う方もいるようですが、特にこだわりがないのなら「GIMP2」をダウンロードしてインストールすることをおすすめします。
「GIMP」と「GIMP2」の違いはバージョンの違いです。最初に登場したのがGIMPで、GIMPをアップデートして進化させたものがGIMP2です。GIMP2の方が機能面などが強化されているので、旧バージョンを使う必要がなければGIMP2の最新版をインストールしましょう。
最新版/バージョンは?
GIMPについて調べていると、最新版とかバージョンとか色々とあるのにも気が付きます。実は最新版であるはずのGIMP2にもバージョンがいくつもあります。GIMPはオープンソースで多くの開発者が開発に携わっているので、かなり頻繁に更新されます。
GIMP2でも数ヶ月に1度バージョンアップが行われるので、最新版がかなり頻繁に変わります。GIMPの最新版はGIMPの公式サイトからダウンロードできます。この記事では、アップデートされても使える、GIMPの最新版のダウンロード方法をお伝えしますので、ぜひこの方法で最新版を利用してみましょう。
GIMP2をダウンロード/インストールする方法
最新バージョンのGIMP2をPCへダウンロードしてインストールする方法をWindows10とMacそれぞれ解説します。最新バージョンのGIMP2のダウンロードは窓の杜などでもできますが、窓の杜にはGIMP2の最新バージョンがアップされていないことがあります。
確実にGIMP2の最新バージョンをダウンロードしたいのならGIMP2の公式ページからダウンロードすることをおすすめします。Windows10へのインストールでもMacへのインストールでも、GIMP2のダウンロードはこちらのページからできます。
上記のページにアクセスしたら、画面を少し下にスクロールします。するとダウンロードボタンが表示されます。
Windows10版もMac版も、どちらもダウンロードボタンが緑色のボタンとオレンジ色のボタンの2つ表示されます。BitTorrentを利用しているのならBitTorrent経由の緑色のボタンのほうが速くダウンロードできるでしょう。しかし、ほとんどの方はBitTorrentを利用していないので、オレンジ色のボタンをクリックしましょう。
オレンジ色のダウンロードボタンの方は、公式サイトから直接ダウンロードできます。BitTorrent経由でのダウンロードよりも時間はかかりますが、大容量回線を使っていれば2分から3分程度の違いでしかありません。
インストール用のファイルをダウンロードできたら、Windows10とMacのそれぞれの手順でGIMP2をインストールしていきましょう。
Windows10
Windows10で最新版のGIMP2をインストールする手順を解説します。
PCへダウンロードされたGIMP2のインストール用ファイルをダブルクリックします。
インストールモードを選択します。
Install for all users(すべてのユーザーのためにインストール)
Install for me only(私のためだけにインストール)
Windows10を共有しているすべてのユーザーがGIMP2を使えるようにするのなら上のモードで、自分だけが使えるようにするのなら下のモードでインストールします。すべてのユーザーのためのインストールの場合には、ユーザーアカウント制御が表示されるので許可します。
インストールに使う言語を選択します。英語以外にもたくさんの言語が用意されていますが、日本語の選択肢がありません。インストールだけなので「English」で「OK」をクリックします。
「Install」をクリックします。
インストールが始まります。インストールが完了するまで待ちましょう。インストールが完了したら「Finish」をクリックすれば終了です。
Mac
MacにGIMP2をインストールする方法も解説します。GIMP2のダウンロードページからダウンロードしたGIMP2のインストール用ファイルは、Docのダウンロードオプションに入っています。ダウンロードオプションをクリックして、中のGIMP2のインストーラーをクリックします。
ファイルが解凍されるとGIMPのdmgファイルが表示されるのでクリックします。するとGIMP2のインストールが開始します。インストールが完了したら、他のソフトをインストールするときと同じ手順で、GIMP2の「.app」ファイルをMacのApplicationフォルダにドラッグ&ドロップすればインストール完了です。
GIMP2の日本語化手順
GIMP2の公式サイトやインストーラーは英語表示で日本語化されていませんでした。そこで、GIMP2を日本語化する方法を知りたいという方が多いようです。GIMP2を日本語化する方法についてWindows10とMacのそれぞれの方法を見ていきましょう。
Windows10
GIMP2のWindows版を開いてみましょう。
すると、特に日本語化するための操作を行っていないのに、「ファイル」「編集」などツールバーが日本語化されています。
GIMP2のWindows10版は、特に日本語化する手順を踏まなくても、自動でPCで設定している言語と同じ言語で表示するようになっている模様です。Windows10版のGIMP2では、特に日本語化する手順は必要ありません。
もしもPCの言語を日本語以外に設定していて、GIMP2を日本語で使いたいときには次の手順で設定します。
「Edit(編集)」をクリックします。開いたメニューから「Preference(設定)」をクリックします。
「UserInterface(ユーザーインターフェース)」をクリックします。「Language(言語)」から「日本語」を選択します。これでGIMP2の日本語化が完了です。
Mac
Macも最新版のGIMP2はインストールするだけで自動で日本語化されています。しかし、日本語化されていなかった場合には、Mac版もWindows10と同じ手順で言語の設定を変更することで日本語化できます。
GIMP2の「Edit」から「Preference」を開きます。「Interface」を開き「Language」で「日本語」を選択するとGIMPの表示を日本語化できます。
日本語化できない時の対処法
GIMPを日本語で使いたいのに日本語化できないことがあります。日本語化できない場合の対処法を解説します。
起動しても日本語化されていなかった場合
日本語化の手順で解説したように、Windows10でもMacでもGIMPは起動すればPCのシステムで設定している言語を読み取って自動でその言語で表示されるようになっています。もしも起動しても日本語化できない場合には、PCのシステムの言語の設定が日本語ではない可能性があります。
PCのシステムで設定している言語は、Windows10であれば「設定」の「地獄と言語」で確認できます。Macであれば「システム環境設定」の「言語と地域」から確認できます。
起動しても日本語化できない場合や、PCのシステムの言語を日本語以外で設定していて日本語化できない場合でも、日本語化の手順で解説したように、インターフェースの設定にある言語の設定項目から日本語に設定できます。お使いのPCの言語設定に応じて、日本語化できない場合には必要ならGIMP2の言語の設定から日本語に設定しましょう。
日本語化できないGIMPを使っている場合
GIMPは日本では窓の杜からでもダウンロードできるように、それぞれの国のフリーソフトのダウンロードサイトからでもダウンロードできます。公式バージョンや窓の杜などの日本国内のフリーソフトサイトではなく、海外のダウンロードサイトからダウンロードした場合には、利用できる言語から日本語が省かれていて日本語化できない可能性があります。
日本語が利用できない設定のGIMPでは日本語化することはできません。その場合には、そのバージョンのGIMPでは日本語にすることはできないので、インストールしたGIMPをアンインストールして、公式サイトからダウンロードしたファイルでインストールすることをおすすめします。
旧GIMPをダウンロード/インストールする方法
基本的に最新バージョンのGIMP2は自動で日本語化できます。しかし、最新版になればなるほど、日本語がおかしかったり、日本語化されない項目が増えたりします。最新バージョンよりも旧バージョンのほうが日本語で使える範囲が広くなるために、GIMPの最新バージョンではなく旧バージョンをあえて利用する方もいます。
日本語で使える範囲が広い旧バージョンの使い方もご紹介します。
Windows10
旧バージョンのGIMPのWindows版はこちらのページからダウンロードできます。
今までにリリースされたGIMPの各バージョンが用意されています。PCにインストールするGIMPのバージョンを選んでクリックします。
「ダウンロード」をクリックします。
ダウンロードしたファイルをダブルクリックします。デバイスの変更を許可します。
インストールに利用する言語を選択します。
「Install」をクリックします。
インストールが始まります。
Mac
Macの旧バージョンのGIMPはこちらのページからダウンロードできます。
Windows版ほど用意されている旧バージョンは多くありませんが、必要なバージョンを選んでクリックします。
次のページで「ダウンロード」をクリックすると、Mac用インストーラーをダウンロードできます。
ダウンロードしたファイルはDockのダウンロードのフォルダの中に入っています。ダウンロードフォルダをクリックしてファイルを解凍し展開します。展開したファイルの「.app」ファイルをアプリケーションフォルダに移せばMacでも、旧バージョンのGIMPを使えるようになります。
旧GIMPの日本語化手順
旧バージョンのGIMPを日本語化する方法を解説します。
Windows10
Windows10の旧バージョンのGIMPも最新版と同じようにPCで設定されているシステムの言語に自動的に設定されます。
PCの設定を日本語にしてあれば、このように日本語で表示されます。もしも日本語で表示できない場合には次の手順で日本語表示しましょう。
「Edit(編集)」から「Preferece(設定)」を開きます。
「Interface」を開き「Language」から日本語に設定します。「OK」をクリックして、いったんGIMPを閉じて再起動すると日本語化されています。
Mac
Mac版の旧バージョンのGIMPでもシステムの言語に自動的に設定されるので、インストールするだけで日本語化されます。もしも日本語化されていなかったら、Windows版と同じ手順で日本語化できます。