Onkyo HF Playerでハイレゾ音楽を楽しむ方法【iPhone/Android】

皆さんOnkyo HF Playerというスマホアプリを使用していますか?そんなOnkyo HF Playerというハイレゾ音楽を視聴可能に、イコライザーの設定など使い方に合わせやすいAndroid・iPhoneアプリを本記事ではご紹介していきます。

Onkyo HF Playerでハイレゾ音楽を楽しむ方法【iPhone/Android】のイメージ

目次

  1. 1Onkyo HF Playerとは?
  2. ハイレゾ音源をスマホで再生できるアプリ
  3. 対応形式一覧
  4. レビュー/評価
  5. 2ハイレゾ音源とは?
  6. CDの音質を超える音源
  7. ハイレゾ音源が高音質の理由
  8. 3Onkyo HF Playerのダウンロード
  9. iPhone
  10. Android
  11. 4Onkyo HF Playerの使い方
  12. スマホの音楽データと同期する
  13. アプリの設定
  14. イコライザーの設定
  15. 5Onkyo HF Playerのファミリー共有とは?
  16. 家族6人までシェアできる有料版アプリ
  17. 合わせて読みたい!音楽に関する記事一覧

Onkyo HF Playerとは?

皆さんOnkyo HF Playerというアプリをご存知でしょうか。このOnkyo HF PlayerはAndroid・iPhoneどちらでも使える大変便利なアプリとなっています。なので、Onkyo HF Playerを使っているという人も中にはいるかと思います。

しかし、Onkyo HF Playerというアプリを知らないという方がほとんどかと思います。そこで本章ではOnkyo HF Playerの使い方をご紹介する前に、Onkyo HF Playerとはいったいどのようなアプリなのかご紹介していきたいと思います。

ハイレゾ音源をスマホで再生できるアプリ

Onkyo HF Playerとはハイレゾ音源をスマホで再生できるようにするアプリのことです。そのため、このOnkyo HF Playerというアプリを使用している人はとても音楽が好きな人が多いと思います。

Android、iPhoneともにハイレゾ音源に対応していない場合が多く、このOnkyo HF Playerを使ってハイレゾ音楽を聴いているという方もいると思います。またOnkyo HF Playerには無料版と有料版があり、有料版はさらに便利になります。

このOnkyo HF Playerのレビューも中々にいいのですが、まずはこのOnkyo HF Playerの対応形式一覧をご紹介した後どのようなレビューがあるのか、そのレビューについてご紹介していきたいと思います。

Onkyo HF Player

対応形式一覧

まずこのOnkyo HF Playerの対応形式からご紹介していきたいと思います。音楽のファイル形式は多くあります。その中でもAndroidやiPhoneで使われているものと限っても更に多くあります。

このOnkyo HF PlayerのレビューがいいのははAndroidやiPhoneで使われる音楽ファイルのほとんどに対応しているため、レビューがいいという理由もあります。

詳細なOnkyo HF Playerの音楽ファイルの対応形式は下記のリンクをご覧ください。MP3やWAVといった有名な形式等が対応されていることが書かれています。

レビュー/評価

次にOnkyo HF Playerのレビューについてご紹介します。Onkyo HF Playerのレビューとして多かったのは音質がいい、機能がいいというレビューが多いです。

上記のTwitterのレビューのようなものがレビューの大半でした。

ハイレゾ音源とは?

前章ではOnkyo HF Playerとはどのようなアプリなのかご紹介しました。これでOnkyo HF Playerとはハイレゾ音源の音楽を聴くためのプレイヤーだということをご理解頂けたかと思います。

そして先ほどからハイレゾという言葉を何回も記述しています。しかし、このハイレゾとは何のことか分からない方の方が多いと思います。

そのような人向けにハイレゾ音源とは一体何のことなのかご紹介していきたいと思います。Onkyo HF Playerは無料版・有料版だと関係なく、ハイレゾ音源を聴く事ができます。なので、ハイレゾ音源を聴くために有料にする必要はありません。

CDの音質を超える音源

ハイレゾ音源とはCDの音質を超える音源です。そのため、今までの音源よりも基本的にいい音質を誇ります。そのため、AndroidやiPhoneでハイレゾ音源を聴くといことは、今まで用いてきた音楽プレイヤーより基本的には音質がよくなります。

ハイレゾ音源に関してなぜ音質がよくなるのかについての詳細な説明は次節でご紹介していきます。しかし、知識がない方が見ても混乱するだけなので、興味のある方だけご覧ください。

ハイレゾ音源が高音質の理由

なぜハイレゾ音源の方がCD音源より音質がいいかというとサンプリング数と量子化ビット数で違いがあるからです。CD音源は44.1kHz/16bitでうが、ハイレゾ音源は96kHz/24bitであるため、圧倒的にハイレゾ音源の方がデータ量は大きくなっています。

まずサンプリング数(Hz)ですが、これは単位時間当たりにデジタルデータにするために必要な処理である標本化(サンプリング)を何回行うかという値です。そのためハイレゾ音源は1秒間の間に96k回のデータが入っているということです。

このサンプリング数が増えれば増えるほど基本的には音質が良くなります。画面のフレームレートと同じで、サンプリング数が大きければ大きいほど滑らかに見えます。しかし、その分データ量が大きくなってしまいます。

次に量子化ビット数についてご紹介します。この量子化ビット数とはアナログ信号つまり音源をデジタルデータに変換するA/D変換の際に、そのデータを何段階の数値で表現するかを示す値となります。

そのため、基本的にこの量子化ビット数が大きければ大きいほど、元の音を忠実に再現できるということになります。比較としてCD音源は16bitです。そのため音の段階として、2の16乗つまり65,536段階で音を分けています。

次にハイレゾ音源は24bitです。つまり2の24乗なので16,777,216段階で音源を変換しています。CD音源は先述の通り65,536なので、段階として大きく差があることをご理解頂けたかと思います。しかし、その分これもデータが大きくなります。

Onkyo HF Playerのダウンロード

前章ではハイレゾ音源とはいったいどのようなものなのかご紹介しました。ハイレゾ音源とはより音質のいい音楽を聴けるようにしたもので、Onkyo HF PlayerとはそれをAndroidやiPhoneで聴けるようにしたものだとご理解頂けたかと思います。

このOnkyo HF Playerですが、Onkyo HF Playerの使い方やイコライザー設定、ファミリー共有、有料版などをご紹介する前に本章では実際にAndroidやiPhoneなどのスマホにダウンロードする方法をご紹介したいと思います。

Onkyo HF Playerには有料版もありますが、本記事では有料版ではなく、無料版をご紹介しています。有料版は無料版の機能をアップグレードしたものとなっています。そのため有料版の説明は割愛させて頂きます。

iPhone

AppleStoreの検索画面

最初にiPhoneスマホにOnkyo HF Playerをダウンロードする方法をご紹介します。iPhoneにダウンロードする方法として、AppStoreから上図のようにOnkyo HF Playerを検索してください。

AppStoreの検索結果

すると上図のようにOnkyo HF Playerのストアページが表示されるので、そこからインストールボタンを押して、Onkyo HF Playerをインストールしてください。

Androidも同じですが、iPhoneでも通常のアプリをスマホにダウンロードする方法と変わりはありません。

‎Onkyo HF Player - Hi-Res Music on the App Store

Android

Google Playのアイコン

AndroidスマホにOnkyo HF Playerをダウンロードする方法として、まずGoogle Playを開いてください。

Google Playのトップページ

次にGoogle PlayのトップページでOnkyo HF Playerを検索してください。

Google PlayでOnkyo HF Playerの検索結果

上図はOnkyo HF Playerの検索結果です。

Google PlayのOnkyo HF Playerのインストールボタン

そしてOnkyo HF Playerのインストールページにいってください。

Google PlayのOnkyo HF Playerの開くボタン

Onkyo HF PlayerをAndroidスマホにインストールし終わったら、上図のように開くボタンが出てくるので、Onkyo HF Playerを起動して下さい。

Onkyo HF Player - Google Play のアプリ

Onkyo HF Playerの使い方

Onkyo HF Playerのデータの使用状況

Onkyo HF Playerの使い方をご紹介する前に、初回起動したときのOnkyo HF Playerをご紹介します。まずは上図のようにデータの使用状況を送信するかどうか決めてください。

Onkyo HF Playerのヘッドホン選択

次に自分のスマホで使う予定のヘッドホンを選択してください。

Onkyo HF PlayerのOtherのオフ状態

もし項目の中に自分が使っているヘッドホンがない、もしくはヘッドホンを使わない場合は上図のようにotherのチェックを押してください。

Onkyo HF PlayerのOtherのオン状態

するとotherのチェックが青色になったと思います。

Onkyo HF Playerのヘッドホン決定ボタン

次に一番下のOKボタンを選択して下さい。

Onkyo HF Playerのアプリ権限

もし、上図のようにOnkyo HF Playerのアクセス許可を求められた時は許可を選択してください。これそ不許可にすると以下の使い方はできなくなる可能性があります。

Onkyo HF Playerのトップ画面

全て完了するとOnkyo HF Playerのトップ画面は上図のようになります。この画面を基本としてOnkyo HF Playerの使い方をご紹介していきたいと思います。

スマホの音楽データと同期する

Onkyo HF Playerの使い方として、スマホの音楽データと同期することもできます。そのため、Onkyo HF Player以外で購入した音楽でも、このOnkyo HF Playerで聴く事ができるようになっています。

アプリの設定

Onkyo HF Playerの設定アイコン

Onkyo HF Playerのアプリ設定の使い方として、まずはOnkyo HF Playerのトップページの上図の設定アイコンを選択します。

Onkyo HF Playerの設定メニュー

するとOnkyo HF Playerの設定メニューが出てくるので、その中から設定という項目を選択してください。するとOnkyo HF Playerのアプリ設定に行くことができます。

Onkyo HF Playerのアプリ設定は有料版だと多くの項目を設定できますが、無料版だと設定項目にも制限が付きます。

イコライザーの設定

Onkyo HF Playerのイコライザー設定ボタン

次にOnkyo HF Playerのイコライザー設定の使い方をご紹介します。まずは上図のイコライザーの設定アイコンを選択してください。

Onkyo HF Playerのプリセットタブ

するとプリセットEQつまりイコライザーというタブがあるので、そこを選択してください。

Onkyo HF Playerの新規プリセット作成ボタン

ここにあるイコライザーのプリセットを使ってもいいのですが、新しくイコライザーのプリセットを作りたいので、上図の新しくイコライザーを作るアイコンを選択してください。

Onkyo HF Playerのプリセットタブのプリセット一覧

イコライザーのプリセット名を入力する欄が出てきて、プリセットの名前を入れたあと、上図のようにイコライザーのプリセットを一覧を下にスクロールして下さい。

Onkyo HF Playerの追加プリセット

すると先ほど追加したイコライザーのプリセット名があると思うので、それを選択してください。

Onkyo HF Playerの新規プリセットのイコライザー変更画面

このイコライザー設定は指で動かして変更するという使い方をすることができます。なので、ここで自由にイコライザーの設定をしてもいいのですが、有名なイコライザー設定があるので、それを次項でご紹介します。

Perfect設定

イコライザー設定として2004年頃に有名になったのが、このPerfect設定です。なので、イコライザー設定に迷った場合は、このPerfect設定にすると問題ありません。

イコライザー設定として、左から+3dB、+6dB、+9dB、+7dB、+6dB、+5dB、+7dB、+9dB、+11dB、+8dBと設定してください。これでPerfectのイコライザー設定は完了します。

Eargasm Explosion設定

次にイコライザー設定として2013年頃に話題になったEargasm Explosion設定をご紹介していきたいと思います。

このEargasm Explosion設定のイコライザー設定として左から+3dB、+6dB、+9dB、+7dB、+6dB、+5dB、+7dB、+4dB、+11dB、+8dBです。この設定がEargasm Explosion設定となっています。

Onkyo HF Playerのファミリー共有とは?

前章まででOnkyo HF Playerの使い方や設定方法をご紹介してきました。これでOnkyo HF Playerを使いこなせるようになったと思います。

しかし、このOnkyo HF Playerにはファミリー共有という機能があります。このOnkyo HF Playerのファミリー共有とはとても便利な機能になっており、ファミリー共有を実際に使っている人もたくさんいます。

本章ではそんなOnkyo HF Playerのファミリー共有とはいったいどのような機能なのかをご紹介していきたいと思います。

家族6人までシェアできる有料版アプリ

ファミリー共有とは家族6人までシェアできる有料版アプリのことです。なのでファミリー共有を使えば家族で同じ音源を購入する必要がなくなります。そのためファミリー共有で音楽を共有していることがあります。

しかし、先述通りOnkyo HF Playerのファミリー共有は6人までです。なので6人以上はファミリー共有を使うことはできません。また無料版でもファミリー共有を使うことはできないので、ご注意ください。

皆さんもこのOnkyo HF Playerはとても便利なアプリなので、使ってみてください。

Thumb【iPhone】音楽プレイヤーアプリ7選!高音質なおすすめは?
iPhoneの音楽プレーヤーアプリはみなさんは何を使っていますでしょうか。高音質・ハイレゾな...
ThumbAndroidの音楽プレイヤーおすすめアプリ11選【2018年最新版】
2018年現在、Android向けの個性豊かな音楽プレイヤーアプリが多く配信されています。こ...
ThumbApple Musicで音楽をPCにダウンロード保存する方法
この記事では、Apple Musicで音楽をPCにダウンロード保存する方法や、ダウンローでき...

合わせて読みたい!音楽に関する記事一覧

Thumbdヒッツの使い方や料金・評判は?音楽聴き放題アプリdヒッツを徹底解説
月額料金で音楽が聴き放題になるdヒッツは使い方が簡単で評判の月額制音楽聴き放題サービスです。...
ThumbAmazon Music Unlimitedとは?他の音楽サービスと徹底比較!
Amazon Music Unlimitedは音楽サービスですが、料金プランや使い方が分から...
Thumb【簡単】SoundCloud音楽のダウンロード保存方法!mp3変換して高音質に!
SoundCloudという音楽アプリは、iPhoneでもAndroidでも使えます。ただ音楽...
Thumb無料Shazam(シャザム)アプリで音楽を認識させて曲を検索【Android/iPhone】
皆さんShazam(シャザム)というアプリをご存知ですか?無料で音楽を認識して検索してくれる...

関連するまとめ

関連するキーワード

Noimage
この記事のライター
tomohiko
よろしくお願い致します