LINEのあみだくじ機能の使い方!作成/結果確認方法も解説!

LINEあみだくじとは、LINEトークルーム内のメンバーであみだくじを作成できる機能です。この記事では、あみだくじの用途やメンバーの参加の仕方、参加人数、あみだくじの作成手順、結果の確認の方法などについて解説しています。

LINEのあみだくじ機能の使い方!作成/結果確認方法も解説!のイメージ

目次

  1. 1LINEあみだくじとは?
  2. あみだくじがLINEのトークルーム内で作成できる機能
  3. 2LINEあみだくじの使い方〜作成〜
  4. あみだくじの作成手順
  5. 3LINEあみだくじの使い方〜結果入力〜
  6. くじの結果の入力手順
  7. 4LINEあみだくじの使い方〜結果確認〜
  8. くじの結果を確認する手順
  9. LINEあみだくじのおすすめの用途
  10. 合わせて読みたい!LINEに関する記事一覧

LINEあみだくじとは?

LINEあみだくじ機能

LINEあみだくじとは、2019年5月に登場した新しい機能です。クラス会の幹事を決めたい、メンバーのグループ分けをしたい、係を決めたい、など今までは紙に線を引いて行っていたあみだくじが、そのままLINEトークルーム内で行えるというわけです。

使い方はとても簡単です。以下のリンクからLINE公式ブログも確認できます。

LINEに遊べる新機能「あみだくじ」が登場! : LINE公式ブログ

あみだくじがLINEのトークルーム内で作成できる機能

LINEトークルームは、部活の連絡用・クラスの連絡用・子のクラスの母たちの連絡用・個人的に仲の良いグループ・家族・仕事関連など、様々な場面で活用されています。

グループで集まった際には、何かの決め事をする時にあみだくじで決めたことのある方は多いのではないでしょうか。

これまでは、実際に集まってその場で紙に書いて行っていたあみだくじですが、この機能の登場によってメンバーが実際に集まらなくてもLINEトークルーム内で行うことができるのが便利なところです。

ThumbLINEに新機能「ストーリー」が追加!投稿から24時間で自動削除
LINEは、バージョンアップによりプロフィールやタイムラインへの投稿ができる新機能「ストーリ...

LINEあみだくじの使い方〜作成〜

LINEあみだくじの使い方を解説します

LINEあみだくじの使い方は簡単です。トークルームの中で作成できます。作成者は一人で行えるため、誰かの参加を待っている間結果が見れないなどということはありません。結果はすぐに出ます。

あみだくじの作成手順

以下、LINEあみだくじの作成手順をスクリーンショットを利用して解説していきます。

トークルームを開く

まず、LINEあみだくじを作成したいトークルームを開きます。

”+”ボタンをタップ

”+”ボタンをタップします

左下の”+”ボタンをタップします。LINEのいろいろな拡張機能のアイコンが出てきます。あみだくじのアイコンが見えない場合は、下の方にスライドしてみてください。

あみだくじを選択

「あみだくじ」をタップします

「あみだくじ」をタップして選択します。

参加者/メンバーを選択

参加メンバーを決定する

「あみだくじ」をタップすると、はじめはLINEトークルーム内の全員が参加する形になっています。ここで、参加しないメンバーがいる場合は右側のチェックを外してください。

あみだくじに参加しなかったメンバーも結果は確認することが出来ます。

参加人数を確認

「次へ」をタップします

参加人数を確認し、右下の「次へ」をタップします。ここでは全員参加の四人でLINEあみだくじを行ってみます。

Thumb「LINE CONOMI」グルメレビューアプリが登場!AI技術で好みの店舗が見つかる!
LINEからユーザーが本当に食べたいものと出会えるグルメレビューアプリ『LINE CONOM...

LINEあみだくじの使い方〜結果入力〜

LINEあみだくじの結果の入力

ここまでで、LINEあみだくじに参加するメンバーを決定しました。次は、内容を決めていきます。

くじの結果の入力手順

一人当選のくじを作る

LINEあみだくじの内容を決めます。ここでは、一人だけ当たるあみだくじを作ってみます。

くじの結果を入力

「当たり」と入力します。一人だけ当たるには、一つだけ「当たり」と入力します。二人当選のくじを作るには、「当たり」を二つ入力します。

ここでは四人参加で、一つだけ「当たり」と入力したので、残り三枠は空欄とすると自動的に「ハズレ」となります。

結果は当たりに限らず、グループ名など何でも書き込むことが出来ます。グループ分けの場合は、参加人数分の結果を入力する必要があります。

スタートをタップ

内容が決まったら、右下の「スタート」をタップします。タップすると、自動的にあみだくじが作られ、LINEトークルーム内にシェアされます。結果はすぐに確認することが出来ます。

ThumbWEB小説投稿サイト「LINEノベル」スタート!読めるアプリ「LINE文庫」も公開予定
LINEの新サービスWEB小説投稿サイト「LINEノベル」がスタートしました。「LINEノベ...

LINEあみだくじの使い方〜結果確認〜

線と結果が自動的に配置される

「スタート」をタップした時点で、線は自動的に引かれ、結果も配置されます。

くじの結果を確認する手順

LINEあみだくじの結果を確認するには、二通りの方法があります。

一人ずつ確認する

一人ずつ確認するには、メンバーのアイコンをタップすると結果まで自動的に導かれます。結果の方をタップすると、メンバーの方まで自動的に導かれます。

ただし、30名以上が参加するLINEあみだくじの場合、全体の結果のみの確認となるようです。

全体の結果を確認する

すぐに全体の結果を確認するには、右下の「全体の結果」をタップします。タップするとページが変わり、一覧で見ることができます。

ThumbLINEアプリでスターバックスカード発行とLINE payでのチャージ可能に!
LINEアプリでスターバックスカードが発行できることになり話題となっています。LINEアプリ...

LINEあみだくじのおすすめの用途

LINEあみだくじのおすすめの用途

簡単に作ることが出来る「LINEあみだくじ」ですが、この機能はどんな場面で役に立つか、考えてみました。あみだくじと言えば、やはり何かの役割を決める時が多いでしょうか。

ランチ会や飲み会の次回の幹事や、買い出し係、花見の場所取り係などちょっと大変な係も自動で決まれば話し合いもスムーズになるかも知れません。

ただ、数名の参加ならば良いのですが、グループ分けのように、全員がどこかに当たるように結果を書き込む必要がある場合、大人数だとかえって手間になるかも知れません。

また、あみだくじをしたい人全員とLINEトークルーム内で会話できる環境が必要であることから、実際に人が集まっている場面よりも、やはりLINEトークルーム内で会話している時の利用がおすすめです。

合わせて読みたい!LINEに関する記事一覧

ThumbLINEタイムラインに誕生日のお知らせと通知が届く?【バースデーカード機能】
LINEタイムラインに「○○の誕生日です。お祝いのメッセージを送りましょう」というお知らせを...
Thumb機内モードでLINEの既読を付けずに読む方法【Android/iPhone】
LINEは便利だけど、メッセージの既読が付くのが気になる方。AndroidやiPhoneの機...
ThumbLINEトークの退出方法と「退出しました」の表示の意味は?
当たり前のように使われているLINE。いまではLINEで連絡を取るのが当たり前ですよね。しか...
ThumbSNSとLINE(ライン)の違いは?LINEはSNSに入る?
SNSってよく聞くけれどSNSとは何?SNSとLINE(ライン)の違いとは?SNSと言えばF...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Emily

人気の記事

人気のあるまとめランキング