【Android】Google Fitの使い方!設定方法も解説!

Google FitはAndroid端末などで利用できる使い方が簡単な健康管理アプリケーションです。Google Fitの使い方は簡単で、体重などの情報を登録すればAndroid Wearと同期してより便利に使える機能もあるので、参考にしてください。

【Android】Google Fitの使い方!設定方法も解説!のイメージ

目次

  1. 1Google Fitの特徴や機能
  2. Android/iOSで使えるフィットネスアプリ
  3. アクティビティを自動で記録
  4. 目標管理ができる
  5. 活動記録を振り返ることができる
  6. スマートウォッチと連携できる
  7. 様々なアプリと連携できる
  8. 2Google Fitの考え方
  9. 「通常の運動」と「ハートポイント」に分けられている
  10. 3Google Fitの始め方
  11. アプリのインストール
  12. 初期設定
  13. 目標の設定
  14. 身体情報の入力
  15. アプリの設定
  16. 4Google Fitの使い方
  17. 1日の歩数や時間の確認
  18. 自動で記録されないアクティビティデータの追加
  19. 体重の管理
  20. 血圧の管理
  21. アクティビティの計測
  22. アクティビティ履歴の確認
  23. 5Google Fitと外部アプリを同期する方法
  24. 同期できるアプリ
  25. 外部アプリの同期方法
  26. 外部アプリの同期を解除する方法
  27. 6Google Fitとスマートウォッチを同期する方法
  28. Android Wearと同期する方法
  29. Apple Watchと同期する方法
  30. 合わせて読みたい!Androidアプリに関する記事一覧

Google Fitの特徴や機能

Google Fitの使い方をご紹介する前に、まずはGoogle Fitとはどんなアプリケーションなのか、特徴や機能をご紹介します。

Google Fitの特徴は、様々な機能があることです。健康管理に役立つ色々な特徴・機能があるので、ここで紹介するGoogle Fitで使える機能を工夫してより便利に使いこなしましょう。

Google Fit

Android/iOSで使えるフィットネスアプリ

Google Playからダウンロード

Google Fitは、iOS端末やAndroid端末などでアプリをダウンロードすることで利用できるフィットネスアプリです。

App Storeからダウンロード

iOS端末ならApp Storeから、Android端末ならGoogle Playから「Google Fit」をダウンロードすることで利用できるのが特徴です。

アプリをダウンロードすることで、毎日の健康管理に役立つ機能やダイエット中の人のフィットネスにおすすめの機能が使えるので幅広い人にピッタリに使い方ができるのもGoogle Fitの大きな特徴です。

アクティビティを自動で記録

アクティビティを記録してくれる

Google Fitでは様々なアクティビティを設定できるという特徴があります。この特徴を活かした使い方なのが、登録したアクティビティや情報をもとにGoogle Fitが自動的に記録をしてくれるところです。

スイミングや散歩などのアクティビティをするだけで、Google Fitが自動的に記録してくれる機能はとくにユーザーが重宝する機能として人気となっています。

目標管理ができる

目標管理

目標の管理ができるのも、Google Fitの使い方として喜ばれている機能の一つです。Google Fitに体重などを登録しておけば、毎日歩いた歩数やアクティビティを行った時間から目標に近づいているかを計測してくれます。

Google Fitに目標を立てて、日々の健康管理やダイエットに役立てましょう。

活動記録を振り返ることができる

記録を振り返る

Google Fitで自動的に登録された情報は、「日誌」という形でGoogle Fitに残るので後々成果を確認できる機能になっています。

毎日歩いた歩数や日々変わる体重、アクティビティを行った時間などがGoogle Fitに登録されていくので、自分がどれほど頑張ったのかを再確認することでより健康管理やダイエットの励みになるでしょう。

スマートウォッチと連携できる

スマートウォッチと連携できる

近年人気を集めているスマートウォッチですが、Google Fitは色々なスマートウォッチと同期・連携した使い方ができるという特徴もあります。

スマートウォッチと同期・連携することにより、アクティビティを行った時間や歩いた歩数などの計測をするのがさらにしやすくなると評判となっているんです。

スマートウォッチとGoogle Fitを同期・連携させる使い方は非常に簡単ですから、お気に入りのスマートウォッチを探してGoogle Fitのより便利な使い方を探してみてください。

様々なアプリと連携できる

様々なアプリと連携できる

Google Fit以外にも、日々の健康管理に役立つアプリはたくさんあります。Google Fitはそれらのアプリの多くと同期・連携できるという特徴があるんです。

有名なスポーツショップが提供するアプリや、使い方が簡単なことで知られるシンプルなアプリまでありますから、Google Fitと同期・連携させてさらにフィットネスや健康管理を楽しんでください。

Google Fitの考え方

Google Fitは日々のアクティビティや健康管理の記録ができるアプリですが、どんな基準で記録をしたり目標までの成果を表示したりするのでしょうか?

ここではGoogle Fitの基本的な考え方の特徴をご紹介します。Google Fitの考え方がわかることで、日々のアクティビティや健康管理のコツがつかめるようになり、使い方の幅が広がりますから参考にしてください。

「通常の運動」と「ハートポイント」に分けられている

「通常の運動」と「強めの運動」

Google Fitでは、大きく分けて2つの指標をもとにして日々の目標や記録がつけられていることがわかっています。その指標とは「通常の運動」「強めの運動」です。

主にこの2つの指標をもとにしてGoogle Fitでは日々の情報を記録していくと言われているので、2つの違いをよく理解してからGoogle Fitを利用すると良いでしょう。

通常の運動とは

通常の運動とは

Google Fitで指標の一つとされている「通常の運動」とは、徒歩やジョギングなど「運動をしよう」と思って行うものではなく「階段を上った」「散歩に出た」などの日々のちょっとした動く動作のことを指しています。

この「通常の運動」で歩いた歩数やいつもより体を動かしていた時間をしっかり記録することで、Google Fitで毎日の健康管理に役立てようという機能となっているんです。

Google Fitを使うことによって、「通常の運動」を意識するようになり健康管理やフィットネスがさらに効果的になることが期待されています。

強めの運動とは

強めの運動とは

前述した「通常の運動」よりも、よりアクティビティに近い動きをすることをGoogle Fitでは「強めの運動」と言います。そして、「強めの運動」は行うとGoogle Fit内でポイントが貯まるという特徴があります。

「早歩きで散歩」なら1ポイントなど、行った運動の時間や強度をポイント化することでよりGoogle Fitをわかりやすい使い方ができるように工夫されているんです。

ポイント制にすることで、健康的な運動の指標がはっきりするというメリットがあります。

Google Fitの始め方

Google Fitの特徴や使える機能がわかったら、ここでは実際にGoogle Fitを始めるときの方法についてご紹介します。

Google Fitを始めるときの方法は、端末にGoogle Fitアプリをダウンロード/インストール・初期設定・目標の設定・身体情報の入力・アプリの設定という手順で行います。

それぞれの設定手順をご紹介しますので、これからGoogle Fitを利用する人は参考にしてください。

Google Fit スタートガイド - Android - Google Fit ヘルプ

アプリのインストール

アプリをダウンロード・インストール

Google FitはiOS端末やAndroid端末にGoogle Fitアプリをダウンロード/インストールすることで利用できる健康管理アプリなので、まずはiOS端末やAndroid端末へアプリをダウンロード/インストールすることから始めてください。

iOS端末やAndroid端末などそれぞれのアプリストアからGoogle Fitアプリは無料でダウンロード/インストールすることが可能となっています。

Google Fit: 運動を記録して健康的な生活を - Google Play のアプリ
‎「Google Fit – アクティビティ トラッカー」をApp Storeで

初期設定

アプリを開く

Google Fitアプリをダウンロード/インストールしたら、アプリを開き初期設定を行います。Google Fitの初期設定は非常に簡単です。

Googleアカウントを確認

Google Fitの利用にはGoogleアカウントでの登録が必要になるので、Googleアカウントの確認を行ってください。Googleに登録したメールアドレスを確認して、「(Googleアカウント名)で続行」を選択しましょう。

自動で記録をタップ

Google Fitの利用時にアクティビティの記録をどうするかの設定を行います。前述した自動での記録方法と手動での記録方法があるので、利用しやすい方法を選択してタップしてください。

前述した通り、自動で記録してくれる機能はGoogle Fitがより便利な使い方ができるのでおすすめです。

目標の設定

アカウントページをタップ

Google Fitを始めるときは、初期設定で目標を登録しておくのが便利です。目標を設定することでGoogle Fitが目標に合わせた管理をしてくれるからです。

目標を設定する

Google Fitで目標の設定をする方法は、トップページで右下にあるアカウントマークをタップすることから始めます。

アカウントページが開いたら、アクティビティの目標で「通常の運動」と「強めの運動」を設定します。いきなり高い目標にすると達成が難しいので、初期設定では達成しやすい目標にしておくと使いやすいでしょう。

無理し過ぎず、自分に合ったペースで目標の設定を行ってください。

身体情報の入力

アカウントページを開く

目標の設定と合わせて、Google Fitの初期設定では身体情報の登録も行います。身体情報とは、体重や身長などのアクティビティをするうえで成果の達成を左右する重要な情報です。

身体情報の入力

前述した目標の設定と同じく体重などの身体情報の入力は、アカウントページから行ってください。アカウントページの下の方にある「体重」「身長」を入力するだけです。

とくに「体重」の入力は女性の場合少し恥ずかしいと感じる人もいるでしょう。しかし、「体重」や「身長」という情報はGoogle Fitで健康管理をするうえで非常に重要な情報となりますから「体重」も間違いない数字を入力しましょう。

ここで入力した「体重」などの情報は、他の人に公開される心配などないので安心して大丈夫です。

アプリの設定

アカウントページから設定

初期設定や目標・身体情報などの入力が終わったら、Google Fitの初期設定ではアプリ自体の設定も行います。Google Fitのトップページでアカウントマークをタップします。

設定をタップ

アカウントページが開いたら、右上にある歯車のようなマークをタップしてください。Google Fitの設定ページが開きます。

設定を変更できる

設定ページでは、身長や体重などの単位の設定のほか運動した距離を記録する際に使用する単位などの設定が行えます。

外国人でもわかりやすいように、Google Fitでは「センチ」や「キロ」ではなく「ポンド」や「マイル」という単位で表示することも可能になっているんです。

初期設定では、このように自分がわかりやすい使い方ができるようにアプリの設定を行いましょう。

Thumb「Google Fit」にiOS版アプリ登場!Apple Watchとの連携も可能に!
Googleの健康サポートアプリ「Google Fit」が新たにApple Watchと連携...

Google Fitの使い方

Google Fitの実際の使い方はどのようになっているでしょうか?ここではいざGoogle Fitを使うときに参考になる使い方をご紹介します。

ここで紹介するGoogle Fitの使い方を覚えておけば、より実際にGoogle Fitを使うときに便利な使い方ができるので確認しておいてください。

1日の歩数や時間の確認

1日の歩数や時間の確認

Google Fitの便利な使い方なのが、1日に歩いた歩数や時間を確認できるという機能です。毎日Google Fitアプリが歩数や時間を自動的に記録してくれるので、難しい使い方も必要ありません。

普段の生活では数えられない歩いた歩数や時間をGoogle Fitで記録することによって、少しでも歩数や時間を増やそうという考えになるだけでもGoogle Fitを利用するメリットになること間違いなしです。

最も基本的な動作である歩いた歩数や時間の情報ですから、Google Fitで記録してより健康的な生活を送りましょう。

自動で記録されないアクティビティデータの追加

+マークをタップ

歩数や時間の記録の他、Google Fitのおすすめの使い方なのがアクティビティの追加です。自分がよく行うアクティビティを追加することでGoogle Fitが自動で記録してくれるようになるという非常に便利な機能となっています。

アクティビティを設定する

Google Fitのトップページで、右下にあるカラフルな+マークをタップしてください。アクティビティを設定するページが開くので、アクティビティ名が記載された部分をタップして追加してください。

アクティビティが豊富

Google Fitのアクティビティ追加で選択できるアクティビティは、非常に種類が多いことで知られています。ダイエットで人気の「エアロビクス」を始め「ウェイトリフティング」や「インラインスケート」など利用者が少ないアクティビティも選べます。

様々なアクティビティがあるので、自分が利用したいアクティビティを選んでGoogle Fitを利用して選択してみましょう。

体重の管理

ここからデータを確認

「体重」は前述した通りGoogle Fitの初期設定で登録します。しかし、「体重」というのは日々変化するものです。そのため、Google Fitでは毎日体重を入力して増減を管理する使い方もできるんです。

体重の管理ができる

Google Fitで毎日の体重を入力することで、Google Fitが増減がわかりやすいグラフで表示してくれます。これにより、自分の体重の変化が把握できるようになるでしょう。

そして、体重の変化を歩いた歩数や時間のデータと合わせることでより便利に使えるようになるはずです。歩数や時間が少ない日は体重の変化が少ないなど、体重変化の推移を合わせてチェックする使い方がおすすめです。

体重データの入力方法

管理のマークをタップ

日々の体重を入力したい場合には、まず始めにGoogle Fitのトップページで右下にある+マークをタップします。

体重の追加

「体重の追加」をタップしてください。

体重を入力

体重の入力をするのですが、ここでは体重の重さを表す単位を3種類から選択できるようになっています。日本人なら「キロ」が一般的ですが、「ポンド」や「ストーン」といった外国でメジャーな単位で登録することも可能です。

そして、体重をはかった日付や時間も一緒に入力することにより、よりGoogle Fitで体調の管理がしやすくなると評判の機能です。

血圧の管理

Google Fitは毎日の血圧を登録することで健康的な生活が送れる手助けもしてくれます。血圧が高いと、様々な病気を併発するなど危険なことが多いので運動する人は血圧の確認も怠らないようにしましょう。

アクティビティの計測

GoogleFitは色々なアクティビティを登録できるため、アクティビティを行ったときの情報を計測してアプリ内に自動で記録できるようになっています。

アクティビティは、毎日歩いた歩数や時間と比べると成果の違いが分かりにくいので、Google Fitが計測してくれると管理しやすいのでおすすめです。

アクティビティ履歴の確認

アカウントページ

記録されたアクティビティの確認は、アカウントページからチェックできます。トップページを開き+マークをタップしましょう。

アクティビティ記録を確認

アクティビティの計測は、「日誌」を見られるページで確認できるようになっています。アクティビティについて自己最高記録などがわかりやすく表示されるので、たまに確認すると自分の健康管理がさらに管理しやすくなりますからおすすめです。

Thumb【Apple Watch】Apple Payの使い方!メリット/デメリットも解説!
Apple Watchをお持ちの皆さんは「Apple Pay」を使えるようにしてありますか?...

Google Fitと外部アプリを同期する方法

Google Fitがおすすめの健康管理アプリである大きな理由が、他のアプリとの同期が行えるというポイントです。

ここではGoogle Fitを他のアプリと同期させて、よりGoogle Fitを便利でお得に利用できるように同期についてご紹介します。

同期できるアプリ

Google Fitと同期できるアプリ

Google Fitと同期ができると言われるアプリは、これほどあります。これらの中から自分が利用するのに最も使いやすいアプリを選択しましょう。

外部アプリの同期方法

対応アプリをダウンロード

今回はGoogle Fitと同じく人気のフィットネスアプリである「Runtastic」との同期方法をご紹介します。まずはGoogle Fitをダウンロードした端末に「Runtastic」アプリをダウンロードしてください。

プロフィールをタップ

「Runtastic」のダウンロードが完了したら、アプリを開いて右下にあるプロフィールをタップします。

設定をタップ

プロフィール画面では、右上の歯車マークをタップして設定ページを開きます。

パートナーアカウントを選択

「パートナーアカウント」を選択します。

接続をタップ

現在利用中の端末で同期可能なアプリが表示されるので、「Runtastic」の「接続」をタップしましょう。

アカウントを選択

アカウントの選択を行ってください。

許可をタップ

「許可」を選択します。

OKをタップ

最後に同期の確認があるので、ここで「OK」をタップしてください。

接続完了

さきほどの設定ページに移り替わるので、「Runtastic」の部分が「Google Fit接続済み」と表示されていれば完了です。同期した2つのアプリでさらに健康管理がしやすくなるでしょう。

外部アプリの同期を解除する方法

接続解除をタップ

同期していたアプリのどちらかが利用しなくなったら、同期の接続を解除する操作を行います。さきほど行った「プロフィール画面」「アカウント画面」「設定ページ」までの操作をもう一度行って設定ページを開いてください。

そして、「Runtastic」の接続解除と記載された部分をタップして同期の接続を解除してください。

Thumb【ダイエットアプリ】無料のおすすめダイエットアプリ18選
無料でダイエットしたいあなたに人気のおすすめダイエットアプリをご紹介します!体重管理・食事管...

Google Fitとスマートウォッチを同期する方法

Google Fitはスマートウォッチと同期することによってさらに便利な使い方ができることでも人気を集めています。

ここではGoogle FitをAndroid WearやApple Watchと同期する方法をご紹介しますので、スマートウォッチと同期させて使いたい人は参考にしてください。

Android WearとApple Watchの同期方法は少し違うので、Android Wear・Apple Watchそれぞれの利用者は自分が使っている端末に合わせてGoogle Fitを同期させましょう。

Android Wearと同期する方法

Android Wearアプリをダウンロード

Android Wearとは、スマートウォッチのような時計型デバイスに最適化してあるAndroid OSのことを言います。

Google FitアプリをAndroid端末で利用したい場合には、このAndroid Wearアプリをダウンロードすることで、簡単にGoogle Fitと同期することができるようになります。

Android WearとGoogle Fitの同期を行うには、Android Wearアプリをダウンロードしてからアプリ上で設定を行うだけです。Android WearとGoogle Fitを同期させればより便利に健康管理ができますから是非試してみてください。

Wear OS by Google スマートウォッチ(旧称 Android Wear - Google Play のアプリ

Apple Watchと同期する方法

Apple Watchと同期する

スマートウォッチ利用者がGoogle Fitを利用したい場合には同期する方法はAndroid Wearを利用しますが、Google FitはAppleが販売するApple Watchとの同期も行えるようになったんです。

Apple WatchとGoogle Fitを同期させるには、Google FitのiOSバージョンのアプリを利用中のスマートフォンにダウンロードするだけです。Android Wearでの同期方法と同様に簡単な操作で行えますから試してみてください。

このアプリを利用することで、今まで同期不可能だったGoogle FitとApple Watchを同期することができますからおすすめです。

合わせて読みたい!Androidアプリに関する記事一覧

Thumb【Android】「高速メモ帳」アプリの使い方を詳しく解説!
本記事では、無料のAndroidメモアプリ「高速メモ帳」の使い方を解説させていただきます。高...
ThumbinfoQ(インフォキュー)アプリの評判!【iPhone/Android】
スキマ時間に出来るアンケートアプリ、infoQ(インフォキュー)をご存知でしょうか。今回の記...
Thumb【Android】「Nupp1 Fit -15分からジムに通おう」アプリを紹介!
Nupp1 Fit -15分からジムに通おうAndroidアプリをご紹介します。Nupp1 ...
Thumb【Android】アプリの使用時間を制限する設定方法!
お子さんがAndroidスマホのアプリを無制限で使っていると目が悪くなったり、他のことに支障...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
m.ayano

人気の記事

人気のあるまとめランキング