「DAZN」が見れない/再生できないときの原因と対処法!
DAZNという、スポーツのライブ中継を見ることができるサービスを皆さんはご存知でしょうか。このDAZNは、レビューでも”見れない/再生できない”といった声がいくつか見られます。この記事では、DAZNが見れない/再生できない時の下人と対処法を紹介していきます。
目次
- 1「DAZN」が見れない/再生できないときの不具合
- ・DAZNとは
- ・主な現象
- 2「DAZN」が見れない/再生できない際の確認~推奨環境~
- ・パソコン
- ・タブレット
- ・テレビ
- ・通信環境
- 3「DAZN」が見れない/再生できない際の確認~同時視聴台数~
- ・1つのアカウントで登録できる端末数
- ・同時に視聴できる端末数
- 4「DAZN」が見れない/再生できない時の原因
- ・アプリの不具合
- ・デバイスの調子
- ・通信環境
- ・登録情報/契約状況
- ・海外からの接続
- 5「DAZN」が見れない/再生できない時の対処法
- ・推奨されている回線速度を満たす
- ・アプリ/ブラウザのアップデート
- ・ブラウザの変更
- ・同時視聴の確認
- ・視聴端末の再起動
- 6「DAZN」が見れない/再生できない時のエラーコード一覧
- ・エラーコードが表示された場合
- ・エラー内容と対処法
- 7「DAZN」が見れない/再生できない時の問い合わせ方法
- ・解決しない場合
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!動画配信サービスに関する記事一覧
「DAZN」が見れない/再生できないときの不具合
スポーツのライブ中継を見るために、”DAZN”というサービス・アプリを利用している方は少なくないでしょう。しかし、レビューや口コミを見ると、「DAZNが見れない/再生できない」と言ったコメントを多く見かけます。
今回の記事では、DAZNが見れない/再生できない時の不具合に関する情報をお届けしていきます。見れない、再生できないといった不具合が起きた時、ユーザーはどのように対処法をとれば良いのでしょうか。
まずは見れない原因と対処法の前に、下記でDAZNとはどのようなサービスか。また、不具合が起きた時の主な現象等を確認していきましょう。下記リンクは公式ページになります。記事と合わせてご覧ください。
DAZNとは
まず、DAZNとはどのようなサービスかという点を説明していきます。DAZNとは、主に”スポーツ”のライブ中継や見逃し配信をみることができるサービスのことを言います。スポーツ観戦等を好む方にはおすすめできるサービスで、月額は1,750円。
スポーツを見るのが好きな方なら、一度は見かけたことのあるサービスなのではないでしょうか。世界中のスポーツ中継が見放題になるため、利用している方も少なくはありません。
主な現象
スポーツ中継が1,750円で見放題になるサービス、DAZN。しかし、いざ「見よう」となった時に再生できないのは困りものです。再生できない時は、上記のようなエラーコードの画面が表示されます。
しかし、画質が大幅に落ちて最早見れないといった状況であったり、音声は聞こえるけど映像が見れない…というような形で、再生できない、見れないという現象にも種類がいくつかあります。
下記では、DAZNで起きる不具合の種類と主な現象を紹介いたします。詳細をご確認ください。
画質が落ちる
まず現象としてあげるのは、”画質の低下”。ライブ中継自体は再生できるものの、画質が大幅に落ちていてもはや見れない!という状況になることがあるのです。
DAZNは、利用しているネット回線の”速度”に応じて、自動的に画質が変更される仕組みになっているのです。そのため、ユーザーが利用しているネット回線によって見れないといった状況になることがあるのです。
バッファリングが表示される
次に多く見られる現象は、”バッファリング”です。バッファリングとは、画面の中央に”クルクル”マークのようなものが表示されることを言います。頻繁に更新が入るのです。
これについても、回線速度や利用している端末の処理が追い付かずに…といった点が原因となります。
アプリの不具合
次に、”アプリで見ることができない”という現象。せっかくアプリが存在し、手軽にスポーツ中継が見れるというのに実際に利用してみたら「見れなかった」というような声も多く見受けられます。
これに関しては、バージョンや処理速度が大きく関係してくると言われています。
音声のみが流れる
次に見受けられるのは、”音声だけが流れる”といった現象です。動画を流す際、映像データは重く、音声データは軽いという特徴があります。これにより、音声だけが流れてしまうといった不具合が起きることがあるのです。
こちらも回線や処理落ち等が原因であることが多いようです。このように、DAZNが見れない、再生できないといった現象にも種類があります。何にせよ、お金を払っているのに見れないのでは非常に困りものです。
以下項目では、DAZNが見れない、再生できない時に”確認したいこと”を紹介していきます。不具合を改善したいと思っている方はご覧ください。
「DAZN」が見れない/再生できない際の確認~推奨環境~
上記では、DAZNで起きる不具合の主な現象をそれぞれ紹介しました。DAZNで見れない、再生できない時は減少を元に理由を考えて良くと良いでしょう。
この項目では、DAZNを利用する際に確認しておきたい”推奨環境”について紹介していきたいと思います。パソコンやスマホなど、DAZNを利用する手段はいくつかあります。
推奨環境は、パソコンのOS等に関係してきます。自分の利用する端末が、DAZNの推奨環境に該当するか確認する必要があるでしょう。
パソコン
パソコンでDAZNを利用したいと思っている方は、自分が使っているパソコンのOS。そしてブラウザのバージョン等を確認する必要があります。DAZNの推奨環境と一致しているか調べましょう。
OS
パソコンのOSについては、特に”Windowsパソコン”をお持ちの方はチェックしておきたいポイントです。DAZNの推奨環境とされているのは、Windows8.1以上のOS。
Windows7、またそれ以前のOSの方はOSが原因でDAZNが見れないのかもしれません。Macの場合は、MacOSX以上であれば問題ないようです。
ブラウザ
ブラウザに関しては、基本一般的なブラウザであれば問題なく利用できます。しかし、どれも”最新バージョン”が推奨環境とされているので要注意。更新をしていない方は、なるべく早めに更新しておきましょう。
後程対処法を紹介する項目で、推奨環境についての一覧は提示いたします。そちらもぜひご確認ください。
タブレット
続いては、スマートフォンやタブレットです。タブレットと言っても、Apple製品やAndroid製品と種類はさまざま。自分が所持している端末の環境を確認しましょう。
iPhone/iPad
iPhoneとiPadに関しては、iOS9.0以降のデバイスが推奨環境とされています。それ以前のデバイスだと、不具合が起きてしまう可能性が高いです。更新しておくことをおすすめします。
Androidスマホ/タブレット
続いては、AndroidスマホやAndroidタブレットです。Android製品に関しては、AndroidOSが4.4以上が推奨環境とされています。こちらについても、更新していない方がいればアップデートをおこなっておきましょう。
Amazon Kindle Fire
続いては、Amazonから販売されている”Kindle Fire”シリーズ。Fireタブレットの推奨環境は、第4世代以降の端末とされています。これからタブレット購入を考えている方は、最新の世代を選ぶことをおすすめします。
テレビ
中には、大画面でスポーツ観戦を楽しみたい!と思ってテレビを利用してみている方も居るかもしれません。テレビの場合は、下記のテレビが推奨環境とされています。ご確認ください。
【SONY・SHARPのAndroid搭載テレビ/Panasonic Smart TV(2014+)/LGスマートテレビ(2014+)/SONYスマートテレビ(2014+)/TOSHIBAスマートテレビ】
通信環境
続いて通信環境の確認をしていきましょう。インターネットの通信環境にも、推奨環境とされている基準があります。下記の一覧表をご覧ください。
通信環境一覧 | |
スマホ | 標準の画質で見るなら通信速度2.0Mbps推奨 |
タブレット・スマホ・ノートPC | HD画質なら3.5Mbps推奨 |
テレビ | テレビでHD画質なら6.0Mbps推奨 |
「DAZN」が見れない/再生できない際の確認~同時視聴台数~
上記では、DAZNを利用する際の推奨環境をそれぞれ紹介しました。推奨環境にあげられていた点と合致するか、一度使用している端末の環境を確認してみてください。
続いては、DAZNが見れない/再生できない際に確認したいポイントとして”同時再生”をしていないか、という点を見ていきたいとおもいます。
DAZNでは、ひとつのアカウントで登録できる端末の数が決められています。これをオーバーすることはできません。そのため、家族で共有してDAZNを利用している場合には要注意。下記の内容を確認しましょう。
1つのアカウントで登録できる端末数
DAZNでは、ひとつのアカウントで利用できる端末の数が決められています。スマホでDAZNを見ていたら突然アカウントがサインアウトされて”見れない”状況になってしまうといった事があります。
その場合、他の誰かがアカウントを利用してDAZNで動画を見始めた、DAZNアカウントにログインしたということになります。
そのため、DAZNが見れないどころか”サインインまでしてしまった”という場合には、誰かがアカウントにログインしていないか確認する必要があるでしょう。
同時に視聴できる端末数
DAZNで同時に視聴できる端末数は、”2つまで”です。登録自体は6つまでできますが、同時視聴には制限がかけられています。そのため、家族でDAZNを利用しているという場合には同時視聴にだけ気を付けましょう。
「DAZN」が見れない/再生できない時の原因
上記では、DAZNが見れない/再生できない時の原因にかかる点で確認したいことを紹介しました。推奨環境等は事前に確認しておくべきかもしれません。
続いては、DAZNが見れない/再生できない時の原因をそれぞれ紹介していきたいと思います。推奨環境が合っていない、同時視聴をしている訳でもない。そういった時に見れないのは、一体何が原因なのでしょう。
下記で原因として考えられる点と、その詳細を確認していきましょう。
アプリの不具合
まずDAZNが利用できない時の原因として考えられるのは、”アプリの不具合”です。DAZNアプリを利用している方は、アプリの不具合を疑うと良いかもしれません。
その場合、パソコンのブラウザ等で見てみると普通に視聴ができることもあります。もし別端末がある方は、そちらでの視聴を試してみると良いでしょう。
デバイスの調子
次に原因として挙げられるのは、”デバイスの調子”です。使用しているデバイスのOS等に問題がなくとも、もしかすると劣化により端末自体がダメになってきている可能性があります。
故障とはいかないものの、デバイスの調子が徐々に悪くなってくるのは仕方のないこと。もし長いことその端末を使い続けているのであれば、これを機に機種変更などを考えると良いかもしれませんね。
通信環境
次に原因として挙げるのは、”通信環境”です。上記までの項目でも繰り返しお伝えしましたが、見れない/再生できない時の原因の多くは通信環境にあります。
利用しているWi-Fiのネット回線が弱かったり、モバイル通信であれば通信制限によってネット環境が悪くなっていた李…と、考えられる原因はさまざまです。
登録情報/契約状況
また、DAZNの”登録情報/契約状況”も原因となっている可能性があります。DAZNには、ドコモ経由で利用することができる”DAZN for docomo”というサービスがあります。このサービスに契約していないと、DAZNで視聴ができないのです。
そのため、DAZN for docomoの契約手続きがしっかりと出来ているか、また完了できているかを確認する必要があるでしょう。上記画像のような画面が出てきた場合は、未契約状態ということになります。
海外からの接続
次に考えられる原因は、DAZNを利用している”場所”です。DAZNを現在利用できる国は、日本とドイツ、オーストリア、スイス、カナダ。5ヶ国だけです。これ以外の国からDAZNにアクセスしようと思うと、上記画像のような画面が表示されます。
この場合はユーザーに改善できることは”国を移動する”くらいのことなので、諦める他ないでしょう。
「DAZN」が見れない/再生できない時の対処法
DAZNを見れない、再生できない時の主な原因を上記では紹介しました。心当たりのある原因はあったでしょうか?もしあれば、ユーザーは何らかの対処法をとる必要があります。
この項目では、DAZNが見れない/再生できない時の対処法を紹介していきます。対処法を試みることで、DAZNが見れるようになるかもしれません。
対処法とその詳細を、下記項目で確認していきましょう。ご覧ください。
推奨されている回線速度を満たす
まずは、上記でも紹介した”インターネットの通信環境”をチェックする必要があります。インターネット上には、ネット回線の速度を計測することができるツールが存在します。
自分が利用している回線の速度を把握していないという方は、調べてみましょう。
回線速度を計測
上記リンクは、ブラウザでアクセスすることで”インターネット回線の速度”計測することができるツールです。利用して、自分が利用している回線の速さをチェックしましょう。
もし推奨環境の一覧表で紹介した基準を上回っていなかった場合、残念ながらネット回線を変えるしか対処法はありません。ネット回線の見直しをおこないましょう。
アプリ/ブラウザのアップデート
次の対処法は、アプリやブラウザのアップデートです。まず、DAZNアプリのアップデート自体が出来ていない方はいらっしゃいませんか?アプリ自体のアップデートも重要です。
推奨環境一覧表
推奨環境の項目で紹介した点を、一覧表として再度紹介させて頂きます。下記の一覧表を見て、ブラウザのアップデートや端末のアップデートをおこないましょう。
推奨環境 | |
DAZNアプリ | 最新バージョン |
PCのOS | Windows8.1、Windows10、MacOSX以上のデバイス |
ブラウザ | ▼ 下記ブラウザの最新バージョン Google Chrome、Safari、Firefox、IE、Microsoft Edge |
スマホOS | iOS:9.0以上のデバイス Android:4.4以上のデバイス |
ブラウザの変更
上記の一覧表で紹介したブラウザを利用していないという方も居るかもしれません。基本、DAZNで推奨されているブラウザは上記一覧表のとおりです。そのため、ブラウザでDAZNを利用する方は利用するブラウザを変更する必要があるかもしれません。
一覧表の中で、使いやすそうなブラウザをインストールしてみましょう。そのブラウザで視聴してみて、大丈夫そうならブラウザが原因だったのかもしれません。
同時視聴の確認
確認したい項目でも紹介した、”同時視聴”がされていないかの確認もとりましょう。家族、その他アカウントを共有しているユーザーに確認をとるのが一番かと思われます。
視聴端末の再起動
推奨環境や通信環境も整っているし、同時視聴もしていない。その場合は、一度利用している端末の”再起動”をおこないましょう。端末自体が不調を起こしている可能性も十分考えられます。
「DAZN」が見れない/再生できない時のエラーコード一覧
上記では、DAZNを見れない/再生できない時の対処法を紹介しました。推奨環境の一覧表等を確認して、DAZNを見るための環境を整えていきましょう。
続いては、DAZNが見れない/再生できない時に出てくる”エラーコード”について説明していきます。DAZNで見れない時は、エラーコードによって何が原因かが大体分かります。
エラーコードが表示された場合
エラーコードが表示された場合は、そのエラーコードの”内容”と、エラーコードの内容に沿った”対処法”を試みる必要があります。そのため、まずはエラーコードの内容を確認するのが必要となってくるでしょう。
下記では、エラーコードの内容と対処法を一覧としてまとめています。お問い合わせの時にもエラーコードは確認しておくべきポイントとなるので、お問い合わせで解決しようと思っている方もチェックしておきましょう。
エラー内容と対処法
少々長くなりますが、エラーコードとその内容、そして対処法(解決策)を一覧としてまとめています。確認したエラーコードと、下記の一覧表をそれぞれチェックしていきましょう。
エラー1:コード | 11-03-011 |
症状 | ストリーミングのロードエラー |
解決策 | DAZNのアプリが最新でないことが主な原因として表示される。 DAZNアプリのアップデート、DAZNアプリの再インストール、DAZNアプリの再起動、動画の再読み込み、キャッシュのクリアが有効。 |
エラー2:コード | 11-03-013 |
症状 | ストリーミングのロードエラー |
解決策 | インターネットの通信に問題があるか、DAZNのシステムに障害が起きていることが原因。 通信環境(通信速度・電波の強度)の見直し、通信環境に問題がない場合はDAZNシステム側の障害の可能性が高いため、復旧を待つ。 |
エラー3:コード | 11-12-012 |
症状 | ストリーミングのロードエラー |
解決策 | DAZNとサーバー接続に問題がある場合のエラーコード。 動画を再読み込みするか、別の動画を再生してから再度見たい動画を再生。また、PCやスマホのキャッシュをクリアが有効。 |
エラー4:コード | 65-03-000 |
症状 | DAZNアプリが開かない |
解決策 | DAZNアプリが正常に作動しないことが原因。 DAZNアプリを再起動させるか、再インストールが有効。 |
エラー5:コード | 65-03-403 |
症状 | 動画が再生できない、デバイスの使用制限超過のエラー表示 |
解決策 | 過去に設定した一時停止機能が作動している可能性有。また、スマホでの障害として1台でしか視聴していないのに、デバイスの使用制限を超えているとエラーが表示される場合もこのエラーコードが表示される。 DAZN内の別の動画を再生した後に再度再生してみるか、アプリや端末を再起動・再ログインが有効。それでも解決しない場合はDAZNシステムの障害が発生している可能性が高いため、復旧を待つ。 |
エラー6:コード | 65-03-404 |
症状 | 動画視聴中にエラーコードが表示 |
解決策 | 視聴している動画が更新されたか、DAZN側の都合で再読み込みが必要な際に表示されるエラーコード。DAZNを再起動し、動画を再読み込みしなおす。 |
エラー7:コード | 10-04-005 |
症状 | 動画を再生できない |
解決策 | Microsoft Silverlightが原因のエラーコメント。 Microsoft Silverlightのバージョン確認、アップデート、再インストールし、ブラウザを再起動させるのが有効。 |
エラー8:コード | 10-22-003 |
症状 | ストリーミングのロードエラー |
解決策 | ネットの電波が弱いなど、通信障害が原因。 通信回線の確認をし、端末の再起動やルーターを再起動させる。解決しない場合はさらにDAZNアプリの再インストールを行うのが有効。 |
エラー9:コード | 50-00-034 |
症状 | ネットワークエラー |
解決策 | 通信環境に一時的に障害が発生していることが原因。 別の動画を再生した後に再生してみたり、DAZNの再起動、DAZNアプリの再インストール、ルーターの再起動、通信環境の見直しが有効。 |
エラー10:コード | 55-05-017 |
症状 | ネットワークエラー |
解決策 | 通信環境に一時的に障害が発生している場合のエラー。 通信環境の確認を行い、DAZNアプリの再起動、DAZNアプリの再インストールが有効。 |
エラー11:コード | 55-07-000 |
症状 | DAZNアプリ接続エラー |
解決策 | DAZNアプリがホストサーバーからデータを受け取れない場合のエラー。原因は通信環境、またはDAZNアプリどちらかにある。 PCなど端末の再起動やルーターの再起動、テレビの場合はコンセントの抜き差しを行い、解決しない場合はDAZNアプリ再インストールするのが有効。 |
エラー12:コード | 66-79-017 |
症状 | ネットワークエラー |
解決策 | 通信環境・ネットワーク接続に問題がある場合に表示されるエラーコード。 まず通信環境の確認をし、ルーターを再起動させる。解決しない場合はDAZNアプリの再起動、再インストール、デバイスとDAZNアプリのアップデートが有効。 |
「DAZN」が見れない/再生できない時の問い合わせ方法
上記では、エラーコードの内容と解決策を紹介しました。お問い合わせの時にも、上記のエラーコードはチェックしておきたいポイントです。
続いては、DAZNが見れない/再生できない時に”お問い合わせ”をしたい場合の手順を紹介していきます。DAZNのお問い合わせは、公式ページからおこなうことが可能です。お問い合わせ方法を確認しましょう。
解決しない場合
上記の対処法をそれぞれ試しても、「解決しない…」という場合は、公式の問い合わせをする他ありません。問い合わせて、公式からの返答を待ちましょう。方法は以下のとおりです。
エラーコードを明記しサイトから問い合わせ
問い合わせをする場合は、下記リンクから公式ページにアクセスしましょう。エラーコードを明記した上で問い合わせることで、解決の糸口が見えてくるかもしれません。
DAZNダゾーンヘルプTwitterのチェック
また、障害等が起きていて見れないという事も時にはあります。見れない理由が障害等の場合、DAZNの公式Twitterアカウントで情報を得ることが可能です。調べてみましょう。
見れない時の原因が障害やアプリの不具合の場合は、公式側の対応を待つしかありません。問い合わせをする前に、一度見れない原因が障害であることを考えて公式アカウントをチェックすると良いかもしれません。
まとめ
今回の記事では、DAZNが見れない/再生できない時の原因と対処法を紹介しました。見れない時の原因で、心当たりのあるポイントはありましたでしょうか?
DAZNが見れない時は、ぜひこの記事を参考にして対処をおこなってみてください。見れない時の原因がネット回線の場合だと、回線を変える他ないもののアップデート等であれば早期解決ができるでしょう。