【はてなブログ】で読者数を増やす方法をくわしく解説!

はてなブログは多くの有名ブロガーを生み出したサイト。今回の記事では、はてなブログで読者を増やす方法を紹介します。読者を増やしたい!と思っている方がいれば、この記事を参考に増やすコツを身につけましょう。ブログをこれから開設したいと思っている方もぜひご覧ください。

【はてなブログ】で読者数を増やす方法をくわしく解説!のイメージ

目次

  1. 1はてなブログとは?
  2. はてなブログの概要
  3. 2【はてなブログ】読者数を増やすメリット
  4. ブログを続けるモチベーションになる
  5. 収益を増やすことができる
  6. 3【はてなブログ】読者が増やすための条件
  7. 記事がバズったとき
  8. 役立つ記事を公開したとき
  9. 珍しい記事を書いたとき
  10. 炎上したとき
  11. 4【はてなブログ】読者数を増やす方法~機能編~
  12. 「はてなスター」
  13. 「はてなブックマーク」
  14. 「読者になるボタン」の設置
  15. 5【はてなブログ】読者数を増やす方法~記述編~
  16. 他ブログを見る
  17. 文章力を身に着けバズにつなげる
  18. ブログを炎上させる
  19. 6【はてなブログ】読者を増やすために心がけること
  20. どんな人に読んでもらいたいか明確にする
  21. 他ブロガーとコミュニケーションをとる
  22. 継続する
  23. ブログの参考になる本を読む
  24. SNSのトレンドなど情報収集をする
  25. 7【はてなブログ】他ブログの読者になるべき理由
  26. 相手も自分のブログを訪問してくれる
  27. スターを返してくれる
  28. 知識を自分の記事に還元できる
  29. 8【はてなブログ】読者になる他ブログの選び方
  30. 更新が多いサイト
  31. 自分が共感できるサイト
  32. まとめ
  33. 合わせて読みたい!ブログに関する記事一覧

はてなブログとは?

【はてなブログ】で読者数を増やす方法・はてなブログの解説/ログイン画面

皆さんは、ブログはどのようにして運営していますか?中にはWordPress等で本格的なブログを立ち上げている人も居ると思いますし、”はてなブログ”などのサービスを利用してブログを開設している人も居るかと思います。

今回の記事では、”はてなブログ”に関する情報をお届けしていきます。はてなブログで読者を増やすためには、どうすればよいのか?という点について解説していきますので、ぜひご覧ください。

はてなブログをご存知ない方は、下記のリンクからはてなブログにアクセスしてみましょう。

はてなブログ

はてなブログの概要

はてなブログで読者を増やす方法を確認する前に、まずははてなブログとは何かという点について確認していきましょう。はてなブログとは、一体どのようなサービスなのでしょうか。

無料で利用できるのか、また投稿方法は簡単なのか?など、ブログ初心者の方ははてなブログの概要を確認していきましょう。

登録無料のブログサービス

本格的なブログを始めるとなると、登録にお金がかかったりすることも珍しくはありません。しかし、はてなブログは”登録無料”で利用できるサービス。ブログ初心者の方でも手を出しやすいサービスと言えるでしょう。

登録方法もはてなブログのサイトに行けばすぐにできますし、開設までの手順が楽なのでおすすめです。はてなブログを利用しているユーザーも多いため、多くのユーザーに見てもらえる可能性も十分にあります。

他にも無料のブログサービスは多々ありますが、ぜひブログを立ち上げる時ははてなブログを利用してみてください。

投稿方法

【はてなブログ】で読者数を増やす方法・記事を書く選択画面

また、はてなブログの投稿方法も至って簡単です。はてなブログにログイン、かつブログを開設している状態だとサイト上部に”記事を書く”という選択項目が表示されます。記事を書きたい時は、ここをクリックして執筆をおこなえばOKです。

【はてなブログ】で読者数を増やす方法・はてなブログの記事作成画面

はてなブログでの記事執筆ページは上記のとおりです。タイトルと本文をそれぞれ記入し、必要があれば画像を挿入する…と、比較的簡単な方法でブログの執筆が可能です。

初心者でも直感的な操作、方法でブログの記事を書くことができるので、ブログをはじめて運営するという方でも安心して利用ができるでしょう。

また、書いた記事は”プレビュー”で出来を確認することもできるので、画像のレイアウトだとかをしっかりと調整したい方でも安心です。

Thumb【はてなブログ】ログイン/ログアウトとダッシュボード表示方法を解説!
TwitterなどSNSの画像や動画を貼り込めるなど、外部サービスとの連携が強化されているは...

【はてなブログ】読者数を増やすメリット

上記では、はてなブログの概要をお伝えしました。初心者はもちろん、長年ブログを運営してきた方にとってもおすすめできるサービスです。はてなブログは有名ブロガーも多く存在するメジャーなブログサービス。

ブロガーも多く、閲覧者も多いため”読者”を増やすこともポイントを掴めばできるでしょう。この項目では、はてなブログで読者を増やすメリットを紹介していきます。

ブログなので、誰かしらには見てもらいたいと思うのが普通のこと。しかしそれ以外を除くと、具体的に読者が増えることでどのようなメリットが得られるのでしょう。確認してみましょう。

ブログを続けるモチベーションになる

はてなブログで読者を増やすメリットとしては、まず”ブログを続けるモチベーション”に繋がることが挙げられます。インターネットを利用していると、多くの方が「ブログをはじめてみたい」と思うことがあります。

しかし、はてなブログを立ち上げても続かない、また数ヶ月で放置してしまうといった結果に陥る方が非常に多いです。むしろ、ブログを続けられる方の方が稀と言えます。

そのため、ブログを続けることにおいて”読者”という存在は非常に重要なポイントとなるのです。読者が居なければ、「見てもらえないものを書いても…」という気持ちになってしまいますし、これは当然のメリットと言えるでしょう。

収益を増やすことができる

また、ブログを続けるモチベーションでなく場合によっては”収益”を得ることも可能です。収益化を図ることも出来ます。所謂、”アフェリエイト”によって広告収入を得ることができるのです。

収益化させるにはやはり、それなりの読者がいてこそ。読者を増やし、収益化できそうだと思ったら試してみるのも手でしょう。これにより収益を得ることができれば、それがさらなるモチベーションとなります。

最終的に、はてなブログにおける”読者”はモチベーションに繋がるのです。自分の声に耳を傾けてくれる読者は貴重な存在。有益な情報を伝えるためにと、記事の質も上がっていくのでブログを開設する際はぜひ、読者を増やすコツを実践してください。

Thumb【はてなブログ】グループに参加するメリットをくわしく解説!
はてなブログのグループとはどういったサービスなのでしょうか。はてなブログでアクセスアップを狙...

【はてなブログ】読者が増やすための条件

上記では、はてなブログで読者登録者数を増やすメリットを紹介しました。最終的にメリットに繋げられるようにするためには、どうすれば良いのでしょうか。

この項目では、はてなブログで読者登録者数を増やすための”条件”を紹介していきます。実際に読者登録者数を増やし、メリットに繋げるために下記で紹介する条件を意識してみましょう。

下記では、はてなブログで読者登録者数を増やすための条件となるポイントと、その詳細をお伝えしていきます。それぞれご確認ください。

記事がバズったとき

まずはてなブログで読者登録者数を増やすための条件として挙げるのは、”記事がバズった時”です。記事がバズれば、必然的にその記事への数が増えます。その記事を面白いと思った方は、読者登録をおこなうでしょう。

はてなブログで読者を増やすための一番の条件は、”バズる”ことだと言われています。Twitterやその他のSNS、またはてなブックマーク内でバズることで、きっと爆発的に読者は増えていくでしょう。

記事をバズらせるのは至難の業ではありますし、いつどのような話題がバズりに繋がるかは誰も予測がつきません。最近のトレンド等を追うことで、バズる傾向にある内容がつかめるかもしれません。ぜひ一度Twitter等を覗いてみてください。

バズるとは?

「バズるってどういう意味?」と、バズるの意味をよく知らないという方も恐らく中にはいるでしょう。バズるというのは、SNSやその他Web上のサービスで多くのユーザーに拡散されることを指します。

一番分かりやすいのがTwitterで、Twitterの場合は10,000RTや10,000いいねを貰ったら”バズり”の部類に入ると言われています。

何気ない内容がバズることもあるので、どういった内容が一気に拡散されるかは分からないところではあります。しかしバズれば、確実にアクセス数は増えるでしょう。

役立つ記事を公開したとき

次にはてなブログで読者登録者数を増やす条件として挙げるのは、”役立つ記事を公開した時”です。役立つ記事を公開すれば、検索によってその記事にアクセスする人が増えるでしょう。

今の時代は分からないことがあれば、「とりあえずスマホで検索しよう」という時代です。そのため、ユーザーにとって有益な情報、役立つ情報は検索からじわじわとアクセスが増えていくことが多いのです。

検索からアクセスされるためには、タイトルや本文内で使われるワードの数等を調整する必要も出てきます。有益な情報を公開して読者数を増やしたい!と思っている方は、書き方にも気を配るとなおよいかもしれません。

珍しい記事を書いたとき

次にはてなブログの読者登録者数を増やす条件として挙げるのは、”珍しい記事を書いた時”です。有益な情報を公開するのも良いのですが、すでに他ブログでも紹介されているような内容だった場合、他ブログに埋もれてしまうことが多いのです。

珍しい記事、他ブログでは記載されていないような珍しい内容であれば、そういった情報を求めているユーザーのアクセスが自分の記事に集中します。

もし自分くらいしか書かないであろう内容のネタがあるのであれば、そういったものをブログで書くと良いかもしれません。その情報に対するファンがきっとつくはずです。

炎上したとき

最後にはてなブログで読者を増やす条件として挙げるのは、”炎上した時”です。バズと同じで、炎上することでその記事に対するアクセスは倍増するでしょう。

炎上もひとつの”バズり”と言えるかもしれません。しかし。炎上はあまりおすすめできない手段です。炎上するためには、何かしらの”悪事”を働く必要があるかもしれませんし、他ユーザーからのヘイトを集めることは確実です。

余程メンタルが強い方でもない限りは、炎上にとる読者稼ぎはすぐに心を病んでしまいます。故意に炎上させるのであれば、それなりの覚悟を持つ必要はあるでしょう。

炎上とは

バズりと同じで、「炎上ってどういう意味?」と疑問に思う方もいるかもしれません。炎上とは、ネガティブな理由でバズることを言います。記事の内容に何かしらの問題があった場合、自然とその記事は炎上して読者からの誹謗中傷が来るでしょう。

少なくとも「良い意味」でないのは確かです。中には故意にこじらせて炎上することで収益を得ている方も居ます。しかし大抵人から良い印象を受けないため、おすすめは出来ません。

どうせバズるなら、良い意味でバズった方が断然良いでしょう。ただ、はてなブログの読者登録者数を増やす方法のひとつとして覚えておくと良いかもしれません。

Thumb「はてなブログ」でのアフィリエイトのやり方/始め方を解説!
はてなブログでアフィリエイトをする方が増えているというのをご存知ですか?なぜはてなブログでア...
ThumbTwitterの炎上まとめ!事例や炎上する理由・炎上を防ぐ方法も紹介【2018年最新版】
今回の記事では、Twitterの炎上まとめ!事例や炎上する理由・炎上を防ぐ方法も紹介【201...

【はてなブログ】読者数を増やす方法~機能編~

上記では、はてなブログで読者を増やす条件を紹介しました。上記のポイントを意識することで、一気に読者は増えずとも少しずつアクセス数は増えていくでしょう。

はてなブログには、読者を増やすために利用したい機能がいくつかあります。この項目で、はてなブログの”機能”を確認していきましょう。

下記では、はてなスター、はてなブックマーク、読者になるボタン設置の詳細を紹介していきます。ぜひご覧ください。

「はてなスター」

まずはてなブログの機能として紹介するのは、”はてなスター”です。はてなスターとは、TwitterやFacebookで言うところの”いいね”と同じような機能です。

はてなスターを付けることで、「見てくれている読者さんがいるんだ」というのが分かります。自分もはてなブログを見ている時、面白いと思ったらはてなスターを付けてあげると良いでしょう。

後々詳しく紹介していきますが、はてなスターを付けるのが読者アップのコツにも繋がります。はてなスターは存分に活用していきましょう。

「はてなブックマーク」

次にチェックしておきたい機能は、”はてなブックマーク”です。はてなブックマークを押してもらえると、アクセスアップに繋がります。はてなブックマークは、簡単に言えばオンライン上でブックマークができる機能のことです。

なぜアクセスアップに繋がるのかというと、はてなブックマークが一定時間に”3つ”つくと、はてなブックマークのサイト新着で紹介される可能性が出てくるのです。

はてなブックマーク上で紹介されれば、そこからアクセス数が増えます。もしその記事を気に入ってもらえれば、読者登録者数が増えるかもしれません。そのため、はてなブックマークを押してもらえるのはありがたいことなのです。

「読者になるボタン」の設置

最後に押さえておきたいのは、はてなブログの”読者になるボタン”です。これを設置することで、読者登録者数が増えるでしょう。読者になるボタンとは、その名の通り”読者になる”ためのボタン。

設置するのとしないのとでは各段に登録者数は変わってくるでしょう。はてなブログを運営する時は、読者になるボタンの設置は必須!と思っても良いかと思います。

自分が読者側となる場合も、読者になるボタンの設置を見かけたらぜひ押してあげてください。

Thumb【初心者向け】はてなブログのおしゃれな設定方法を解説!
はてなブログはおしゃれなデザインを設定することができるので紹介していきます。はてなブログでは...
Thumb【Mac】Safariのブックマーク(お気に入り)を追加・削除する方法
Macのブラウザといえば「Safari」です。Safariのブックマーク(お気に入り)の使い...

【はてなブログ】読者数を増やす方法~記述編~

上記では、はてなブックマークやスター、読者になるボタンの設置など覚えておきたいはてなブログの機能を紹介しました。読者数アップのために重要な機能ですので、しっかりとそれぞれの役割は覚えておきましょう。

続いては、はてなブログで読者数を増やす方法、”記述編”を紹介していきたいと思います。実際に記事を投稿する際、どのようなことに意識すれば読者は増えていくのか。

執筆以外にも押さえておきたいポイントは多々あるので、下記で詳細をしっかりと確認しましょう。

他ブログを見る

まず読者を増やすポイントとして覚えておきたいのが、”他ブログも見る”という点です。他のはてなブログもしっかりと見て、まずははてなブログ内でのコミュニティを広げていくのがおすすめです。

他ブログの方と交流し、仲良くなれば他ブログの方がSNS等で自分の記事を紹介してくれたり、拡散してくれることもあるかもしれません。

はてなブログを始めたての方は、他ブログもしっかりと見て他ユーザーとのコミュニケーションを図っていきましょう。

スターを残す

他ブログを”見る”だけでは、自分がブログを見ているということが伝わりにくいでしょう。そのため、他ブログを見に行った時は必ず記事に、”スター”を残しましょう。

スターを残すことで、自分が他ブログに対して「見ている」ということの証にもなります。きっと他ブログの方も、これによりあなたの存在を認知するでしょう。

そうすると、「この方はどんなブログを書いているのだろう?」と気になって、自分のブログにわざわざ来てくれるかもしれません。優しい人は、同じようにスターを返してくれます。

コメントを残す

コメントを残すことも有効な手段です。コメントを残すことで、相手とのコミュニケーションが図れるからです。他ブログの内容で気になることがあれば、質問を投げかけてみましょう。

また、仲良くなりと思った方や、気に入ったブログがあれば積極的に”読者になるボタン”を押していくことも有効な手段です。設置しているのを見かけたら、クリックしてみましょう。

稀に、読者になるボタンを押すことで自分のブログの読者になるボタンを押しに来てくれるユーザーもいらっしゃいます。はてなブログでコミュニティを広げるきっかけになるでしょう。

文章力を身に着けバズにつなげる

次に、文章力を身に着けて”バズ”に繋げられるように努めましょう。Twitterや他ブログを見て、どのような内容がバズりやすいのか、どういった書き方が受けが良いのか?などを調べてみると良いでしょう。

はてなブログに限ったことではありませんが、リサーチするのとしないのとではやはり文章力の身に着け方は異なります。文章力を高め、読者になるボタンを設置しておきましょう。

ブログを炎上させる

”炎上”させることでも、アクセス数・読者数は増えていくでしょう。好奇心旺盛の方は、今後の炎上した人を「見たい」という気持ちで、設置してある読者になるボタンを押していく傾向にあります。

あまりいい意味で読者を集められる訳ではありませんが、ひとつの手段ではあります。

デメリットもあるので注意

しかし、条件の項目での述べた通り炎上戦法はあまりおすすめできません。炎上の内容によっては、かなりのヘイトを浴びることになるからです。

今のネットの時代は恐ろしく、ネット上にアップしたちょっとした情報で身元がばれてしまうこともあります。そのため、平和にネットライフを楽しみたいのであれば基本、炎上は避けて通った方が良いでしょう。

Thumbはてなブログの目次の作り方をくわしく解説!
ブログの目次はSEO対策としてもあった方がいいものですがその目次のはてなブログでの作り方はご...
ThumbTwitterがデスクトップ版のデザインをリニューアル!ダークモード追加!
Twitterがデスクトップ版Twitterのデザインをリニューアルしたことを発表しました。...

【はてなブログ】読者を増やすために心がけること

上記では、はてなブログで読者を増やすための方法を紹介しました。はてなブックマークを押してもらえるような文章力を身に着けたり、他ブログの読者になるボタンを積極的に押したり、コメントを残して交流を図ったり…。

読者を増やすためにできることはさまざまです。続いては、はてなブログで読者を増やすために”心掛けたいこと”を紹介していきます。何を心掛けてブログを運営していけば良いのか。下記で詳細を確認していきましょう。

どんな人に読んでもらいたいか明確にする

炎上効果に頼る訳ではなく、自分のブログをしっかりと伸ばしていきたいのであれば”どんな人に読んでもらいたいのか”という点を明確にしましょう。ブログの方向性を定めるということです。

方向性が定まっていないブログだと、読者も付きづらいです。取り扱うジャンルは複数あっても良いとは思いますが、何か”シリーズ系統”の記事を作ると継続して読む読者も増えていきますよ。

もし特別方向性などを考えていないということであれば、何かしら考えてみると良いでしょう。

他ブロガーとコミュニケーションをとる

他ブロガーとのコミュニケーションを積極的にとりましょう。はてなブログで読者を増やす=他ブログと競争するという訳ではありません。むしろ、他ブロガーこそ自分の読者となってくれる貴重な存在と言えます。

積極的にコミュニケーションをとり、他ブログの内容もしっかりと見ることで見聞も広がっていくでしょう。

また、人気ブロガーの記事はチェックしておくと良いでしょう。どういった書き方、内容がアクセスを集めやすいかなど、参考にもなるでしょう。

継続する

そして、ブロガーとなるにはやはり”継続する”のが一番のポイント。最初は中々アクセス数も伸びないものとして見ておいたほうが良いでしょう。いつ記事がバズるかは、誰にも予想はつきません。

堅実に読者を増やしていくにしろ、記事をバズらせるにしろ、一番は”継続させること”が重要なポイントとなるのです。ブロガーとなりたい方は、まずは自分のペースでしっかりと継続させることを目標としましょう。

ブログの参考になる本を読む

ブログの参考になる本を読みましょう。ブログのネタ集めのためにも、情報集めは必須。参考になりそうな本、また最近話題になっている本などがあればそれを読みましょう。

参考になる本も、自分の興味の持てるものにしましょう。自分が興味のないジャンルに手を出しても、記事の内容は薄っぺらくなってしまいがちです。

自分が興味があり、自分のためにもなるような本を読んでそれをブログに活かすのが一番好ましいでしょう。

SNSのトレンドなど情報収集をする

「最新の情報はチェックしておきたい」という場合は、TwitterなどのSNSに上がってるトレンドはチェックしておきたいポイントです。それをブログのネタにするのも良いでしょう。

トレンドの情報は、情報を得ようと検索をかける人も多いです。タイムリーなネタをアップしていれば、検索から記事のアクセス数が増えていくかもしれません。

Thumb「はてなブログPro」のメリット/デメリットをくわしく解説!
皆さんははてなブログPro(はてなブログプロ)をご存知ですか?名前を聴いたらはてなブログのサ...

【はてなブログ】他ブログの読者になるべき理由

上記では、「他ブログも見るべき」「交流するべき」と述べてきましたが、なぜ他のはてなブログを見る必要があるのか?といまいちメリットを分かっていない方も居るかと思います。

見聞を広げるだけでなく、他ブログを見るメリットは他にもあります。はてなブログで他ブログの読者になるべき理由を、下記で確認していきましょう。

相手も自分のブログを訪問してくれる

はてなブログで他のブロガーの読者になることで、”相手も自分のブログを訪問してくれる”可能性があります。交流していればなおさら、自分のブログに訪問してくれる確率はアップするでしょう。

スターを返してくれる

スターを付けていれば、相手も自分の記事にスターを返してくれるかもしれません。はてなブックマークをクリックしてくれる可能性も十分にあります。

読者になるボタンを設置していれば、設置しているボタンを押してくれる可能性も。他ブロガーとの交流を図ることは、自分の読者数を増やすことに繋がるのです。

知識を自分の記事に還元できる

また、他ブログで得た知識は”自分の記事に還元”できます。もちろん、記事の丸パクリ等は問題になるためできませんが、知識を元に自分なりの記事を執筆することは可能です。知識を増やせるというのが最大のメリットと言えるでしょう。

Thumb【Yahoo!ブログ】移行ツールは提供延期!6月4日から開始!
「Yahoo!ブログ」終了に伴う他社ブログサービスへの移行ツールの提供予定日が発表されました...
Thumb【初心者向け】「はてなブログ」の始め方/作成方法!
ブログを開設したい人におすすめなのが、はてなブログというブログサービスです。はてなブログは初...

【はてなブログ】読者になる他ブログの選び方

「コミュニティを広げるために、他ブログの読者になろう!」と思って、はてなブログで気になるブログを探し始める方も多いでしょう。そこで、最後に読者になるはてなブログの”選び方”を確認していきます。

更新が多いサイト

記事の更新が多いブログを選びましょう。はてなブログに限らず、読者になるのであれば継続して更新されているブログの方が良いでしょう。地道に継続して、更新の多いはてなブログを選びましょう。

更新が多いブログは経験も豊富であることが多く、自分にとって有益であることが多いです。

自分が共感できるサイト

自分が共感するサイト、また興味のある内容を投稿しているはてなブログを選びましょう。こちらもはてなブログに限らず、読者にあるのであれば自分が興味の持てる内容の方が”見る気”も湧きます。

影響を受けて、自分のブログ執筆のモチベーションも上がるかもしれません。

まとめ

今回の記事では、はてなブログの読者を増やすコツを紹介しました。はてなブログの読者ボタン配置や他ブログの閲覧、その他にも諸々押さえておきたいポイントはあります。

はてなブログを開設しているユーザーの中には、自分のためになる有益な情報、また楽しめる漫画を投稿しているユーザーも多くいらっしゃいます。はてなブログでブログを開設する際は、先人達の知識もしっかりと取り込んでいきましょう。

交流を深めたいと思うブロガーさんがいるのであれば、設置されている読者になるボタンを積極的にクリックしたり、コメントを残したり行動をおこしていきましょう!

Thumb【FC2ブログ】全記事を完全削除して退会する方法を解説!
別のブログに移るにしろ、ただ退会したいだけにしろ、FC2ブログの全記事を削除したうえで退会し...

合わせて読みたい!ブログに関する記事一覧

Thumb【Yahoo!ブログ】移行ツールは提供延期!6月4日から開始!
「Yahoo!ブログ」終了に伴う他社ブログサービスへの移行ツールの提供予定日が発表されました...
Thumb【初心者向け】「はてなブログ」の始め方/作成方法!
ブログを開設したい人におすすめなのが、はてなブログというブログサービスです。はてなブログは初...
Thumb「はてなブログPro」のメリット/デメリットをくわしく解説!
皆さんははてなブログPro(はてなブログプロ)をご存知ですか?名前を聴いたらはてなブログのサ...
Thumbはてなブログの目次の作り方をくわしく解説!
ブログの目次はSEO対策としてもあった方がいいものですがその目次のはてなブログでの作り方はご...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
夏石望央
よろしくお願いします