「はてなブログPro」のメリット/デメリットをくわしく解説!

皆さんははてなブログPro(はてなブログプロ)をご存知ですか?名前を聴いたらはてなブログのサービスというおとがわかりますね。そこでここでははてなブログPro(はてなブログプロ)のメリットやデメリットを詳しく解説いたします。

「はてなブログPro」のメリット/デメリットをくわしく解説!のイメージ

目次

  1. 1「はてなブログPro」とは
  2. 「はてなブログPro」の特徴
  3. はてなブログProの申込方法
  4. 2「はてなブログPro」を無料版と比較〜メリット〜
  5. 「はてなブログPro」の特典
  6. 3「はてなブログPro」を無料版と比較〜デメリット〜
  7. 「はてなブログPro」のデメリット
  8. 4「はてなブログPro」にするとできること
  9. 「はてなブログPro」の機能
  10. 5「はてなブログPro」に移行するときの注意点
  11. 移行時の注意点
  12. 6「はてなブログPro」がおすすめの人
  13. 有料版がおすすめの人
  14. 合わせて読みたい!アフィリエイトに関する記事一覧

「はてなブログPro」とは

はてなブログProの公式サイト

そもそもはてなブログPro(はてなブログプロ)とはどのようなものなのか皆さんはご存知ですか?本記事でははてなブログPro(はてなブログプロ)のメリットやデメリットを紹介しますが、まずははてなブログプロがどのようなものなのかについて見ていきます。

「はてなブログPro」の特徴

ご存知の方もいるかもしれませんが、『はてなブログPro』は月額料金が発生する有料のブログです。対価を支払うことで無料版では得られない様々なメリットを享受できるようになります。この支払は完全一括前払いです。

30日間の無料体験期間内であれば、(1度だけ)キャンセル可能です。

はてなブログPro - はてなブログ

ブログサービス「はてなブログ」の有料版

簡単に考えると、月額料金が発生するブログですが、一般的な無料のはてなブログの有料版がはてなブログPro(はてなブログプロ)といった感じです。もちろん月額料金が発生する分、無料プランと比較すると、様々な機能の特典が付きます。

では続いてはてなブログPro(はてなブログプロ)の月額料金について見ていきましょう。

月額料金

一番お得なコース

はてなブログPro(はてなブログプロ)の月額料金は上記のようなものになります。月額料金は\1,008円からのプランがあります。プランによっては月額料金が¥700であったり、月額料金がなんと、¥600円であったりというものが存在します。

おすすめの料金

しかし、無料体験期間が終了すると同時に申し込み時に選択したコース期間(1ヶ月、1年、2年)の料金の支払いが発生します。一度、支払うと途中解約はできません。その後は明示的に変更や停止をしない限り、同じコースで自動更新されます。

解約が出来るという表現がありますが、これは次回の自動更新を行わないというだけです。例えば、1年コースで申し込み、6ヶ月目で解約しても残りの6ヶ月間ははてなブログProの機能を利用できます。先払いですから。当然、支払ったお金は戻って来ません。

残りの6ヶ月間経過後、自動更新はされなくなります。なお、はてなブログProの機能は使用できなくなりますが、無料版としてはてなブログは継続できます。この点を踏まえて、申し込み時のコースは決めましょう。

はてなブログProの申込方法

体験をクリックする

はてなブログ管理画面の左下にある上記のリンクをクリックします。

コースを選択

上記の画面になりますので、コースを選択します。

クレジットカードの登録をする

内容を確認して、クレジットカードの登録に移ります。

パスワードを入力する

その前に再度はてなブログのパスワードの入力を求められます。

次へをクリック

クレジットカード情報の入力画面が表示されますのでカードを登録します。画面は省略します。もう1度、申し込み内容を確認して、次へ行きます。

申込を確認する

最終確認をして、申し込みを確定します。

登録完了の画面

上記の画面が表示されると完了です。

Thumb【Yahoo!ブログ】移行ツールは提供延期!6月4日から開始!
「Yahoo!ブログ」終了に伴う他社ブログサービスへの移行ツールの提供予定日が発表されました...

「はてなブログPro」を無料版と比較〜メリット〜

はてなブログProで発生する月額料金というものがわかりましたね。それでは実際に登録をする前にはてなブログPro(はてなブログプロ)の無料版と比較するとどのような機能が特典として追加されるのでしょうか?月額料金を支払うのであれば特典は欲しいです。

そこでここでははてなブログプロのメリットとして無料版と比較した特典を見ていきたいと思います。

「はてなブログPro」の特典

はてなブログPro(はてなブログプロ)の無料版と比較してみると以下のような特典がつきます。わかりやすいようにはてなブログプロの無料版と比較した特典を表にしてまとめてみました。

  はてなブログPro はてなブログ
料金 600円~(月額) 無料
複数ブログ 最大10個 最大3個
アクセス解析 簡易アクセス解析+アクセスカウンター 簡易アクセス解析
広告非表示 ×
ブログメンバー ×
写真容量 毎月3GB 毎月300MG
独自ドメイン ×
はてなダイアリープラスの利用 ×
キーワード自動リンクオフ ×
ヘッダとフッターの非表示 ×

複数ブログ

複数ブログが作成できる

ではそれぞれの比較したはてなブログProの特典を詳しく見ていきたいと思います。無料での利用の場合、ブログが最大3個までしか作れませんが、はてなブログProにすると最大で10個まで作ることが可能ですが、そこまでブログは必要ないですよね。

『ジャンル別に特化ブログを作りたい』といった方には良いかもしれませんが、読者登録もブログごとに分かれる仕様になっていますので、正直なところあまり魅力を感じません。むしろ10個も作っている人は少ないのではと思います。

アクセス解析

はてなブログProのアクセス解析

デフォルトでは簡易アクセス解析しかありませんが、はてなブログProにすると『はてなカウンター』が使えるようになります。こちらは簡易アクセス解析よりもかなり高機能です。上記は実際の画面になります。2017年8月7日サービス終了が決定しました。

簡易アクセス解析よりは機能は高いのですが、実際のところ『はてなカウンター』よりはGoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールの方が高機能なんですよね…。ただ単純で見やすいので、一つの指標としては十分利用できますね。

Googleアナリティクスのアクセス数や詳細データを公開すると規約に引っかかってしまいますが、はてなカウンターは安心して公開できるのでそれも利点かもしれません。

広告非表示

チェックを入れて広告を非表示にする

無料で利用している際に表示される自動広告を消すことができます。これが非常に重要で『はてなブログProにする重要な理由』の特典です。意図しない広告があると邪魔ですし、自分で貼りたい広告に変更すれば『ブログから収入』を得ることができます。

ちなみにはてなブログProに変えたら、忘れずにダッシュボードから『設定→詳細設定→広告を非表示→はてなによる広告を表示しないにチェック』を行いましょう。変更を行わないと反映されないので気を付けてくださいね。

ブログメンバー機能

ブログメンバー機能

ひとつのブログを複数人で共同で編集を行ったりできる機能・特典です。これも必要かといったら悩ましいですが、複数人で管理するブログと言ったら、ブログというよりもメディアサイトになると思います。そうなるとカテゴリーも増えるでしょう。

Wordpressで運営した方が管理しやすいですね。少なくともはてなブログでこの機能を使っている人は少なそうです。

写真アップロード容量

現在の容量

無料ですと『毎月300MBまで』しか使えませんが月額料金を支払ったはてなブログProだと、『毎月3GB (3,000MB)』まで容量を増やすことができます。写真を多く使う人には嬉しい機能ですね。はてなブログでは『Googleフォト貼り付け』機能があります。

グーグルアカウントと紐付けすれば簡単にブログに張り付けることが可能です。Googleフォトは容量無制限、無料で使えるので便利です。ただし規約に引っかかるような写真をアップロードすると削除される可能性もあるので、利用する際は気を付けてください。

はてなブログでやっていくという方には、写真アップロード容量が増えるのは嬉しいことですね。

独自ドメイン

独自ドメイン例

なんといってもはてなブログProの特典として嬉しいのは独自ドメイン機能です。はてなブログを利用する際に、自分で取得した『独自ドメイン』を利用することができるようになります。こちらもまたはてなブログProにする大きな理由の一つです。

以前は無料ブログのドメインでもGoogleアドセンスの審査を受けることができましたが、今は独自ドメインでしか申請を行うことができないようです。今からGoogleアドセンスを貼りたい方は、独自ドメインを取得する必要があります。

『はてなブログでアドセンスの審査を受けて、貼れるようになりたい』という方は『はてなブログPro』にする必要がありますね。

はてなダイアリープラスの利用

はてなダイアリープラスの公式サイト

『はてなブログ』サービスより前に提供されていた『はてなダイアリー』に関する機能を利用することができます。はてなブログを利用するのであれば全く関係がないのですが特典としてついています。

キーワード自動リンクオフ

チェックを入れてキーワードリンクをオフにする

無料で利用していると、勝手に『はてなキーワード』としてブログの文中にあるキーワードにリンクが貼られてしまいます。これはSEO的にも良くないと言われており、デメリットしかありません。はてなブログProにするとこの機能をオフにできます。

ちなみにすでに公開済みの記事のリンクを消したい場合は、一度更新して保存すれば消えるようです。こちらも忘れずにダッシュボードから『設定→詳細設定→キーワードリンク→記事にキーワードリンクを付与しない 』にチェックをしましょう。

後になればなるほど面倒になるので、はてなブログProにしようか迷ってる方は早めが良いと思いますよ。

ヘッダとフッタの非表示

チェックして表示しない

デフォルトでついている『はてなブログのヘッダとフッタ』を非表示にできます。これはPC版のみんも特典です。表示されていると良い意味でも悪い意味でも『このブログははてなブログなんだ~』と一発で訪問者にバレてしまいます。

デザインの邪魔になる場合は外した方がスッキリしますが、当時は表示していました。一応メリットの一つにはなりますね。次はデメリットに関して考えてみたいと思います。

Thumb香港デモについて中国がSNSで情報操作の疑い!Twitter/Facebookが公表!
6月からの香港デモについて、中国政府がSNSで情報操作を行っていた疑いがあるとして、Twit...

「はてなブログPro」を無料版と比較〜デメリット〜

さて、先ほどまでははてなブログプロの特典やメリットについて見ていきました。使い方によっては有料プランの方が特典をたくさん使えるのでおすすめかもしれません。しかし、はてなブログProに登録する前にデメリットも知っておく必要があります。

そこでここでははてなブログProのデメリットについて見ていきたいと思います。

「はてなブログPro」のデメリット

一見、メリットや特典が盛りだくさんのはてなブログProですが、もちろんデメリットも多くあります。はてなブログProのデメリットとはどのようなものなのでしょうか?そこでここでははてなブログProのデメリットをまずは紹介します。大きなデメリットは…
 

  • 費用がかかる
  • 利用規約を破るとアカウント停止になる

この2つが大きなデメリットになります。それではこのデメリットについて詳しく見ていきたいと思います。

費用がかかる

はてなブログProの利用料金

デメリットとしてはやはり料金がかかることです。1ヶ月コースだと月の料金は1,008円(税込)と他のブログサービスと比べても若干高めです。1年コースで月703円(税込)、2年コースで600円(税込)と最大で40%の割引になります。

長くやるつもりなら2年コースが一番安いですが、まずは1ヶ月コースではてなブログProを試してみて、気に入れば1年以上の契約で良いと思います。1ヶ月コースを試して、次に1年契約を更新してみてもいいのですが、飽きないといいですね。

ちなみにある程度更新している方なら、Googleアドセンスの収入で月の費用が賄えるケースが多いようです。

利用規約を破るとアカウント停止になる

アカウント停止の明記

もう一つ大きなデメリットがあります。はてなブログの利用規約や禁止事項を破るとブログの公開停止やアカウントの停止になる可能性があります。これははてなブログProに限らずのデメリットです。何か違法行為の内容や卑猥な表現。

そういったものがアカウント停止になる対象になります。これははてなブログProに限らず当たり前のことですが、念のためデメリットとして挙げておきました。この2つのデメリットの中でも大きなデメリットはやはり費用面ではないのでしょうか。

デメリット以上にメリットがあるのであればはてなブログProはおすすめします。

Thumb「しまぐらし」を紹介!緩い繋がりがSNS疲れの人におすすめのアプリ!
しまぐらし-癒しの世界のボトルメッセージをご存知ですか?しまぐらしはSNSに疲れた人におすす...

「はてなブログPro」にするとできること

ここまでははてなブログProとはてなブログの無料版を比較したり、はてなブログプロもメリットやデメリットを紹介しました。実際にはてなブログProにしてできることはなんでしょうか?無料版ではできないことと比較したいと思います。

それでははてなブログプロでできることをみていきましょう。

「はてなブログPro」の機能

はてなブログProの機能でできることは大きく分けて3つあります。まずははてなブログプロでできることについて簡単に箇条書きで見ていきたいと思います。

  • 記事の編集履歴が50件表示される
  • AMP対応にできる
  • 固定ページを作成できる

この3つがはてなブログプロでできることです。それではそれぞれのはてなブログProでできることについて詳しく解説をしたいと思います。

記事の編集履歴が50件表示される

過去50件が可能

実は無料版でも利用できたのですが、いつも記事タイトルをクリックしていたため全く知りませんでした。かなり便利な機能です。記事毎に編集履歴を参照(差分も見ることが可能)でき、以前のバージョンに戻すことが出来ます。

その履歴の保持件数がはてなブログProでは記事毎に50件(無料版は5件まで)に拡張されます。

AMP対応にできる

そこで、はてなブログでAMPに対応する上で必要な設定や広告、デザインの注意事項をまとめて紹介したいと思います。はてなブログでAMP対応するのはすごく簡単です。有料プランの『はてなブログPro』を利用している方が対象です。

『Accelerated Mobile Pages (AMP) を配信する』にチェック

『設定→詳細設定』にある『Accelerated Mobile Pages (AMP) を配信する』にチェックを入れて変更するボタンを押したら完了です。はてなブログでよく使うツールなどを使用したページでAMP対応と非対応(通常)ページで比較してみました。

見てもらうとわかるように、AMP対応では、テーマやCSSが反映されていないので、デザインがかなりあっさりしています。twitterやYou TubeはAMPに対応しているので特にデザインに変化はありませんでした。

固定ページを作成できる

固定ページ作成画面

通常、ブログというものは、記事を1つ更新すれば古い記事が1つ次のページへと流されていき、また1つ更新すれば…という形で、更新を続けている限りは1つの記事が先頭に留まることなく常に上書きアップデートのような形式となっています。

この利点として、読者がブログへとアクセスしたときに常に最新の情報を真っ先に目にすることが出来ることが1番大きいでしょう。ウェブサイトだとアクセスしたら先ずは更新情報を確認して、そのうえで当該ページへ移動して…と手間がかかります。
 
その反面、ブログであっても使い方によっては古いページへとどんどん流れていくことなく、常に表示させておきたい記事がある場合もあります。例えばミュージシャンにおけるCDリリースの告知記事であるとか、日程と会場をまとめた記事とかですね。

他には普通のブロガーであっても、自己紹介の記事だとかお問い合わせの記事なんかは、はてな公式ブログでも例として提示されていたように常に表示させておきたい系の記事かもしれません。このようなこともはてなブログプロでは可能です。

Thumb【家族間SNS】「wellnote」アプリの「こどもスタンプ」の使い方!
「wellnote」アプリには「こどもスタンプ」という我が子の写真でスタンプが作れる嬉しい機...

「はてなブログPro」に移行するときの注意点

ここまで、はてなブログProとはてなブログの無料版と比較をしてきました。しかし、ここからははてなブログProに別のブログサイトから移行する際の注意点をいくつか紹介したいと思います。それでははてなブログProにに移行する際の注意点です。

移行時の注意点

はてなブログProに移行する際に大まかにですが2つ注意点があります。どのような注意点か簡単に説明をします。

  • 独自ドメインに変更すると他サイトのリンクの修正が必要
  • URLを変更するとGoogleの検索順位が落ちる

少し難しく感じるかもしれませんが、次の項ではこれらを解説いたします。

独自ドメインに変更すると他サイトのリンクの修正が必要

独自ドメイン

古いドメインから新しいドメインへ301リダイレクトが行われているのでこれは優先度はそれほど高くはありませんが、過去記事内に貼られている内部リンクのURLも新しい独自ドメインに修正したいところです。

修正することでGoogleのクローラーがスムーズにページ内のリンク先を追うことが出来るようになるので、SEOとしてもやったほうが良い作業です。WordPressなんかだと過去記事の一括修正はプラグインを使って簡単に出来ます。

しかしはてなブログだとそもそも出来ないと思っていましたが、あるツールを使う事で一括修正が可能です。ただ作業としては少し面倒ですので注意が必要です。

URLを変更するとGoogleの検索順位が落ちる

まずURLを変更するとGoogleの検索順位が落ちます。これは新しいドメインでのインデックスが始まり、旧ドメインがGoogle検索に表示されなくなっていったからです。旧はてなブログドメインから301リダイレクトしているとはですが…。

Googleに評価情報が引き継がれるには時間がかかるので新ドメインでの検索順位は以前よりもかなり下位になります。気になる独自ドメイン移行後のアクセス数減少幅ですが、時間はかかりますが、独自ドメインにする前より時間は必要ですが回復します。

ThumbBAND(交流系SNSアプリ)の使い方!設定方法も解説!
皆さんBAND(バンド)アプリとは何かご存知ですか?交流系SNSアプリで、最初は登録方法や基...

「はてなブログPro」がおすすめの人

では、はてなブログProに少し興味を持った方に必見ですが、どのような人がはてなブログProに向いているのでしょうか?ここでははてなブログProの機能や特典を踏まえた上ではてなブログプロにおすすめな人を見ていきたいと思います。

有料版がおすすめの人

はてなブログProがおすすめな人というのは大きく分けて3つに当てはまる方でしょう。

  • 本格的にブログを始めたい人
  • カスタムがしたい人
  • カスタムがしたい人
それではそれぞれのおすすめな人について詳しく見ていきたいと思います。

本格的にブログを始めたい人

『すぐに書かなくなるかも知れないし…』という理由で、もう少し様子をみてから有料版のことを考えようという慎重派の意見。確かに最初ってブログを書くことが、どれくらいの熱量なのか、そしてどれくらいの時間かかるのかってのが中々分かりにくいですよね。
 
自分の執筆ペースも分かりませんし。まずはブログを書くことを始めてから、それが習慣になったなぁと思えた時に『ブログという趣味にお金を出す』との考え方になりそうです。そうなったらはてなブログProがおすすめです。

カスタムがしたい人

カスタムURLでカスタムする

ブログのデザインに拘る人は、このためだけに有料版にする人もいそうですね。またブログトップの記事一覧形式での表示も可能なので、自分の好きなデザインにしてブログを楽しむことができますね。

アフィリエイトがしたい人

Amazonアソシエイトを登録する

構、同じタイミングではてなブログ始めた方のブログにお邪魔するんですが、中には最初からProにしている方も多いですね。そして、そういう方はブログを作るのが初めてではないといったや、ブログアフィリエイトに対して、やる気のある方が多いです。
 
もう、絶対に長期的に続けることが決まっているという人たちは、最初から『はてなブログPro』を利用する人が多そうですね。

はてなブログProのメリットやデメリットはいかがでしたか?メリットをデメリットと感じる方や、デメリットまではいかなくてもその機能は必要ないという方も中にはいるでしょう。お金のかかるサービスなので最初は必ず慎重に検討しましょう。

合わせて読みたい!アフィリエイトに関する記事一覧

Thumb「Amazonアソシエイト」と「楽天アフィリエイト」を比較!稼げるのは?
アフィリエイトには代表的なものにAmazonアソシエイトと楽天アフィリエイトがあります。はた...
ThumbAppleがiTunesアフィリエイトからアプリを削除!iOS/Macアプリはアフィリエイト停止に
AppleがiTunesアフィリエイトからアプリを削除!iOS/Macアプリはアフィリエイト...
ThumbiTunesアフィリエイトとは?使い方や申請・報酬・審査まとめ
iTunesのアフィリエイトプログラムとは、Appleのコンテンツとリンクさせる使い方で、報...
Thumb「Amazonアソシエイト」の審査に通らないときの対処法!
本記事では、Amazonアソシエイトの審査に通らないときの対処法を中止に紹介します。そして、...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
早乙女 美樹
元フィットネスインストラクター。 美容や健康、ファッションなどと幅広いジャンルの記事を担当し皆様に正しい情報を配...