「ラクマ」での返品/返金方法をくわしく解説!

ラクマは楽天の運営するフリマアプリです。ラクマでは運営を通して商品を返品・返金することもできます。今回はこのラクマでの商品返品・返金方法について解説していきます。返品・返金の方法には直接返金や別出品利用、出品者不在時など複数のパターンがあります。

「ラクマ」での返品/返金方法をくわしく解説!のイメージ

目次

  1. 1「ラクマ」での返品/返金方法~運営事務局経由~
  2. ラクマ運営事務局を通して返品/返金する手順
  3. 注意点
  4. 2「ラクマ」での返品/返金方法~直接返金~
  5. ラクマ運営事務局を通さない返品/返金の手順
  6. 3「ラクマ」での返品/返金方法~別出品利用~
  7. 別途出品を通して返品/返金する手順
  8. 4「ラクマ」での返品/返金方法~出品者不在~
  9. 出品者と連絡がつかない時の返品/返金方法
  10. 「ラクマ」での返品/返金方法をくわしく解説!~まとめ~
  11. 合わせて読みたい!フリマに関する記事一覧

「ラクマ」での返品/返金方法~運営事務局経由~

ラクマ

ラクマは楽天の運営するフリマアプリです。様々な商品の販売が可能ですが、購入した商品に問題があるケースもあります。もしラクマで商品購入したとき商品に問題がある場合、運営事務局を通して商品の返品・返金が可能です。

今回はこのラクマでの商品返品・返金方法について解説していきます。返品・返金の方法としては、運営事務局に連絡する方法や運営事務局を通さない(連絡しない)で直接返金する方法、別出品利用、出品者不在時など複数のパターンがあります。

まずは「ラクマ」での返品・返金方法として運営事務局経由する場合について確認していきましょう。

ラクマ運営事務局を通して返品/返金する手順

ラクマ運営事務局を通して返品・返金する場合、以下手順で手続きを行います。
 

  • メッセージで合意形成
  • 商品返送
  • 出品者が運営に問い合わせ
  • 運営が返金

一つひとつ確認していきましょう。

メッセージで合意形成

ラクマ運営事務局を通して返品・返金する場合、まず最初にメッセージで合意形成を行います。これは、異なる商品が届いた場合や商品が破損していた場合のケースです。

通常は一度購入した商品のキャンセルはできないので注意しましょう。メッセージで連絡・問い合わせても出品者から連絡がない場合、マイページのメニューからお問い合わせにてラクマ運営事務局へお問い合わせしてみてください。

商品返送

ラクマ運営事務局を通して返品・返金する場合の次の手順は商品返品です。商品返品については配送方法や送料など出品者と連絡・問い合わせする必要があります。また、返品については出品者に正確な住所を確認する必要もあります。

連絡・問い合わせは必要な作業なので、漏れなく確認しておきましょう。

出品者が運営に問い合わせ

次のラクマ運営事務局を通して返品・返金する場合の手順は、出品者が運営に問い合わせするという流れになっています。これは連絡や返品が終わった段階で初めて行う行為です。

出品者はラクマカスタマーサポートに取引のキャンセルを依頼することになります。

運営が返金

ラクマ運営事務局を通して返品・返金する場合の最後の手順として、運営が返金を行います。この返金については、キャンセル時に購入者へ連絡がいく流れになっているようです。

注意点

なお、ラクマ運営事務局を通して返品・返金する場合注意すべき点もあります。それは、受取評価についてです。受取評価は問題が解決するまで行わないようにしましょう。

受取評価はしない

受取評価を投稿してしまった場合、ラクマカスタマーサポートに問い合わせても取引をキャンセルすることはできなくなってしまいます。この受取評価については必ず手続きに最後に行うことを意識しておいてください。

基本的に、受取評価はどんな場合においても最後に行いましょう。商品が届いただけで受取評価を行うのは危険です。届くだけで安心してしまい受取評価をしてしまうと破損時にキャンセルできないので気を付けましょう

ラクマ(旧フリル) | 楽天のフリマアプリ - 中古/未使用品がお得!

「ラクマ」での返品/返金方法~直接返金~

続いてはラクマでの返品・返金方法として、直接返金について触れていきたいと思います。

ラクマ運営事務局を通さない返品/返金の手順

ラクマ運営事務局を通さない返品/返金の手順としては、まず最初にメッセージで合意形成することから始めます。

メッセージで合意形成

メッセージの合意形成はラクマ運営事務局を通さない返品/返金の手順として最初に行う行為です。基本的にはラクマ運営事務局を通さない場合も通す場合も流れとしては同じになっています。

商品返送

商品返品については配送方法や送料など出品者と連絡・問い合わせする必要があります。また、返品については出品者に正確な住所を確認する必要もあります。出品者への連絡・問い合わせは必要な作業なので、漏れなく確認しておきましょう。

出品者が銀行振込/現金書留で返金

最後は出品者が銀行振込/現金書留で返金します。以上がラクマ運営事務局を通さない場合の返品/返金の手順です。

ラクマ(旧フリル) - 満足度No.1 楽天のフリマアプリ - Google Play のアプリ
ラクマ(旧フリル)- 楽天のフリマアプリ

「ラクマ」での返品/返金方法~別出品利用~

続いては「ラクマ」での返品/返金方法として別出品利用するケースについて触れていきましょう。

別途出品を通して返品/返金する手順

「ラクマ」で別途出品を通して返品/返金する手順は以下のとおりです。
 

  1. メッセージで合意形成
  2. 購入者が返品物を購入価格で出品
  3. 出品者が購入

順に確認していきましょう。

メッセージで合意形成

「ラクマ」で別途出品を通して返品/返金する場合の最初の手順としては、メッセージで合意形成を行います。

購入者が返品物を購入価格で出品

購入者が返品物を購入価格で出品することで、ラクマ運営事務局を通さない形で取引が進んでいきます。送料など必ず確認してから手続きを行いましょう。

出品者が購入

最後は出品者が購入する形で取引が完了します。この場合も受取評価についてはこの取引が終わるまで待っておいたほうが良いでしょう。トラブルを無くすためにも、確認すべき点はきちんとしておく必要があります。

Thumb「ラクマ」がバーコード出品機能の提供開始!商品情報が自動で入力!
楽天のフリマアプリ「ラクマ」がバーコード出品機能を開始しました。楽天「ラクマ」のバーコード出...

「ラクマ」での返品/返金方法~出品者不在~

最後に「ラクマ」での返品/返金方法として、出品者不在時のケースについて確認していきましょう。

出品者と連絡がつかない時の返品/返金方法

「ラクマ」で出品者と連絡がつかない時の返品/返金方法としては運営に対して問い合わせる必要があります。

運営に直接問い合わせる

本来なら、まず最初に出品者側と購入者側でメッセージのやりとりを行います。もしメッセージの返事が遅い場合はやむを得ずラクマ運営事務局に連絡することもあるでしょう。それが今回のパターンです。

出品者側と連絡が付かない場合、運営に直接問い合わせることになります。これはだいたい購入者のメッセージ投稿から2~3日を目途にするとよいでしょう。2~3日経っても出品者側からメッセージの返信がない場合、ラクマ運営事務局に連絡します。

ラクマ運営事務局への問い合わせ方法としては、マイページからその他を選択するとお問い合わせページに移行します。

なお、前述していますがすでに受取評価をしてしまい取引を終了させてしまった場合、ラクマカスタマーサポートでの返金や取引のキャンセルはできません。受取評価は話に決着がついてから行うことを忘れずにいましょう。

「ラクマ」での返品/返金方法をくわしく解説!~まとめ~

今回は「ラクマ」での返品/返金方法をくわしく解説してみました。ラクマでの返品・返金方法としては、ラクマ運営事務局を通して返品・返金する方法があります。ラクマ運営事務局を通さずに返品・返金する方法もあります。

ラクマ運営事務局を通して返品・返金する通常の方法としては、まず最初に出品者側と購入者側とで商品返品方法などをメッセージでやりとりします。メッセージで合意形成した後、購入者は出品者側へ商品を返品する流れです。

その後、出品者がラクマ運営事務局に問い合わせることで、ラクマ運営事務局が返金作業を行います。注意点としては、返金処理が終わるまで受取評価をしないという点が挙げられます。

受取評価をしてしまうと、ラクマ運営事務局側での返金処理もできなくなってしまうので、この点は注意しましょう。ラクマ運営事務局を通して返品・返金する方法としては出品者不在のケースもあります。

この場合、購入者はラクマカスタマーサポートへの連絡以外に対応方法はありません。ですので、出品者側からメッセージがかえってこない場合はラクマカスタマーサポートへ連絡しましょう。

ちなみにラクマ運営事務局を通さずに返品・返金する方法としては、直接返金や別出品利用という方法があります。直接返金は出品者と購入者でメッセージの合意形成を行った後、商品返送を行って出品者が銀行振込や現金書留による返金を行います。

この形ならラクマ運営事務局を通さないので、早く処理したい場合はこの形もおすすめです。ちなみにクマ運営事務局を通さずに返品・返金する方法としては、別出品利用もあります。メッセージによる合意形成を行う点は変わりません。

違うのは、購入者側が返品物を購入価格で新たに出品するという点です。その商品を出品者が購入することで実質的な返金・返品が行われるということになります。このように、ラクマでの返品・返金方法は多数存在します。

返品が必要になった場合、状況に合わせて試してみてはいかがでしょうか。

Thumb【かんたんラクマパック】日本郵便とヤマト運輸の違いを解説!
かんたんラクマパックとは、フリマアプリ「ラクマ」の取引で使える配送方法です。かんたんラクマパ...
Thumb【かんたんラクマパック/日本郵便】料金/ゆうパケットの送り方も解説!
かんたんラクマパックとは、日本郵便やヤマト運輸が提供している配送方法です。郵便局から配送でき...

合わせて読みたい!フリマに関する記事一覧

Thumb【メルカリ】車の「ナンバープレート」の撮影で相場が分かる新機能を導入!
メルカリは新規応としてナンバープレートを撮影して読み取るだけで車の相場がわかる新機能を導入す...
Thumbメルカリのライブフリマ機能「メルカリチャンネル」が終了へ!
メルカリはライブ配信しながら売ったり買ったりできるライブフリマ機能「メルカリチャンネル」を2...
Thumbヤフーが「PayPayフリマ」と「PayPayモール」を開始【2019年秋】
ヤフーが「PayPayフリマ」と「PayPayモール」の開始を発表しました。ヤフーが開始した...
Thumb【ヤフオク!】フリマ出品のやり方!評価までの手順を解説!
この記事では、「ヤフオク!」について「ヤフオク!」のフリマ出品のやり方を解説します。フリマ出...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
小森 樹