パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレパーティを紹介!

皆さんはパズドラを行っていますか?パズドラの中では覚醒アルテミスというモンスターがいます。このモンスターのテンプレパーティ編成などはご存知ですか?そこで今回はパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成を詳しく紹介します。

目次

  1. 1パズドラの「覚醒アルテミス」の基本情報
  2. ステータス
  3. 所持スキル
  4. 2パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレ編成のコツ
  5. 編成のコツ
  6. 強い点
  7. 弱い点
  8. 3パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレパーティ編成例
  9. バルボワ編成1/パーティの役割
  10. バルボワ編成2/パーティの役割
  11. 無課金編成/パーティの役割
  12. フレンドとは?
  13. 4パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレと相性の良いサブモンスター
  14. バルボワ
  15. セレス
  16. 変換枠で編成したいサブモンスター
  17. バインド対策枠で編成したいサブモンスター
  18. 陣枠で編成したいサブモンスター
  19. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

パズドラの「覚醒アルテミス」の基本情報

本記事ではパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成を詳しく紹介します。まず、パズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成を紹介する前にパズドラの覚醒アルテミス基本情報としてステータスや所持スキルについて紹介します。

ステータス

ここではパズドラの覚醒アルテミスのステータスを紹介します。ステータスを以下の表にまとめてみたので参考にしてください。

属性 木/水
タイプ 攻撃/悪魔
HP 2540
攻撃 1965
回復 501

所持スキル

続いてパズドラの覚醒アルテミスの基本情報として所持スキルを紹介します。所持スキルとして以下のポイントに沿って紹介します。

  • リーダースキル
  • スキル
それではパズドラの覚醒アルテミスの所持スキルを詳しく解説していきたいと思います。

リーダースキル

パズドラの覚醒アルテミスのリーダースキルは、木属性のHPと攻撃力が2倍になります。また、木水の同時攻撃で攻撃力が3倍です。

スキル

続いてパズドラの覚醒アルテミスのスキルを紹介します。火と回復ドロップを木ドロップに変化します。2ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなるのです。

パズドラの「光ミル(究極闇ミル)」のテンプレパーティを紹介!
皆さんはパズドラを行っていますか?パズドラの中では光ミル(究極闇ミル)というモンスターがいま...

パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレ編成のコツ

本記事ではパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成を詳しく紹介します。パズドラの覚醒アルテミスの基本情報としてステータスやスキルを紹介しました。続いてはパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成のコツです。

どのようなテンプレパーティ編成のコツがあるのか詳しく解説をしていきたいと思います。

パズドラ 運営サイト | パズル&ドラゴンズ
‎「パズル&ドラゴンズ」をApp Storeで
パズル&ドラゴンズ(Puzzle & Dragons) - Apps on Google Play

編成のコツ

それではパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成のコツについて紹介します。以下のポイントに沿って説明します。

  • メイン火力の運用方向を明確にする
  • 2色同時生成スキルが理想
  • 回復/耐性を補強する
後程、パズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成のコツとして強い点と弱い点について解説します。

メイン火力の運用方向を明確にする

LF攻撃力16倍パは決して火力が高いわけではありません。覚醒を合わせて 列パ運用なのか、2体攻撃運用か、しっかり差別化して編成しないと微妙なパーティになってしまいます 。どちらでも組めますがシヴァドラパの様な両立はできません。

2色同時生成スキルが理想

パズドラの覚醒アルテミスは水と木の同時攻撃がLS発動の条件となるため、この2色を同時に生成できるスキルを持ったモンスターを編成すると火力が出しやすくなります。バインド耐性は持たないので、フレンドをバルボワにする場合など耐久力を維持します。

そのためにバインド対策キャラを編成しておくといいでしょう。

回復/耐性を補強する

LF覚醒アルテミスで組むと超高HPを実現できますが、回復は等倍な上にスキルで回復ドロップも消しがちなので復帰が非常に厳しいです。 セレスの完治など割合回復スキルと相性は抜群なので入れておいて損はないでしょう。

強い点

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
早乙女 美樹
元フィットネスインストラクター。 美容や健康、ファッションなどと幅広いジャンルの記事を担当し皆様に正しい情報を配...

新着まとめ