パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレパーティを紹介!

皆さんはパズドラを行っていますか?パズドラの中では覚醒アルテミスというモンスターがいます。このモンスターのテンプレパーティ編成などはご存知ですか?そこで今回はパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成を詳しく紹介します。

パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレパーティを紹介!のイメージ

目次

  1. 1パズドラの「覚醒アルテミス」の基本情報
  2. ステータス
  3. 所持スキル
  4. 2パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレ編成のコツ
  5. 編成のコツ
  6. 強い点
  7. 弱い点
  8. 3パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレパーティ編成例
  9. バルボワ編成1/パーティの役割
  10. バルボワ編成2/パーティの役割
  11. 無課金編成/パーティの役割
  12. フレンドとは?
  13. 4パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレと相性の良いサブモンスター
  14. バルボワ
  15. セレス
  16. 変換枠で編成したいサブモンスター
  17. バインド対策枠で編成したいサブモンスター
  18. 陣枠で編成したいサブモンスター
  19. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

パズドラの「覚醒アルテミス」の基本情報

本記事ではパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成を詳しく紹介します。まず、パズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成を紹介する前にパズドラの覚醒アルテミス基本情報としてステータスや所持スキルについて紹介します。

ステータス

覚醒アルテミス

ここではパズドラの覚醒アルテミスのステータスを紹介します。ステータスを以下の表にまとめてみたので参考にしてください。

属性 木/水
タイプ 攻撃/悪魔
HP 2540
攻撃 1965
回復 501

所持スキル

続いてパズドラの覚醒アルテミスの基本情報として所持スキルを紹介します。所持スキルとして以下のポイントに沿って紹介します。

  • リーダースキル
  • スキル
それではパズドラの覚醒アルテミスの所持スキルを詳しく解説していきたいと思います。

リーダースキル

パズドラの覚醒アルテミスのリーダースキルは、木属性のHPと攻撃力が2倍になります。また、木水の同時攻撃で攻撃力が3倍です。

スキル

続いてパズドラの覚醒アルテミスのスキルを紹介します。火と回復ドロップを木ドロップに変化します。2ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなるのです。

Thumbパズドラの「光ミル(究極闇ミル)」のテンプレパーティを紹介!
皆さんはパズドラを行っていますか?パズドラの中では光ミル(究極闇ミル)というモンスターがいま...

パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレ編成のコツ

本記事ではパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成を詳しく紹介します。パズドラの覚醒アルテミスの基本情報としてステータスやスキルを紹介しました。続いてはパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成のコツです。

どのようなテンプレパーティ編成のコツがあるのか詳しく解説をしていきたいと思います。

パズドラ 運営サイト | パズル&ドラゴンズ
‎「パズル&ドラゴンズ」をApp Storeで
パズル&ドラゴンズ(Puzzle & Dragons) - Apps on Google Play

編成のコツ

それではパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成のコツについて紹介します。以下のポイントに沿って説明します。

  • メイン火力の運用方向を明確にする
  • 2色同時生成スキルが理想
  • 回復/耐性を補強する
後程、パズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成のコツとして強い点と弱い点について解説します。

メイン火力の運用方向を明確にする

LF攻撃力16倍パは決して火力が高いわけではありません。覚醒を合わせて 列パ運用なのか、2体攻撃運用か、しっかり差別化して編成しないと微妙なパーティになってしまいます 。どちらでも組めますがシヴァドラパの様な両立はできません。

2色同時生成スキルが理想

パズドラの覚醒アルテミスは水と木の同時攻撃がLS発動の条件となるため、この2色を同時に生成できるスキルを持ったモンスターを編成すると火力が出しやすくなります。バインド耐性は持たないので、フレンドをバルボワにする場合など耐久力を維持します。

そのためにバインド対策キャラを編成しておくといいでしょう。

回復/耐性を補強する

LF覚醒アルテミスで組むと超高HPを実現できますが、回復は等倍な上にスキルで回復ドロップも消しがちなので復帰が非常に厳しいです。 セレスの完治など割合回復スキルと相性は抜群なので入れておいて損はないでしょう。

強い点

続いてパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成のコツとして強い点について紹介します。強い点のポイントとして以下が挙げられます。

  • 耐久性が高くなりやすい
それでは上記の覚醒アルテミスの強い点について詳しく解説していきたいと思います。

耐久性が高くなりやすい

バルボワ

バルボワは攻撃・回復に倍率が掛かり、木水コンボで更に攻撃2倍とアルテミスと非常に相性が良いので強い点といえます。 バルボワと組むことで2-16-2とバランスの良いパーティが完成し、殴り合い必至なダンジョンではフレンドバルボワがオススメです。

弱い点

続いてパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成のコツとして弱い点について紹介します。ここでは弱い点として以下が挙げられます。

  • 水ドロップが欠損しやすい
それではパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成のコツとして弱い点について詳しく解説していきたいと思います。

水ドロップが欠損しやすい

アヴァロンドレイク

アヴァロンドレイクの様な水のない陣や佐助など水を消す変換は他木パでよく使うだけに入れてしまいがちだが、覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成では厳禁です。様々な変換スキルがあるのでしっかりチェックはしておこう。

そのため水ドロップが欠損しやすいという弱い点がありますが、なんとか補います。

Thumbパズドラの「ダークライザー」のテンプレパーティを紹介!
皆さんはパズドラを行っていますか?パズドラの闇ライザー(ダークライザー)とはどのようなモンス...

パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレパーティ編成例

本記事ではパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成を詳しく紹介します。パズドラの覚醒アルテミスの基本情報としてステータスやスキルを紹介しました。また、パズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成のコツも紹介しました。

強い点や弱い点もお分かりいただけたでしょう。続いてはパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成のコツを踏まえてテンプレパーティ編成を紹介します。

バルボワ編成1/パーティの役割

ここではパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成としてバルボワ編成1とパーティの役割を紹介します。

  モンスター名 役割
LF 覚醒アルテミス 変換
S 楽園の緑龍喚士・ソニア
滅弓の鋼星神・アウストラリス 変換
滅尽の大天使・ミカエル
覚醒フレイヤ エンハンス
F 清杖の龍機神・バルボワ 軽減

属性強化重視

こちらは属性を強化したテンプレパーティ編成になっています。代用のきくモンスターにサブモンスターは変更しても大丈夫でしょう。

木ドロップの安定供給

木ドロップ生成スキルと木属性強化の覚醒スキルを多く積んだパーティ。水を最低限残しつつ、木で列を組み火力を出そう。

バルボワ編成2/パーティの役割

楽園の緑龍喚士・ソニア

ここではパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成としてバルボワ編成2とパーティの役割を紹介します。

  モンスター名 役割
LF 覚醒アルテミス 変換
S 楽園の緑龍喚士・ソニア
滅弓の鋼星神・アウストラリス 変換
滅尽の大天使・ミカエル
覚醒フレイヤ エンハンス
F 清杖の龍機神・バルボワ 軽減

2体攻撃重視

上記のテンプレパーティ編成は2体攻撃を重視して編成したパーティです。割合ダメージやバインドに弱いため、オデドラはなるべく編成していきたい。

編成自由度が高い

バルボワと組んだ耐久型編成は 復帰力が高いので回復スキルが無くとも十分運用できます。こちらは列パとして運用しましょう。エンハは高HP敵用なのでHP700万以上の敵が出ないなら自由枠となります。

無課金編成/パーティの役割

碧地の風龍喚士・カエデ

ここではパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成として無課金編成とパーティの役割を紹介します。

  モンスター名 役割
LF 覚醒アルテミス 変換
S 楽園の緑龍喚士・ソニア
碧地の風龍喚士・カエデ 変換
マリンライダー・バードロビン
均衡の創界神・ヴィシュヌ 目覚め
F 清杖の龍機神・バルボワ 軽減

ギミック対応力が高い

変換、陣、軽減、防御減少、目覚め、遅延、回復、バインド回復と多様な効果を揃えている編成です。 幅広い対応ができることは強みといえます。

突破力が低い

その分火力は控えめのパーティ編成なため弱い点があります。バルボワと組んで耐久しやすいので地道に削って攻略しましょう。

フレンドとは?

パズドラの『フレンドシステム』とは、ダンジョンに潜入する際に自分の相方となるリーダーモンスターを助っ人として選択するシステムのことです。

身近な友だちとフレンドになると、目当てのモンスターに変更してもらったりできるので何かと便利かと思います。

Thumbパズドラの「アマツマガツチ」の評価/使い道を解説!
この記事では、パズドラの「アマツマガツチ」の評価と使い道を解説します。「アマツマガツチ」の評...

パズドラの「覚醒アルテミス」のテンプレと相性の良いサブモンスター

本記事ではパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成を詳しく紹介します。パズドラの覚醒アルテミスの基本情報としてステータスやスキルを紹介しました。また、パズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成のコツも紹介しました。

強い点や弱い点もお分かりいただけたでしょう。また、テンプレパーティ編成もわかりましたね。最後はパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティでの相性の良いサブモンスターです。代用がききにくいなどのものもありますが参考にしてください。

バルボワ

バインド耐性、2種のキラーを持ち合わせた水バルボワがおすすめです。その上バインド回復も持っているので、バインド対策できていない木バルボワと比較して圧倒的に使いやすい性能と言えます。

汎用性が上がる/代用がききにくい

バルボワはテンプレパーティ編成を行う中で汎用性があがるというメリットがあります。自由度が高いのですが、その分バルボワの代用はあまりききません。代用がきくサブモンスターとしてはおすすめできないのが事実です。

セレス

セレスの進化は、転生以外は基本的に不要です。ステータスから覚醒スキルの全てに至るまで、使い道が違うという評価が苦しいほどの性能差があるからです。

回復力アップ

セレスをテンプレパーティ編成に組み込んでおくと回復力がアップします。代用がきかないモンスターではないのでテンプレパーティ編成に加えておきましょう。

変換枠で編成したいサブモンスター

続いてパズドラの覚醒アルテミスの変換枠で編成したいサブモンスターを紹介します。

  • アウストラリス
  • カエデ
  • ミカエル
  • 水スピカ
  • リーザ
  • アルナイル

バインド対策枠で編成したいサブモンスター

続いてパズドラの覚醒アルテミスのバインド対策で編成したいサブモンスターを紹介します。

  • 覚醒劉備
  • セレスアナ
  • 転生パール(継承)
  • オデドラ

陣枠で編成したいサブモンスター

続いてパズドラの覚醒アルテミスの陣枠で編成したいサブモンスターを紹介します。

  • 水着ソニア
  • 水着メイメイ
  • スクルド
  • 覚醒カリン

今回はパズドラの覚醒アルテミスのテンプレパーティ編成について紹介をしました。サブモンスターは代用のきくものならば変更しても大丈夫ですが、中には代用のきかないものもあるので気を付けましょう。またテンプレパーティ編成の役割も説明しました。

役割や強い点や弱い点を踏まえた上でテンプレパーティ編成を組みましょう。弱い点があるのはしょうがないことです。その部分を補って強い点を増やしてあげましょうね。

合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

Thumbパズドラの「アカウントデータ」の売り方/買い方!トラブルについても解説!
皆さんはパズドラを行っていますか?実はパズドラではアカウントデータの売買が行われているのです...
Thumbパズドラの「たまご焼きぐでたま」の評価/使い道を解説!
皆さんはパズドラのたまご焼きぐでたまの評価や使い道をご存知でしょうか。今回はパズドラのたまご...
Thumbパズドラの「水着アルテミス」のテンプレパーティを紹介!
パズドラ「水着アルテミス」のテンプレパーティを紹介ではパズドラ「水着アルテミス」のテンプレパ...
Thumbパズドラの「リセマラ」のやり方!序盤の進め方も解説!
この記事では、パズドラの「リセマラ」のやり方を紹介します。序盤の進め方について画像を添えて紹...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
早乙女 美樹
元フィットネスインストラクター。 美容や健康、ファッションなどと幅広いジャンルの記事を担当し皆様に正しい情報を配...