モバイルSuicaはiPhoneなどスマホ操作1つで登録、チャージなどの使い方ができる便利なアプリサービスです。登録の手順や年会費、Suicaの種類や機種変更時の引き継ぎなど、iPhoneやその他スマホでのモバイルSuicaアプリの使い方をまとめました。
モバイルSuicaはiPhoneやAndroidなどのスマホから利用することができるアプリサービスです。既存のSuicaのサービスをスマホアプリを介して利用できるようになるため、登録のハードルもぐっと下がりました。
このページではモバイルSuicaの登録方法やサービスの種類、年会費がいくらかかるかや機種変更時の引き継ぎ操作などをまとめています。アプリの基本的なサービス内容はここを見れば分かるためぜひ参考にしてみてください。
まずモバイルSuicaとはどんなサービスを提供しているアプリなのかについてです。Suicaの知名度は特に関東地方では高く、チャージ(入金)をすることで年会費0でさまざまな決済に利用することができる交通系電子マネーの1つです。
モバイルSuicaはSuicaとは形態こそ違うものの、アプリとしてのサービス内容は既存のSuicaと大きく変わることはありません。
続いてモバイルSuicaのアプリの種類についてです。モバイルSuicaと聞くと1つのアプリサービスを想像させますが、実際はモバイルSuicaの中にも2種類あり、受けられるサービス内容も若干異なってきます。
モバイルSuicaとEASYモバイルSuicaの2種類があるため、どちらを登録するか事前にざっと目を通しておくことをおすすめします。
モバイルSuicaはこのページのメインでもある、通常のモバイルSuicaとなります。モバイルSuicaという名前を出された場合、ほとんどの場合こちらのアプリを指しています。スマホやフィーチャーフォンで登録ができ、取り回しもよいです。
EASYモバイルSuicaはモバイルSuicaと少し違い「受けられるサービスの種類が少ない分、登録のハードルも低い」アプリとなっています。何らかの理由でモバイルSuicaが使えない人にとっては、EASYモバイルSuicaの方が便利と言えます。
詳しくは後述しますがモバイルSuicaはクレジットカードの登録が必要となります。クレジットカードと紐付けることでモバイルSuicaのサービスはより便利さを増します。
しかし一方で何らかの理由でクレジットカードが使えない主婦や学生、あるいはクレジットカードを登録したくないという人はEASYモバイルSuicaでも充分と言えます。
EASYモバイルSuicaの注意点としてクレジットカードの登録が要らないことから、オートチャージやクレジットカードによる入金、また定期券としては使うことができません。
続いてモバイルSuicaの登録に必要なものとしてクレジットカードがあげられます。ここでは登録の際に使えるクレジットカードについてまとめました。
モバイルSuicaの登録時に使えるクレジットカードの種類の筆頭には、JR東日本グループが発行しているViewカードがあげられます。その他JCB、VISA、Mastercard、American Express、Diners Club、JR東海エクスプレスカードが利用できます。
モバイルSuicaにクレジットカードを登録するときの注意点には以下のようなものが含まれます。事前に気をつけておく必要があります。
まず1枚のクレジットカードでiPhoneなど複数の端末への登録はできません。これは不正利用を防止するための措置であり、これにより犯罪件数を下げることにも貢献しています。機種変更時の引き継ぎの際には注意です。
1 / 5
続きを読む