本日はモンスト「ロコモコ(激究極)」の適正キャラや攻略ポイントを中心に紹介していきたいと思います。モンスト「ロコモコ(激究極)」に出現するギミックや敵の情報を紹介します。また「ロコモコ(激究極)」の適正編成やバスバトルのコツも説明します。
モンスト「ロコモコ(激究極)」をこれから攻略していきたいという人。「ロコモコ(激究極)」に挑戦しているのだけれど攻略が難しいという人に向けて、適正キャラの編成や攻略情報を紹介していきたいと思います。
まずは、モンスト「ロコモコ(激究極)」がどういったクエストであるのかを知るために、出現するギミックやボスの情報に探っていきたいと思います。
それでは、モンスト「ロコモコ(激究極)」のギミックやボスの種族など基本情報の詳細を紹介していきたいと思います。
モンスト「ロコモコ(激究極)」のクエストの基本情報
| クエストの難易度 | 激究極 |
| 攻略難易度 | ★★★ ★★★ |
| 雑魚の種族 |
|
| 雑魚の属性 | 闇、光 |
| ボスの種族 | 妖精 |
| ボスの属性 | 闇 |
| Sランクタイム | 8:00 |
| スピードクリア | 22ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| ドロップする モンスター |
ロコモコ |
モンスト「ロコモコ(激究極)」のクエストの出現ギミック一覧
| 出現するギミック | ギミック対応アビリティ |
| 敵撤退 | ロコモコを倒すと光と闇の魔導師が撤退する |
| 友情コンボロック | サムライ雑魚の攻撃 |
| 最大HP減少攻撃 | ロコモコが放つ |
| 蘇生ギミック | ビットンが闇と光の魔導師を蘇生 |
| 敵攻撃ターン遅延 | 光の魔導師のドクロマークで遅延 |
| 敵攻撃ターン短縮 | 闇の魔導師が行う |
| レーザーバリア | 多数展開される |
| 直殴り倍率 |
|
| ワープ | アンチワープ |
| 重力バリア | アンチ重力バリア |
ここからは、モンスト「ロコモコ(激究極)」の攻略のポイントについてフォーカスし説明をしていきたいと思います。
モンスト「ロコモコ(激究極)」の攻略のポイントは大きく分けて3つほどありますので参考にしてみてください。
モンスト「ロコモコ(激究極)」の攻略のポイントは「闇の魔導師の短縮に注意」するべきであります。モンスト「ロコモコ(激究極)」に出現する闇の魔導士師は敵全体の攻撃を1ターン短縮しますので優先して倒していきたいです。
つぎのモンスト「ロコモコ(激究極)」の攻略のポイントとしては「直殴り倍率がアップ」することがあげられます。モンスト「ロコモコ(激究極)」のクエストでは「直殴り倍率が通常よりも高く設定」されていますので、反射タイプを編成しておくべきです。
最後のモンスト「ロコモコ(激究極)」の攻略のポイントとしては「光の魔導師を活用する」ことです。光の魔導師を倒すことでボスの攻撃ターンを2ターン遅延しますので覚えておいてください。
ここからは、モンスト「ロコモコ(激究極)」の適正キャラについて注目をしていきたいと思います。
1 / 6
続きを読む