パズドラの「カイオウ」は「北斗の拳 コラボガチャ」で入手できるモンスターです。今回は「カイオウ」の評価や、おすすめの潜在覚醒、超覚醒を紹介します。またパズドラの「カイオウ」の性能やステータス、使い道やおすすめのパーティ編成も紹介します。
パズドラの「カイオウ」は「北斗の拳 コラボガチャ」で入手できるモンスターです。今回は「カイオウ」の評価や、おすすめの潜在覚醒、超覚醒を紹介します。
またパズドラの「カイオウ」の性能やステータス、使い道、スキル上げ方法、おすすめのパーティ編成も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ではまず、パズドラの「カイオウ」の基本性能を紹介します。
| 属性 | 闇 |
| タイプ | 悪魔 |
| レア度 | ★7 |
| コスト | 22 |
| アシスト設定 | 可能 |
パズドラの「カイオウ」のステータスを紹介します。
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
| レベル最大 | 7603 | 1200 | 0 |
| プラス297 | 8593 | 1695 | 297 |
| 限界突破+297 | 10494 | 1995 | 297 |
パズドラの「カイオウ」のスキルを紹介します。
| スキル | 効果 |
| 最後に生き残るのは!!悪!! | 両端の縦1列を闇ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 ターン数:15→9 |
パズドラの「カイオウ」のリーダースキルを紹介します。
| リーダースキル | 効果 |
| 暗琉霏破 | 【落ちコンなし】 闇属性の攻撃力が8倍。 ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 |
パズドラの「カイオウ」の覚醒スキルを紹介します。
| 覚醒スキル | 効果 |
| スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
| 封印耐性 | スキル封印を無効化することがある |
| 操作時間延長2個 | ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
| 火ダメージ軽減 | 火属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
| 水ダメージ軽減 | 水属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
| 木ダメージ軽減 | 木属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
| 光ダメージ軽減 | 光属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
| 闇ダメージ軽減 | 闇属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
パズドラの「カイオウ」に付与できる超覚醒スキルを紹介します。
| 超覚醒スキル | 効果 |
| コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力アップ |
| ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
| 雲耐性 | 雲攻撃を無効化する |
パズドラの「カイオウ」に付けられる潜在覚醒スキルを紹介します。
| 潜在覚醒スキル | 効果 |
| 神キラー | 神タイプの敵に対して攻撃力がアップ |
パズドラの「カイオウ」の入手方法を紹介します。
| キャラ | 入手方法 |
| カイオウ | 北斗の拳コラボガチャ |
パズドラの「カイオウ」のスキル上げについて解説します。「カイオウ」のスキルはターン数が短ければ短いほど効果的なので、ぜひ優先してスキル上げしておきましょう。では、スキル上げの方法やスキル上げ素材とその入手方法を解説します。
「カイオウ」は、北斗の拳コラボ期間中「スキルレベルアップダンジョン」の周回でスキル上げが可能です。
モンスター育成機能を使って「カイオウ」を編成してダンジョンを周回すると、100%の確率でスキルレベルを上げることができるのでぜひスキル上げを行いましょう。
パズドラの「カイオウ」のスキル上げに必要な素材を紹介します。スキル上げ素材の入手方法も参考にして、ぜひスキル上げに挑戦してください。
| スキル上げ素材 | 入手方法 |
| カイオウデビドラ | ・北斗の拳コラボダンジョン |
| ヤミピィ | ・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
| ニジピィ | ・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのスコアSランクボーナス など |
1 / 5
続きを読む