この記事では、パズドラの「沢村栄純(究極沢村栄純)」のテンプレパーティを数パターン紹介致します。パズドラ・究極沢村栄純のステータス(性能)情報や、テンプレ編成のコツ等をぜひご確認ください。究極沢村栄純のサブ候補となるモンスターも紹介しております。
パズドラの「究極沢村栄純」は、”マガジンコラボガチャ”から排出されるコラボキャラの事を指します。この記事では、究極沢村栄純のテンプレパーティを数パターン紹介。
イヴェルカーナ編成・アクベンス編成・短期決戦ダークゼータ編成の3つを、特徴等を解説しながら詳しくご紹介いたします。究極沢村栄純を所持している方はぜひご参考ください。
テンプレパーティを編成する最大のコツは、中心となるキャラクターのステータス情報を把握することです。そのため、この項目ではまず沢村栄純のステータス情報から記載していきます。以下項目をご覧ください。
以下が、究極沢村栄純の基本性能になります。属性等の詳細をご確認ください。
| 詳細 | |
| レア度 | ★7 |
| コスト | 38 |
| 属性 | 水・火 |
| タイプ | バランス |
| アシスト設定 | 可 |
| 必要経験値/限界突破 | 400万/5400万 |
以下が、究極沢村栄純のステータス詳細になります。各ステータス値をご確認ください。
| 攻撃 | HP | 回復 | |
| Lv.MAX | 1975 | 3885 | 373 |
| Lv.MAX+297 | 2470 | 4875 | 670 |
| 限凸+297 | 2964 | 5846 | 763 |
以下が、究極沢村栄純のスキル内容になります。パーティ内での主な役割として見られますので、効果とターン数を把握しておきましょう。
| スキル | 効果 |
| カットボール改 | ・2ターンの間、落ちコンしなくなる ・2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する |
| ターン数 | スキル上げにより23から18に |
以下が、究極沢村栄純のリーダースキルの内容です。以下性能がテンプレパーティを練る上で、最も重要な性能と言えるでしょう。
| リーダースキル | 効果 |
| 俺は俺を全うする | ・【7×6マス】 ・水属性の攻撃力と回復力が2倍 ・7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4.5倍 |
以下は、究極沢村栄純が所持している覚醒スキルの一覧です。こちらもパーティ内では役割として見られる事が多いので、構成を確認しておきましょう。
| 覚醒スキル | 個数 | 効果 |
| スキルブースト | 3個 | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
| バインド耐性 | 2個 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
| 超コンボ強化 | 1個 | 10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする |
| 追加攻撃 | 1個 | 回復ドロップを縦1列で消すと1ダメージの追い打ち |
| 操作時間延長 | 1個 | ドロップ操作時間が少し延びる |
| 封印耐性 | 1個 | スキル封印を無効化することがある |
以下は、究極沢村栄純に付与できる超覚醒スキルになります。効果をそれぞれご確認ください。
| 超覚醒スキル | 効果 |
| 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
| コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力アップ |
| 雲耐性 | 雲攻撃を無効化する |
究極沢村栄純は、「沢村栄純」から究極進化で入手することができるキャラクターです。これから進化させる方は、以下の素材を集めておきましょう。大元である沢村栄純は、マガジンコラボガチャから排出されます。
| 進化元キャラ | 必要素材 |
| 沢村栄純 (究極進化前) |
赤の希石(小) |
| 水の希石(小) | |
| 古代の蒼神面 | |
| 神化の蒼面 | |
| 水の番人 |
1 / 5
続きを読む