LINEグループで退会をバレずに/こっそりする方法は?通知オフの選択肢も

LINEグループに入っていても、そのグループから退会したいと思うこともあるでしょう。その際、LINEグループからバレずに退会したいと思う人もいると思います。この記事ではLINEグループからバレずに退会する方法の有無などを解説します。

目次

  1. 1LINEグループで退会をバレずに/こっそりする方法
  2. 通知表示なしで退会はできない
  3. グループのトークがうるさいときは
  4. LINEグループを退会したらどうなる?
  5. グループを退会する時のうまい言い訳
  6. 最後に

LINEグループで退会をバレずに/こっそりする方法

複数人とトークができるLINEグループからバレずに退会したい、ということもあると思います。

通知表示なしで退会はできない

しかし、残念ながらLINEグループからの退会をバレずにする方法はありません。

退会の通知を表示させない/非表示方法はない

これは、LINEのグループ内の退会や参加などを表示させない(非表示にする)機能がないためです。

グループのトークがうるさいときは

LINEグループにあまり参加しないのに通知が鬱陶しいということであれば、LINEグループからの退会でなくても対応することが可能です。

通知をオフ

既にLINEグループに参加している場合は、そのLINEグループの通知をオフにしましょう。

LINEグループの通知のオフの有無はLINEグループのトークに表示させない(非表示なる)ようになっているためバレずに設定可能です。退会するより穏便にストレスを減らすことができます

未読スルー状態になることではあるものの、LINEグループメンバーがかなりの数に登るような場合は弊害も少ないです。

LINEグループの通知をオフにしたい場合、LINEのトーク一覧画面で長押しして「通知オフ」にすることで可能です。

LINEのトーク画面上でも、右上のメニューマークをタップし、「通知オフ」をタップで可能です。「通知オン」の表示に切り替われば通知がオフの状態になります。

参加自体を拒否

LINEグループにそもそも参加していない、ということであればLINEグループへの招待が来たときに参加を拒否するというのも1つの方法です。参加を拒否する場合は、招待通知などから「拒否」を選択すればOKです。

拒否した事実はトーク画面上には表示されません。メンバー上でも「招待中」のままになり、招待に応じない状態がトーク画面上では続くことになります。

頻繁に会う人がいるLINEグループの場合はグループになかなか参加されない、ということでヤキモキする人もいますので、こちらは相手を考えて利用することをおすすめします。

招待をキャンセルしてもらう

退会以前の方法として招待のキャンセルをしてもらうことも可能です。招待しているグループメンバーであれば誰でも可能ですので、グループメンバーにキャンセルをお願いする、ということもできなくはありません。

ただし、誰が誰の招待をキャンセルしたかはトーク内に表示され、トラブルのもとにもなりやすいので使い方には注意が必要です。

招待のキャンセルは、トーク画面上の右上のメニューから「メンバー」→招待中のメンバーをタップ→「キャンセル」で可能です。

LINEグループを退会したらどうなる?

LINEグループを退会した場合どうなるのかという部分についてもう少し詳しく説明します。

アカウント削除との違い

アカウントを削除した場合とLINEのグループから退会した場合は、そのアカウントの名前が明記されるかどうかが異なります。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。

人気の記事

新着まとめ