LINEでは1つのアカウントで複数の端末にログインすることができますが、「ログイン中の端末」を確認するとそれが乗っ取りや不正アクセスになっていることもあります。LINEで「ログイン中の端末」はどうやって確認するのかなどを解説していきます。
家族や友人などとの連絡のため、LINEをスマホで利用するという人が大半でしょう。
そんなLINEのアカウント設定などを見ていると「ログイン中の端末」を確認できる箇所があります。
LINEでは、別のスマホ端末で同時にLINEを利用することはできませんが、パソコンなどの別媒体では同時ログインをすることができます。
また、LINEには複数の関連サービス(LINEアカウントでのログインを含む)があり、そういった別端末でのアカウントや関連サービスなどにログインしている履歴があると、「ログイン中の端末」として表示されるのです。
このLINEの「ログイン中の端末」は、ログアウトするまで履歴は残っています。
ログインしたままにしている、という人もいるかと思いますがその場合の履歴はもちろんのこと、自身がしたログインなどではない不正アクセスや乗っ取りなどがあった場合も同様です。
ちなみに、ログイン中の端末が現在利用しているLINEのスマホアプリ以外ない場合、端末によってはこのアカウント欄に「ログイン中の端末」の表示はないこともあります。
LINEの「ログイン中の端末」は、乗っ取りや不正アクセスがあった場合に備えて知っておくに越したことはあります。どうやってLINEで「ログイン中の端末」の履歴を確認するのか、そのやり方を説明します。
LINEで「ログイン中の端末」を確認する場合、まずはLINEアプリで設定画面を開きます。LINEのホーム画面から歯車マークをタップし、「個人情報」の項目にある「アカウント」を開きましょう。
下の方にスクロールするとある「ログイン中の端末」をタップすると、ログイン中の端末を確認することができます。
LINEの「ログイン中の端末」には「LINEにログイン中の端末」の他に「LINEのサービスにログイン中の端末」が表示されます。
「LINEにログイン中の端末」とは、メッセージの送受信ができるLINEのアプリへのログインをしていることを指します。タブレットやパソコン用のアプリ(Windows、Mac)、Apple Watchなどもこれに含まれます。
現在LINEをメインで活用しているスマホはここには表示されません。それ以外の端末でログインしている端末がここに表示されているため、利用しているスマホが表示されていなくても大丈夫です。
また、「LINEのサービスにログイン中の端末」には、メッセージの送受信をするLINE以外のサービスへログインした端末の履歴が表示されます。LINE STOREなどへのログインなどをするとその端末やブラウザなどの履歴をここで確認可能です。
なお、LINEの「ログイン中の端末」に心当たりのない端末がある、ということも少なくありません。
その場合はLINEのアカウントに関連するログイン情報が表示されるため、乗っ取りや不正アクセスがあったことは確認しやすいです。気にも留めていないという場合には気がついたら乗っ取りや不正アクセスされている可能性がある、ということもあるでしょう。
自分がした覚えのないLINEアカウントへのログインは、自分が忘れているだけということもありえますが、乗っ取りや不正アクセスの場合も多いです。知らない誰かによるログインの場合、その端末からログアウトすることはできません。
しかし、自身のLINEアプリがスマホで利用できる状況であれば、「ログイン中の端末」一覧から強制ログアウトすることができます。
他の端末でのLINEアカウントからの強制ログアウト方法は簡単で、LINEの「ログイン中の端末」の一覧にある、乗っ取りや不正アクセスと思われるものの「ログアウト」をタップするだけです。
1 / 2
続きを読む