【Siri】iPhone/iPadでSiriを設定・起動する方法

普段、iPhone/iPadをもっているみなさんはSiriを普段使っていますでしょうか。今更聞けないSiriの起動設定の方法は、そのままにしていたら持ったないのです。今回はiPhone/iPadでSiriの起動設定の方法をまとめていきます。

目次

  1. 1SiriをiPhone/iPadで設定する方法
  2. SiriをiPhone/iPadで設定する手順
  3. 2SiriをiPhone/iPadで起動する方法
  4. SiriをiPhone/iPadを有効にする方法
  5. SiriをiPhone/iPadを起動/終了する方法
  6. 3Siriを便利に使うための設定
  7. 位置情報サービスをオンにする
  8. 自分の情報(連絡先)を選択する
  9. 4Siriと音声コントロールを両方同時にオフにする方法
  10. 今まではSiriと音声コントロールの起動を同時に防止は出来なかった
  11. iOS10.2で同時に無効化する手順
  12. 5「Hey Siri」が機能しない場合
  13. ネットワークの接続状況を調べる
  14. マイクを調べる
  15. Siri が話さない場合の原因と対処法
  16. 6Siriが設定に表示されない場合
  17. 設定アプリを起動
  18. 一般をタップ
  19. 機能制限をタップ
  20. 機能制限用のパスコードを入力
  21. Siriと音声入力の項目をオンにする
  22. Hey Siriを許可する
  23. 併せて読みたいiPhoneに関する記事一覧

SiriをiPhone/iPadで設定する方法

みなさんはSiriをiPhone/iPadでつかっていますでしょうか。Siriはとてもみなさんの生活を便利にしてくれるものです。SiriってよくわからないからiPhone/iPadをもっていても起動設定していないって人も中にはいると思います。

なので、今回は今更聞けないSiriのiPhone/iPadでの起動設定の方法をまとめてご紹介していければと思います。またiPhone/iPadでのSiriの起動設定の手順に違いはありませんので、iPhone/iPadでまとめてSiriの起動設定を説明していきたいと思います。

SiriをiPhone/iPadで設定していきますので、まずはSiriの起動設定を行うiPhone/iPadを手元に用意してください。もし、画面がロック状態になっている場合は、ホームボタンを押してロックを外してください。まずはホームボタンを押しましょう。

SiriをiPhone/iPadで設定する手順

まずは、iPhone/iPadの設定をタップして、iPhone/iPadのSiriが設定できるようにしてください。設定をタップすると画像のようになりますので、ここでiPhone/iPadのSiriの起動設定をしていきます。

次に、iPhone/iPadで設定画面をタップしたら、Siriをタップしてください。間違ってホームボタンを押してしまった場合は、もう一度設定をタップして、Siriをタップしてください。タップが終わったらiPhone/iPadの画面じゃ画像のようになります。

次は、iPhone/iPadでSiriの起動設定が有効になるように、使用を許可していきます。許可するとボタンが緑色に変わりますので、これでiPhone/iPadでSiriの起動ができるように、許可設定が終了しました。これで起動の設定は終了になります。

VR動画プレイヤーアプリおすすめ15選【Android/iPhone】
みなさんは、Android・iPhoneで使えるVR動画プレイヤーアプリとはなにか知っていま...

SiriをiPhone/iPadで起動する方法

SiriをiPhone/iPadで起動す設定が終わったら、SiriをiPhone/iPadで起動する方法をご紹介していきます。まずは、Siriの起動方法はホームボタンをよく使います。または、Siriは設定をすると声だけでSiriがつかえるようになります。

ここでは、Siriをホームボタンを使って、Siriを起動する方法をまとめて行きたいとおもいます。声でSiriが起動するための起動設定は後程説明していきますので、まずは、基本の起動方法として、ホームボタンをつかった起動方法をマスターしてください。

実際は、ホームボタンよりも、声でiPhone/iPadに話しかけてSiriを起動させることが多いんです。理由はホームボタンでき起動させるよりも、声だけで起動させた方が簡単に楽にSiriを起動させることができるからです。

SiriをiPhone/iPadを有効にする方法

SiriをiPhone/iPadで有効にする方法は、いつでも、どんな時でも大丈夫ですがSiriを起動するにはホームボタンを使います。ここではなにがホームボタンなのかという説明はしません。

Siriを起動させるには、iPhone/iPadのホームボタンを長押してください。これで、Siriがホームボタンを長押したら勝手に画面上にSiriがでてくるようになっていますので、ホームボタンを長押しすることを覚えてください。

これで、SiriをiPhone/iPadで起動させる方法は以上になります。もしホームボタンを長押ししても、Siriが起動しない場合は、Siriの設定画面からホームボタンでの操作を許可しているか確認してください。

SiriをiPhone/iPadを起動/終了する方法

SiriをiPhone/iPadを起動/終了する方法は、iPhone/iPadのホームボタンを使って操作していきます。他にもiPhone/iPadでSiriを声だけで反応するように有効許可していると声だけでもSiriが有効・終了にできるようになっています。

まず、Siriを起動させるには、iPhone/iPadのホームボタンを長押しして有効にしてください。Siriが有効になっていれば、Siriがホームボタンで起動します。反対に、Siriを終了する方法を説明していきます。Siriを終了させるには、ホームボタンで終了します。

起動時のようにホームボタン長押しする方法ではなく、軽くホームボタンを一回タップしてください。タップすれば終了になりますので、Siriがホームボタンを押したらすぐに終了になります。これで、Siriの操作説明は終了になります。

iPhoneアプリがアップデートできない原因・対処法まとめ【最新版】
iPhoneアプリがアップデートできない状況に陥って困ったことはありませんか。今回は、iPh...

Siriを便利に使うための設定

Siriは設定を許可することによって、iPhone/iPadのSiriはもっと便利になります。ここでは、位置情報サービスの設定許可方法をまとめていきます。位置情報は自分がどこにいるかをiPhone/iPadに情報を与えるように許可することで便利になります。

Siriが位置情報を有効に許可するとどんないいことがあるかというと、自分が今いる場所の天気予報が分かったり、位置情報を有効に許可すればここから行きたい場所まで道順をSiriが教えてくれたりします。この設定はやっておいた方がいいです。

なので、皆さんは位置情報サービスをiPhone/iPadに有効(許可)することが怖いとか危ないというイメージを持っているかもしれませんが、位置情報は有効(許可)にしておいた方が圧倒的に便利になりますので一度設定してみましょう。

位置情報サービスをオンにする

まずは、iPhone/iPadの設定画面を開くために、設定をタップしてください。タップしたらiPhone/iPadの設定画面が出ていると思います。ここからiPhone/iPadの位置情報を有効(許可)にしていきます。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
Shige0352
よろしくお願いいたします。

人気の記事

新着まとめ