【Mac】「ことえり」とは?初心者のための環境設定と使い方

Macをお使いの皆さんは、Macの日本語入力エンジン「ことえり」をご存知でしょうか。OSによっては愛用している方もいらっしゃるでしょうし、イマイチ使い方に慣れないという方もいるでしょう。この記事では、ことえりの設定方法や使い方をお伝えしていきます。

目次

  1. 1【Mac】「ことえり」とは?
  2. Macの日本語入力エンジン
  3. OS X Yosemiteからは「日本語IM」に変更
  4. 2【Mac】ことえりを使うための準備
  5. 入力メニューをオンにする手順
  6. 3【Mac】ことえりの環境設定と使い方
  7. 入力
  8. Windowsキー操作風
  9. 候補表示
  10. 辞書
  11. 指定変換
  12. カタカナの入力
  13. 特殊文字と記号
  14. 異体字
  15. 4【Mac】ことえりをオフにする方法
  16. ことえりの入力メニューをオフにする手順
  17. 5【Mac】Google日本語入力™とことえりを一緒に使う方法
  18. 入力プログラムを同時に2種類起動する
  19. キーボードショートカットで入力プログラムを切り替える
  20. 6【Mac】ことえりの変換ウインドウが横に広がらないようにする方法
  21. 「その他の変換候補」ウインドウを非表示にする
  22. 7【Mac】ことえりで使える基本ショートカットキーまとめ
  23. 合わせて読みたい!Macに関する記事一覧

【Mac】「ことえり」とは?

Macをお使いの皆さんは、「ことえり」をご存知でしょうか?OSによってことえりが使えないMacPCもございますが、今でも使っている。また、使ってはいるけどイマイチ使いこなせないという方も多いのではないでしょうか。

ことえりは、コツを掴むと普通に使える入力エンジンなのですが、コツを掴めなかったり、設定の変更方法がわからず「使いづらい」と感じる方も少なくはありません。

そこで今回は、Macの入力エンジン「ことえり」の設定方法、また使い方を紹介していきます。Windowsキー操作など、便利な設定も多々あるのでぜひ確認してください。まずは、ことえりについての紹介をしていきます。

Macの日本語入力エンジン

「ことえり」とは、Macで使える入力エンジンのことを指します。入力エンジンによって変換や辞書などちょっとした違いがでてきます。

ことえりは、Macの日本語入力エンジンです。日本人のMacユーザーの方であれば、使っているという方も多いのではないでしょうか?

OS X Yosemiteからは「日本語IM」に変更

しかし、OS X Yosemiteから入力エンジンことえりは終了。ことえりに代わり、新しい日本語入力エンジン「日本語IM」に変更となりました。

新しい日本語IMは、ことえりよりも変換・候補の機能精度がアップし、より使いやすいと評判のようです。とはいえ、ことえりも自分の使いやすいように設定を変えることで、使いやすくなる可能性もあります。

まだことえりを使っているユーザーの方は、ことえりを使いこなすために、ことえりの使い方を確認していきましょう。

Macとは?Windowsとの違いやメリット/デメリットを解説
MacとはMacintoshの略で、Apple社製のパソコンのこと。Windowsに馴染み深...
Mac OS Xでフォントをインストールする方法
Mac OS Xでフォントをインストールするためにはどのような手順を踏むのでしょうか?知識ゼ...

【Mac】ことえりを使うための準備

ことえりを使うには、まず入力エンジンをことえりに設定しなければなりません。ことえりを使う準備を始めていきましょう、まずは環境設定から設定を変更していきます。

入力メニューをオンにする手順

Macの機能設定を変更するには、大抵が「システム環境設定」から変更をしていきます。システム環境設定を開いたあと、「言語とテキスト」の項目をクリックで開きます。

言語とテキストの設定ウィンドウが開かれると、そこに「入力ソース」というタブがあります。ことえりの使えるOSであれば、その中に「ことえり」が入っているはずですのでチェックを入れて使えるようにしましょう。

Macとプロジェクターの接続と画面設定方法
Macの画面をプロジェクターに表示させたいけれど、接続や設定が分からない。そんな場合やMac...

【Mac】ことえりの環境設定と使い方

それでは、ことえりをより使いやすくするために。設定の変更をしていきましょう。まずは基本となる、Windowsキー操作・候補ウィンドウの設定・辞書・指定変換についての設定を確認していきます。

特に、WindowsからMacに移った方はWindowsキー操作にぜひ設定したいところ。Windowsキー操作にすることで、F1キーなどの使い方をWindows風に変えることができます。

辞書や候補、変換についても入力する上でよく扱うものなので、ぜひ確認してください。

入力

システム環境設定から開いてもいいですし、先ほどの画像のように上のメニューから環境設定を開くのでも構いません。ことえりの環境設定を開いたあと、まずは「入力」タブで入力に関する設定から確認していきます。

ここで句読点の設定やWindowsキー操作の設定が可能です。

Windowsキー操作風

Windowsキー操作風に設定を変えたい時は、入力タブを表示した上で「Windows風のキー操作」にチェックをいれます。こうすることで、Windowsキー操作のような入力・変換の仕方ができます。

Windowsキー操作風の入力とは

具体的にWindowsキー操作とはどういったものかというと、主に「F1」キーなどの操作になります。通常のMac入力だと、F1キーなどは別の役割に宛てられたキーになります。

Windowsキー操作にすることで、F7でカタカナ変換ができたり、F8で半角カナ変換ができるようになったりします。Windowsキー操作に慣れている方であれば、ぜひこの設定をお試しください。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
夏石望央
よろしくお願いします

人気の記事

新着まとめ