auのスマホをアクセスポイントにしてインターネットが接続できるテザリングは非常に便利です。こちらではauスマホのテザリングのやり方・設定方法や加入の際の注意点・料金・申し込み方法についてご紹介していきます。テザリングのやり方は一度覚えてしまえばとても便利です。
テザリングとはどのようなサービスなのでしょうか。テザリングのやり方は覚えてしまえば簡単に使える便利な機能ですが、自分には無関係なサービスだと感じている方も多いのではないでしょうか。
しかしテザリングを使えば急に外出先でPCを使いたいときなどにWi-Fiルーターを持っていなくてもauスマホを使って簡単にインターネットが接続できるというメリットがあります。
テザリングの申し込みはauでスマホを契約していて対応機種をお持ちであれば誰でも申し込みができます。またテザリングは便利な反面、注意点や別途料金が発生することがありますのでそちらもあわせてご紹介していきます。
テザリングとはスマホをアクセスポイントにしてインターネット接続を行える機能です。Wi-Fiテザリングを使えば上の画像のようにスマホをWi-Fiルーターの代わりとしてPCやスマホなどのでデバイスをインターネットに接続することができます。
通常のWi-Fiと同じようにWi-Fiテザリングを接続すると、初回はネットワークセキュリティキーやパスワードの入力が求められます。街中のフリーWi-Fiとは異なりセキュリティー対策も万全です。
スマホをアクセスポイントとして使用する際に、Wi-Fiの接続先として表示される名前はわかりやすいものに設定しておくといいでしょう。設定アプリから名前の編集をすることができます。設定アプリをタップしましょう。
設定アプリの一覧の中に「一般」があります。こちらをタップします。
「一般」をタップすると一覧の中に「情報」があります。こちらをタップしましょう。
情報の画面が表示されました。「名前」という項目から名前を編集することができます。タップしましょう。
名前を編集する画面が表示されました。こちらで登録した名前がスマホの名前として登録されます。こちらがテザリングの接続先として表示されます。
テザリングは親機のSIMは必須ですが子機として使用する場合にはSIM(IC)カード無しの端末にも有効です。SIMカードとはスマホや携帯電話で使われている加入者を特定するためにID番号が割り振られたICカードのことです。
テザリングの子機とは、親機から電波を受け取ることでインターネットに接続することができる機器のことです。 親機を通してインターネットに接続するパソコンやスマートフォンなどを子機と呼びます。
親機とは無線LANを接続するためのアクセスポイントのことです。無線LANとは有線ケーブルがなくてもインターネット接続ができるシステムのことです。無線LANの認定規格の一つにWi-Fiがあります。
ここからはauスマホのテザリングのやり方についてご紹介します。まずはテザリングオプションに加入するところから始めましょう。
auスマホでテザリングオプションに加入すると4G LTEを使ったスマホのテザリングサービスを使ってインターネットに接続することができます。
外出先でPCやタブレットなどのデバイス機器を簡単にインターネットに接続する機ことができるため非常に便利です。
スマホと機器の接続方法には「Wi-Fi」「Bluetooth」「USB」の3つを選択することができます。それぞれにメリット・デメリットがありますので比較してみましょう。
Wi-Fiテザリングは複数のデバイスを同時に接続することができます。対応機器も豊富なため多くの方が利用しているサービスです。ただバッテリー・充電の消費が早いというデメリットがあります。
Bluetoothテザリングはバッテリー・充電の消費がゆるやかで長時間使えるというメリットがあります。しかし対応機種はWi-Fiテザリングと比較すると少ないです。
USBテザリングは対応機種であればPCからスマートフォンに給電をしながらデータ通信をすることができます。しかしUSBケーブルを持ち歩かなければならないことや接続できるデバイスが1台になってしまうというデメリットがあります。
こちらではこの中で最もよく使われているWi-Fiについて解説していきます。
1 / 5
続きを読む