デスクトップ画面を彩りたい、自分の趣味や好きなキャラクターをデスクトップPCやノートPCのデスクトップ画面にせっかくだから動く壁紙や、スタイリッシュに動く壁紙を設定したい人に、ここではWindows10で動く壁紙を設定できるソフトを紹介します。
大手SNSの投稿で一躍有名となった「動く壁紙」。海外ではスタイリッシュなPCの壁紙や待受画面をソフト等で設定するユーザーが多い中、動く壁紙の登場は彼らに衝撃を与え、最近では日本ユーザーの間でも動く壁紙を設定する人が増えてきました。
本項では動く壁紙の紹介と設定出来るソフトを紹介していきます。
動く壁紙とは、PCの待受画面で設定出来る壁紙を動的に動かすものから、動画を壁紙として再生したりと未来的な壁紙の事を言います。
普段遣いでも動く壁紙は待受画面を彩るためPC環境が変わるだけでなく、エンジニア等の仕事やゲームでPCを使う方には待受画面を彩りたいという方も多く、動く壁紙は画期的な壁紙だったに違いないでしょう。
毎日使うPCに変化が欲しいという方には是非おすすめしたい設定です。
実際に動く壁紙を導入した方のデスクトップ画面、待受画面でVOCALOIDのキャラクター「初音ミク」が現れたり動いている様子が待受画面で再生されます。動く壁紙は他にもあり自分の好きなものをPCの待受画面に設定出来ます。
Mac OS や Windows10 で動く壁紙を設定するには事前にPCのライブラリに壁紙にしたい動画等をチェックし、ダウンロードをしておくと素早く設定できます。
既存のソフトではPCの待受画面に動く壁紙は設定出来無いため、専用のソフトを使う必要があります。今回紹介する動く壁紙を設定出来るソフト、「Wallpaper Engine」「DreamScene Activator」「vDesktop」の3つを紹介していきます。
PCで動く壁紙を設定する定番のソフトと言えば「Wallpaper Engine」。
PCゲーマーであれば必ずお世話になる「Steam」のソフトウェアとして配信されているソフトです。
「Steam」から配信されている、動く壁紙の定番とも言えるソフト「Wallpaper Engine」。
有志が投稿する動く壁紙だけではなく、自身で画像を用意し、動く壁紙を作成出来るツールが付いています。
また、常に起動しておく必要が無く、アプリケーションを落としてもPC上ではバックグラウンドで起動し続けており、待受画面の一部を占領しないといったメリットがあります。
「Wallpaper Engine」はWindows7 から Windows 10に対応してます。
「Wallpaper Engine」はSteamストアのソフトウェアから入手することが出来ます。
ソフトの購入に掛かる金額は早期アクセスの頃から変わらず「398円」です。
購入が完了したら、PC版Steamアプリから自動で「Wallpaper Engine」のダウンロードが始まります。
「Wallpaper Engine」のダウンロードが始まらなかったり、一度キャンセルした場合はPC版のSteamアプリを開き「ライブラリ」にカーソルを合わせるとタブが表示されるので、タブの中の「ソフトウェア」をクリックします。
Wallpaper Engineを選択しダウンロードとインストールを開始します。
1 / 4
続きを読む