自分では何もしていないのに、Apple IDのパスワードをリセットしてくだいというメールが届くことがあります。この記事では、Apple IDのパスワードリセットメールが届いた場合の対処法や、Appleからのメールなのかどうかの確認方法の解説をします。
稀に、Apple IDのパスワードリセットを促すメールが届くことがあります。パスワードリセットを促すメール以外にも、Apple IDのパスワードがリセットされたというメールも届くことがあります。
こういったメールの多くは、フィッシングメールや、詐欺メールで大変危険です。大抵の場合は、メールの中にApple IDのパスワードのリセットをするためのリンクが貼られています。
送り主の狙いは、そのリンクから入った方の個人情報を盗んだり、Apple IDを悪用するのが目的で大変危険です。
そのため、届くメール自体Appleから届く本物のメールにものすごく似せたメールになっています。
Apple IDのパスワードリセットのメールは、基本自分がリセット依頼をしない限り届くことはありません。ですので、届いたメールの多くはフィッシングメールの可能性が非常に高くなります。
稀に似ているメールアドレスを使用している方が、間違えてリセット依頼をかけてしまうこともあります。メールアドレスを名前@ドメインで設定していると、同じ名前の方が間違えて依頼をすると届くことがあります。
ではまず、Apple IDのリセットメールがAppleから届いた本物のメールなのかフィッシングメールや詐欺メールなどの危険なメールなのかを見分ける方法の解説をしていきます。
Apple IDのリセットメールが本物かどうか見分ける方法の1つ目として、Apple IDに登録をしている名前や、正しいApple IDの記載がメールにあるかどうか確認しましょう。
Apple IDで登録をしている名前や正しいApple IDの記載がない場合は、Appleからではないフィッシングメールの可能性が高くなります。
Apple IDのリセットメールが本物かどうか見分ける方法の2つ目として、送信元がAppleなのかどうかを確認しましょう。
送信元の確認方法として大事なのが、差出人がAppleになっているかどうかではなく、相手側のメールアドレスがどうなっているかの確認です。差出人はメールの設定で変更することができます。
送信元のアドレスは変更することができないので、必ず送信元のメールアドレスまで確認をするようにしましょう。確認の方法は、メール画面の一番上の差出人をタップします。
差出人をタップすると、送信元のメールアドレスが表示されます。Appleからのメールの場合は、@apple.comなど、Appleのドメインになっています。
それ以外のドメインの場合はフィッシングメールや詐欺メールです。よくわからない文字羅列になっていたり、フリーメールのドメインになっている場合も多いので必ず確認をしましょう。
Apple IDのリセットメールが本物かどうか見分ける方法の3つ目として、メールフッターがリンクになっていないことがあります。
メールフッターというのは、メールの最後が定型文になっていて、そこがリンクになっていないものはフィッシングメールや詐欺の可能性があります。定型文の中にリンクが入っていないものは危険なので気をつけましょう。
Apple IDのリセットメールが本物かどうか見分ける方法の4つ目として、リンクのURLが短縮URLになっていることです。AppleのURLは、メールの時と同様にapple.comやappleid.comになっています。
それ以外のリンクが貼られている場合は、詐欺などに結びつく可能性があり大変危険なのでリンク先に進まないように気をつけましょう。
では、Apple IDのリセットメールが届いた時の対処法について解説をしていきます。届くこと自体を防ぐ対処法は、迷惑メールやメールフィルタを使用するのが一番です。
迷惑メールの対処の方法は、そのドメインによって違うので、アドレスの提供元のホームページなどで確認をしましょう。
1 / 4
続きを読む