iPhoneのロック画面に動画(動く壁紙)を設定するにはLive PhotosやGIFアニメを使う方法があります。正方形どん・Pictaliveなどのアプリでムービーを作る手順などiPhoneのロック画面に動画(動く壁紙)を設定する方法をご紹介します。
iPhoneのロック画面を動画やGIFアニメに設定する方法があります。iPhoneの壁紙を動画やGIFアニメにすることで、動かない壁紙とは異なる楽しみ方ができます。
iPhoneのロック画面の壁紙は静止画に設定している人が多いですが、ダイナミック壁紙に設定することで動く壁紙を簡単に楽しむこともできます。さらにiPhoneで撮影した動画を使って、簡単に動く壁紙を設定することもできます。
iPhoneのロック画面に静止画以外にもムービーの設定が可能だということは、なんとなく聞いたことはあっても、きっかけがないとなかなか設定することもないのではないでしょうか。
動かない壁紙もお洒落で実用性がありますが、気分転換にムービーを設定してみるのもオススメです。iPhoneのロック画面に動画・ムービーを設定することでさまざまな楽しみ方ができます。
ロック画面にLive Photosを使う方法や無料アプリを使う方法をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
この機会に無料で簡単に楽しめる動く壁紙を、ロック画面に設定してみてはいかがでしょうか。
iPhoneのロック画面の動画を作る方法、まずは「Live Photos」を使った方法をご紹介していきます。Live Photosとは、iPhoneのカメラアプリのシャッターを押した前後1.5秒ずつの合計3秒間を映像として記録することができる機能です。
Live Photosを使えば、簡単にiPhoneのロック画面にムービーを設定することができます。
iPhoneのLive PhotosはiOS9版以降の機能です。iPhone 6s・iPhone 6s Plus・iPhone SEから搭載された機能です。
Live Photosはタッチすることで記録した映像が動きます。ロック画面に設定すると、ひと味違った楽しみ方ができます。
Live Photosで動く映像を撮影する手順は、カメラアプリを起動して写真モードにしてからLIVE機能をオンにするだけです。
iPhoneのカメラアプリを起動したら設定を確認します。モードは「写真」にします。次に上部に注目しましょう。左から2番目のアイコンが黄色になっているとオンの状態です。後は通常のカメラと同様に撮影します。
撮影することができたら設定アプリを起動します。設定アプリの一覧に「壁紙」という項目があります。こちらをタップします。
壁紙のページが表示されました。「壁紙を選択」という項目があります。こちらをタップしましょう。
一覧から「Live Photos」を選択します。こちらの画面では「静止画」や「視差効果」の設定も可能です。右下の「設定」をタップします。
こちらの画面では「ロック中の画面に設定」「ホーム画面に設定」「両方に設定」から設定したい内容を選択することができます。iPhoneのロック画面に設定したい場合は、一番上の項目をタップしましょう。
iPhoneのLive PhotosはiOS9版以降の機能であり、iPhone 6s・iPhone 6s Plus・iPhone SEより前のiPhoneには搭載されていません。Live Photos機能がなくても同じように楽しめる便利なアプリ「intoLive」があります。
こちらを使えばLive Photosがなくてもムービーを作ることができますし、iPhoneのロック画面に動く壁紙を設定することができます。
お気に入りの動画やGIFアニメをLive Photosの形式に変換して、動くロック画面として設定してみましょう。
まずは「intoLive」をインストールしましょう。こちらのアプリを使って、動画やGIFアニメをLive Photosの形式に変換していきます。
1 / 5
続きを読む