iPhoneにファイルアプリがiOS11より使用できるようになりました。しかし保存を試みようとした場合に、iPhoneでの保存できないことがあります。ファイルアプリの使用方法から、保存できない原因に対処する方法を確認します。
iPhoneがますますビジネスシーンにも、様々な生活の管理にも便利なツールへと進化しています。その便利の一つに、iOS11より、ファイルアプリが使用できるようになりました。
このiPhone内にPagesやNumbers、Keynoteなどのファイルを格納したり、iCloud経由にてPCとの連携ができるようになりました。
iPhoneのOSであるiOS11より、ファイル機能が追加されました。
これにより、PagesやKeynoteなどにて作成されたファイルをiPhone内に保存したり、その保存されたファイルを確認することができます。
上記のリンクは、公式オフィシャルサイトです。このファイルアプリにより、これまで様々なクラウドを利用して保存していたファイルを一元管理することができます。
iPhoneにてファイルアプリを使用し、このiPhone内に保存を行うには、機能を有効化するための条件が揃う必要があります。これらの条件が正しく行われていないと、「このiPhone内」への保存できない状態となります。
これはこのiPhone内の保存場所としてい設定が有効となっていないために発生します。
OSのバージョン、使用するためのアプリなどの各条件について確認を行います。対処法の手順に従い「このiPhone内」を有効とし、保存場所に追加します。
ファイルの保存には、Appleが開発したアプリを利用する必要があります。文書作成(ワープロ)ソフトであるPages、スプレッドシートによる表計算ソフトであるNumbers、プレゼンテーション用の資料作成ソフトKeynoteらのビジネス系のアプリが必要です。
さらに音楽作成、編集ソフトであるGarageBandも音楽ファイルをこのファイルアプリにて保存確認ができます。
次に説明するアプリからの保存を一度行わないと、このiPhone内は有効な保存場所として追加されず、保存場所の一覧にも表示されない状態です。
この便利なファイル機能によるこのiPhone内へ、保存できないと思ってらっしゃる方も見えます。「保存できない」や「保存場所として表示されない」方は、以下の使用条件に適っているかを確認願います。
そして使用するには、初期操作が必要となります。機能が正しく有効化されている時に、ファイルアプリを用いて、このiPhoneへの保存が有効となります。
これらの対処法の手順を一つ一つ確認していきます。
お使いのiPhoneに、ファイルアプリが見つからない場合、OSのバージョンを確認しましょう。iOS11以上である必要があります。
1.設定を選択して、バージョン情報を確認します。
2.一般を選択します。
3.ソフトウェア・アップデートを選択します。
最新のiOSが動作している場合、以下のように「お使いのソフトウェアは最新です。」と表示がされます。このiOSが11以上である必要があります。
1 / 5
続きを読む