英語の勉強に最適のアプリ、「TED」はご存知でしょうか?今回の記事では、TEDアプリの使い方をご紹介していきます。プレゼンのヒアリングで英語を勉強したい方は、ぜひこのTEDアプリを導入してみてください。そして、この記事で使い方をマスターしていきましょう。
皆さんは、TEDというアプリをご存知でしょうか?TEDは、TEDで公開されている「プレゼンテーション」の動画を閲覧できるアプリです。TEDは幅広い分野のプレゼンテーションを公開しており、英語の勉強にも活用も可能。
今回の記事では、TEDアプリの使い方を詳しく解説していきます。動画の視聴方法や、公開されているプレゼンテーションのダウンロード方法などを確認していきましょう。
また、下記リンクはTEDの公式ページになります。ぜひTEDの公式ページと合わせて、記事を読んでみてください。まずは、検索とアプリのインストール方法についてを紹介していきます。
TEDアプリを使用してみたい方は、まずTEDのインストールからおこないましょう。TEDは、iPhoneとAndroidのどちらでも使えるアプリです。
下記に、TEDのインストール先であるApp StoreとGooglePlayストアのリンクを記載しました。使い方を確認してからでも良いとは思いますが、現時点でTEDのインストールを行いたい方は下記からおこなってください。
また、自分で「TED」とStoreで検索することでもインストールは可能です。お好きな方法でスマホに導入してみてください。
TEDアプリのインストールは無事にできたでしょうか?それでは、実際に使い方を確認していきたいと思います。まずに確認するのは、TEDアプリの「検索方法」です。
検索方法にはいくつか種類があります。まず一般的に使われる機会あ多いのは、「キーワード検索」です。視聴したいプレゼンの内容が明確に分かっているのであれば、それに関するキーワードを入力して検索しましょう。
検索は、画面下にあるメニューから虫メガネアイコンをタップして、キーワード入力をおこないます。
もし、視聴したいプレゼン内容が明確に分かっていない・ただヒアリングでの勉強に役立ちそうなプレゼンが見たいという場合は「テーマ検索」がおすすめです。
テーマ性に合わせて、カテゴリ検索が可能です。聞きたい内容が明確になっていない場合は、カテゴリだけでも絞っておくと検索しやすいかもしれません。
ヒアリングによる英語勉強の際も、興味のある内容の方が内容は頭に入りやすいでしょう。
上記でのテーマで検索にも当てはまることですが、検索する時はTEDの「キュレーション」による検索もおすすめです。上記項目での画像を見れば分かると思いますが、テーマや言語など、新たにプレゼン動画を探すための機能が備わっています。
TEDでプレゼン動画を検索する際、特別聞きたい内容が明確になっていなければキュレーションから動画の選択をおこなってみるのも良いかもしれません。
「すべてのプレイリスト」のところから、TED独自で作成したプレイリストから動画を探すことができます。作成されたプレイリストのうち、特にピックアップされているものを確認することが可能です。
これもキュレーションによる探し方のひとつと言えます。
また、「タグ」の箇所を選択することでタグ検索をおこなうことも可能です。視聴したい内容のプレゼンがある程度決まっていて、それに関連する動画をひとまず探したい時におすすめです。
ぜひタグ検索も試してみてください。
ヒアリングによる勉強目的なら、「言語で検索」することもおすすめ。特定の言語に翻訳されている動画に絞って検索がおこなわれます。
1 / 4
続きを読む