インターネット上のVISA加盟店で利用することができるネット決済専用のVプリカの使い方をご紹介します。Vプリカの購入の仕方や便利な使い方を知ることにより、自分の環境や用途に合わせてクレジットカードとはまた違う便利な使い方をすることができます。
最近認知度が上がり、ユーザーも着実に増えている便利なカードの種類の一つがVプリカです。Vプリカとは、インターネット専用のVISA加盟店で使用することができるバーチャルブランドプリペイドカードです。
クレジットカード会社のライフカードが発行しており、日本国内に住んでいる18歳以上の人ならだれでも申し込むことができます。
VISAクレジットカードのように利用することができますが、チャージ方式ですのでデビットカードのように利用分だけ残高が減っていくという仕組みになっています。
VISA加盟店専用のバーチャルブランドプリペイドカードのVプリカは、インターネット決済専用となっています。ですから、実物のプラスチックカードは発行されませんので、実際の店舗では使用することができません。
しかし、インターネット上であれば、VISA加盟店なら世界中どこでもクレジットカードと同じように利用することができます。
クレジットカード情報をネット上で登録したくないと思っている方は、Vプリカを使ってネットショッピングやオンラインゲーム、ダウンロードなどを行うことができるので便利だと言えます。
Vプリカを使用するメリットは、幾つかあります。
Vプリカの最大のメリットは、匿名性が高いということです。クレジットカードではなく、プリペイドカードですので、本人確認書類の提出や銀行口座の登録が不要です。
カードの登録の際に氏名などを入力する必要はありますが、カードに表示されるカード名はニックネームでの登録が可能です。
また、事前にチャージした金額を使用する仕組みですので、Vプリカのカード番号は基本的に使い捨てにすることができますから、安全性の面から考えると便利な使い方です。
買い物の明細を誰にも知られることがありませんし、個人情報を取引先に知られる心配もありません。とりわけ、海外通販などの際には安心して使用することができます。
ただし、Vプリカの登録の際には、携帯電話番号を使用してSNS認証を行う必要があります。不法行為を避けるシステムですので、これは正確に登録する必要があります。
Vプリカの他のメリットは、審査が不要だということです。Vプリカは、日本国内在住の18歳以上であれば、簡単な登録のみですぐにアカウントが発行されて利用することができます。しかも、Vプリカギフトは、アカウント登録さえも必要ありません。
Vプリカはチャージ入金をすれば、即日利用する事が可能です。コンビニでもVプリカを購入することができますので、購入後アカウント登録を終了した時点ですぐに利用することができ便利です。
Vプリカを利用するメリットは幾つかありますが、Vプリカのデメリットもきちんと確認しておく必要があります。例えば、他社ブランドプリペイドカードとブランドデビットカードとの手数料などサービス内容の比較を下記の表で示しています。
LINE Payカード | au Wallet | ANA VISAプリペイド | ソニーバンクWallet | 楽天銀行JCBデビット | Vプリカ | |
ブランド | JCBプリペイド | MasterCardプリペイド | VISAプリペイド | VISAデビット | JCBデビット | VISAプリペイド |
チャージ手数料/休眠手数料 | 無料/なし | 無料/なし | 無料/なし | 無料/なし | 無料/なし | 4%~10%/毎月125円 |
ポイント還元/特典 | 2%相当/100円 LINEポイント付与 | 1.0%/チャージ時、0.5%/利用時 Walletポイント還元 | 5マイル/月間利用額1000円 ANAマイル付与 | 利用額の0.5%~2.0%自動キャッシュバック | 利用額の1%相当楽天ポイント付与 | なし |
上記の表からもお分かりの通り、Vプリカは購入する際に手数料が発生します。他のブランドプリペイドカードやブランドデビットカードと比較してみてもその点はデメリットです。
ただし、クレジットカードのライフカードでVプリカを購入する場合のみ手数料は無料です。その際、ライフカードの明細の方にVプリカ購入の履歴は残ることになります。
1 / 5
続きを読む