2020年02月07日更新
モンストの「パンドラ」の評価/適正!わくわくの実についても解説!
今回はモンストの「パンドラ」の評価や適正クエスト(神殿)からわくわくの実を中心に紹介していきたいと思います。モンストの「パンドラ」の神化と進化どっちか性能が良いのか強い点と弱い点それぞれ説明していきます。また、おすすめの紋章も紹介します。

目次
モンストの「パンドラ」とは
モンストの「パンドラ」を所有している人やこれから「パンドラ」を入手して使ってみたいという人に向けて、リーダー/サブ評価や適正クエストとおすすめのわくわくの実について説明をしていきたいと思います。
まずは、モンストの「パンドラ」がどういったキャラクターであるのかを理解するために、ステータスや所持スキルについて紹介をしていきたいと思います。
パンドラの神化と進化の性能をどっちとも明確にしていきます。
禁断の少女 パンドラ/進化の基本ステータス
モンストの禁断の少女 パンドラ/進化の基本ステータス
| ステータス | 攻撃 | HP | スピード |
| LV最大 | 21,621 | 19,465 | 286.63 |
| タス値 | +2,100 | +3,900 | +28.9 |
| 最終ステータス | 23,721 | 23,365 | 315.53 |
| ゲージ | 28,465 | - | - |
アビリティ
モンストの禁断の少女 パンドラ/進化のアビリティ一覧
| レア度 | ★★★★★★ |
| 種族 | 亜人族 |
| 属性 | 闇 |
| タイプ | バランス型 |
| ボール型 | 反射 |
| アビリティ | マインスイーパーM/超アンチ重力バリア |
| ゲージ | ドレイン |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
スキル
モンストの禁断の少女 パンドラ/進化のスキル一覧
| SS(ターン数) | |
| パンドラボックス・クライシス(23ターン) | |
| 効果・性能 | |
| 狙った方向にいる敵に、パンドラボックスで攻撃 | |
| 友情コンボ | 威力 |
| エナジーバースト6 | 57400 |
進化素材
モンストの禁断の少女 パンドラ/進化素材
| 進化素材(進化前) | |
| 必要素材 | 個数 |
| 獣神玉 | 1 |
| 闇獣玉 | 5 |
| 闇獣石 | 10 |
| 大獣石 | 30 |
| 進化素材(神化) | |
| 闇獣玉 | 15 |
| 闇獣石 | 30 |
| 大獣石 | 60 |
希望の少女 パンドラ/神化の基本ステータス
モンストの希望の少女 パンドラ/神化の基本ステータス
| ステータス | 攻撃 | HP | スピード |
| LV最大 | 20,244 | 18,369 | 426.1 |
| タス値 | +1,975 | +4,200 | +42.5 |
| 最終ステータス | 22,219 | 22,569 | 468.6 |
| ゲージ | 26,662 | - | - |
アビリティ
モンストの希望の少女 パンドラ/神化のアビリティ
| レア度 | ★★★★★★ |
| 種族 | 亜人族 |
| 属性 | 闇 |
| タイプ | 亜人族 |
| ボール型 | 反射 |
| アビリティ | 砲撃型 |
| ゲージ | バリア付与 |
| ラックスキル | シールド |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
スキル
モンストの希望の少女 パンドラ/神化のスキル一覧
| SS(ターン数) | |
| エルビス・ア・ゴーゴー(24ターン) | |
| 効果・性能 | |
| 5人に分身&仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ | |
| 副友情コンボ | 威力 |
| 追従型貫通弾 | 4290 |
| 友情コンボ | 威力 |
| 追従型貫通弾 | 10981 |
神化素材
モンストの希望の少女 パンドラ/神化素材
| 神化素材(進化前) | |
| 必要素材 | 個数 |
| ヤマタノオロチ | 3 |
| スラッシュ | 4 |
| 神化素材(進化後) | |
| ヤマタノオロチ | 2 |
| スラッシュ | 3 |
モンストの「パンドラ」の評価
ここからは、モンストの「パンドラ」の評価についてフォーカスし説明をしていきたいと思います。
禁断の少女 パンドラ/進化の総合評価
モンストの禁断の少女 パンドラ/進化の総合評価
| 総合評価 |
| 93点 |
強い点
モンストの禁断の少女 パンドラ/進化の強い点は「アビリティに超AGBを所持しHPを回復できるドレインがある」ことが強い点であります。
モンストの禁断の少女 パンドラ/進化は、重力バリアに触れると加速するため号令SSと相性が良く強いです。また、敵にふれる毎にHPを回復できますので回復手段がない場面で活躍できます。
弱い点
モンストの禁断の少女 パンドラ/進化の弱い点は「パンドラボックスSSの威力が弱い」という弱い点があります。モンストのパンドラ進化は、敵の防御アップや自身の攻撃力ダウンで威力が特に落ちる、SSとなりますので弱い点としては大きいです。
希望の少女 パンドラ/神化の総合評価
モンストの希望の少女 パンドラ/神化の総合評価
| 総合評価 |
| 92点 |
強い点
モンストの希望の少女 パンドラ/神化の強い点では「分身号令SSが強力である」ことが強い点としてあげられます。モンストのパンドラ神化はのSSは、パーティ全体に分身して動き回るので、普通の号令SSよりも高ダメージが狙えます。
弱い点
つづいて、モンストの希望の少女 パンドラ/神化の弱い点は「アンチアビリティが少ない」ことが弱い点となります。モンストのパンドラ神化は、アンチウィンドなどありますがあまり汎用性のあるアビリティではないので使いどころに困ります。
モンストの「パンドラ」の適正クエスト
つづいて、モンストの「パンドラ」の適正クエスト/神殿についてフォーカスしていきます。モンストの「パンドラ」で攻略するべき適正クエスト/神殿を明確にしていきます。
適正クエスト
まずは、モンストの「パンドラ」の適正クエストから説明させていただきます。
禁断の少女 パンドラ/進化
モンストの禁断の少女 パンドラ/進化の適正クエスト
| クレイ 【超究極】 |
アカシャ廻 【超絶・廻】 |
ケアブリ |
| 朽木白哉 【超究極】 |
闇マリク 【超究極】 |
ヤマトタケル 【超絶】 |
| イザナミ 【超絶】 |
毘沙門天廻 【超絶・廻】 |
エスカトロジー 【爆絶】 |
| メメントモリ 【超絶】 |
カルマ 【超絶】 |
黄泉 【爆絶】 |
| ヤマトタケル零 【超絶】 |
イザナミ零 【超絶】 |
不動明王 【超絶】 |
| ツクヨミ 【超絶】 |
ラグナロク 【爆絶】 |
カタストロフィ 【爆絶】 |
希望の少女 パンドラ/神化
モンストの希望の少女 パンドラ/神化の適正クエスト
| ジュン | 死柄木弔 | おちせ |
| 焔摩天 【超絶】 |
イザナギ廻 【超絶・廻】 |
イザナミ廻 【超絶・廻】 |
| カイン 【超絶】 |
ツクヨミ零 【超絶】 |
アカシャ 【超絶】 |
| 大黒天 【超絶】 |
シャンバラ 【爆絶】 |
イザナギ零 【超絶】 |
| 毘沙門天 【超絶】 |
ツクヨミ 【超絶】 |
エデン 【爆絶】 |
| 阿修羅 【超絶】 |
ドゥーム 【超絶】 |
イザナギ 【超絶】 |
| イザナミ 【超絶】 |
クシナダ 【超絶】 |
ヤマトタケル 【超絶】 |
適正神殿
つぎに、モンストの「パンドラ」の適正神殿を紹介していきたいと思います。
禁断の少女 パンドラ/進化
モンストの禁断の少女 パンドラ/進化の適正神殿
| 覇者の塔【東】 | |||
| 27階/木 | 28階/闇 | - | - |
| 覇者の塔 | |||
| 22階 | 24階 | 27階 | 28階 |
| 30階 | 31階 | 32階 | 35階 |
| 40階 | - | - | - |
希望の少女 パンドラ/神化
モンストの禁断の少女 パンドラ/神化の適正神殿
| 覇者の塔 | |||
| 22階 | 23階 | 26階 | 30階 |
| 34階 | 35階 | 36階 | 37階 |
| 40階 | - | - | - |
モンストの「パンドラ」のわくわくの実
ここでは、モンストの「パンドラ」のわくわくの実に注目していきたいと思います。
おすすめのわくわくの実
モンストの「パンドラ」のおすすめのわくわくの実を進化と神化どっちとも説明します。
進化と神化どっちも熱き友撃がおすすめ
モンストの「パンドラ」進化と神化どっちも熱き友撃がおすすめ
| 神化 | おすすめポイント |
| 熱き友撃の力 | 砲撃型の友情コンボがより強力になる |
| 速必殺の力 | ストライクショットが早く溜まる |
| ケガ減りの力 | 敵からの被ダメージを軽減する |
| 進化 | おすすめポイント |
| 同族・加撃 | SSの火力底上げ |
| 熱き友撃の力 | 友情コンボの威力がアップする |
| ケガ減りの力 | 敵からの被ダメージを軽減する |
モンストの「パンドラ」の紋章とソウルショット
つづいて、モンストの「パンドラ」の紋章とソウルショットのおすすめを神化と進化どっちとも解説していきます。
おすすめの紋章
モンストの「パンドラ」のおすすめの紋章の神化は「友情コンボを強くできる「対(属性)の心得」」をおすすめします。
モンストのパンドラ進化のおすすめの紋章は「魂の紋章」を付けると爆絶「カタストロフィ」や「ラグナロク」で活躍できます。
おすすめのソウルショット
モンストの「パンドラ」のおすすめのソウルショット
| ソウルスキル | おすすめポイント |
| HWマスター | 【おすすめ度:A】 ヒーリングウォールの回復量を増加させる。 |
| 対火の心得 | 【おすすめ度:S】 ラグナロクに関しては対火 極+加撃2500以上、対火 上+加撃4,250以上 でスムーズに攻略をすることができます。 |
| 対光の心得 | 【おすすめ度:S】 有利属性に対するダメージ量を底上可。神化/進化両方におすすめ。 |
まとめ
以上が、モンストの「パンドラ」の評価/適正!わくわくの実についても解説!の記事でした。「パンドラ」は神化と進化どっちも使い道はありますので、しっかり性能を理解して使ってみてください。
















