2020年04月10日更新
モンストの「ウィスパー(妖怪コイン)」の5手周回のやり方を解説!
この記事では、モンスト「ウィスパー(究極)」の攻略について解説していきます。モンスト「ウィスパー(究極)」の攻略パーティーに悩んでいる人や、適正キャラがわからない人に向けて書きました。ワンパン・5手周回のパーティーについても書いたので、参考にしてください。
目次
モンストの「ウィスパー(究極)」とは
モンストのウィスパー(究極)とは、”モンスト”と”妖怪ウォッチぷにぷに”のコラボです。クエストの名前は【ウィスパー「妖怪執事 大あばれでうぃっす!」】(究極)です。
ウィスパー(究極)の基本情報
モンストウィスパー(究極)の基本情報です。
攻略難易度 | ★1 |
クエストの難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 木 |
雑魚の種族 | 妖精 ユニバース 魔族 ロボット |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 妖怪 |
スピードクリア | 12ターン |
Sランクタイム | 3:00 |
経験値 | 2,200 |
ドロップ | 妖怪コイン |
出現ギミック/対策
各ギミックの対策は以下です。
出現ギミック | 対応可能アビリティ |
レーザーバリア | 雑魚の展開 |
透明化 | 雑魚魔導士がボスを透明化 |
蘇生 | ボスが魔導士の蘇生 |
モンストの「ウィスパー(究極)」の攻略のコツ
モンストウィスパー(究極)を攻略に行き詰っている人に向けて攻略を紹介していきます。
攻略のコツ
ここでは、戦い方のコツと編成方法について解説していきます。
運枠は気にせず編成
モンストウィスパー(究極)では本来の運に加えて「+99」のラックが上乗せされてのクエストになるので、運枠に関しては特に気にする必要がありません。
友情が強いキャラを中心にパーティを編成
特にギミックの対策が必要ないので、強友情キャラを編成して、周回効率を上げる事をおすすめします。
レーザー友情は控えめにする
レーザーバリアを持つ雑魚が多く出現する為、他の強友情キャラの方が周回効率が落ちにくくなります。
魔導士を優先して倒す
魔導士の左上の数字は、一定ターンボスを透明化させてしまう為、ボスにダメージが入らなくなってしまうので、最優先で倒しましょう。
妖怪BOXは最優先で倒す
道中に稀に、「妖怪BOX」が出現します。「妖怪BOX」は一定ターンで逃げてしまいますが、倒すと妖怪メダルが手に入るので、出現したら最優先で倒しましょう。
モンストの「ウィスパー(究極)」の適正キャラ
ここでは、モンストウィスパー(究極)攻略の適正キャラについての紹介をしていきます。
適正キャラ/適正理由
ボスのワンパン編成のおすすめキャラと、5手周回が可能なパーティーの紹介をしていきます。
ワンパンおすすめキャラ
ワンパンおすすめのキャラです。
キャラ | 適正理由 |
曹操(進化) | 【反射+木属性キラー】 ・速度調整約+26.6必要 ・パワー型でゲージ飛ばしの成功率高 |
ブラフマー(獣神化) | 【反射+木属性キラー】 ・速度調整約+20必要 ・紋章での底上げ必須 |
小野小町(神化) | 【貫通+ドレイン+毒キラー】 ・クロススティンガーの殲滅力が高い ・3・4手目がおすすめ |
ワルプルギス(獣神化) | 【貫通+レザルト】 ・全的に友情コンボが可能 ・2・4手目がおすすめ |
5手周回おすすめパーティ例
5手周回におすすめのパーティーと順番です。
初手 | 2手 | 3手 | 4手 |
曹操 | ワルプルギス | 小野小町 | ワルプルギス |
1手目の曹操は配置に意識します。5手目のフィニッシャーとして、友情コンボの回収に意識します。2.3ステージはスキップすることもあるので、2.3.4手目は友情コンボで魔導士を意識しましょう。
モンストの「ウィスパー(究極)」の雑魚バトルのやり方
ここでは、ボスまでの道中の雑魚バトルの戦い方についての解説をしていきます。
第1ステージ
モンストウィスパー(究極)の初手の立ち回りです。
立ち回り手順
第1ステージでは魔導士が2体出てくるので、最優先での撃破が必要となります。
初手は魔導士を狙い透明化を阻止
初手では、ボスを透明化する魔導士を優先して倒します。倒し方の手順は、魔導士→雑魚→ボスの順で倒すようにしましょう。
第2ステージ
第2ステージの倒し方の手順は以下の通りです。
立ち回り手順
第2ステージも第1ステージ同様に魔導士がいるため、雑魚の中でも魔導士を優先して倒しましょう。
中ボスと雑魚をカンカンする撃ち方が最適
中ボスと雑魚に挟んでの撃ち方で倒すと楽に突破できます。倒す順番としては、魔導士→雑魚→ボスの順番で倒しましょう。
第3ステージ
第3ステージは魔導士もボスも登場しないので、友情コンボを決めて楽に突破できます。
立ち回り手順
雑魚のみなので簡単に突破できるステージですが、稀に「妖怪BOX」が出現します。
妖怪BOXは最優先して倒す
もし「妖怪BOX」が出現した場合、「妖怪BOX」を倒すと妖怪メダルがもらえるので必ず最優先で倒しましょう。
モンストの「ウィスパー(究極)」のボスバトルのやり方
ここからはボスバトルでの戦い方の手順紹介をします。
ボスバトル1
まずはモンストウィスパー(究極)のボスバトルの1バトル目解説です。
ボスの攻撃パターン
ウィスパーの攻撃パターンです。
攻撃(ターン) | 攻撃内容 |
左上 (2ターン) |
ブレス (約5,000ダメージ/1体) |
左下 (4ターン) |
貫通衝撃波 (約2,000ダメージ/1体) |
中央 (9ターン) |
白爆破 (約20,000ダメージ/1体) |
右 (3ターン) |
雑魚1体を蘇生 |
攻略手順
倒していく順番としては、魔導士→雑魚→ボスの順番で倒しましょう。
魔道士とボスを同時攻撃
ボスバトル1は魔導士とボスとの間が狭い為、ボスとの間を打つ撃ち方で同時攻撃での攻略がおすすめです。
ボスバトル2
ボスバトル2の攻略解説です。
ボスの攻撃パターン
ウィスパーの攻撃パターンです。
攻撃(ターン) | 攻撃内容 |
左上 (2ターン) |
ブレス (約5,000ダメージ/1体) |
左下 (4ターン) |
貫通衝撃波 (約2,000ダメージ/1体) |
中央 (9ターン) |
白爆発 (約20,000ダメージ/1体) |
右 (3ターン) |
雑魚1体を蘇生 |
攻略手順
ボスバトル2の倒す順番としては、魔導士→雑魚→ボスの順番で倒しましょう。
魔道士を最優先で倒す
ボスバトル2は、他に比べて魔導士の数が多いので、最優先で倒しましょう。魔導士を残してしまうとボスがずっと透明化されてしまいます。
ボスバトル3
ボスバトル3の攻略解説です。
ボスの攻撃パターン
ウィスパーの攻撃パターンです。
攻撃(ターン) | 攻撃内容 |
左上 (2ターン) |
ブレス (約5,000ダメージ/1体) |
左下 (4ターン) |
貫通衝撃波 (約2,000ダメージ/1体) |
中央 (9ターン) |
白爆発 (約20,000ダメージ/1体) |
右 (3ターン) |
雑魚1体を蘇生 |
攻略手順
ボスバトル3も他と同様に、魔導士→雑魚→ボスの順番で倒すようにしましょう。
魔道士とボスを同時攻撃
ボスバトル3では、魔導士がボスの上と下に縦に2体出現するので、ボスバトル2の時点で縦にキャラを配置すると攻略しやすいです。
まとめ
今回は「モンストウィスパー(究極)」攻略手順から、敵の攻撃パターン、ワンパン・5手周回パーティー編成のやり方の紹介をしました。またボスバトルで、おすすめの撃ち方についても紹介したので是非参考に、攻略を進めて行ってください。