「NoxPlayer」の使い方をくわしく解説!
パソコンでもAndroidアプリで遊びたい、と思ったことがある人も多いかと思います。それを実現してくれるのがAndroidエミュレータ「NoxPlayer」です。「NoxPlayer」の使い方とはどのようなものかについてくわしく解説していきます。
目次
「NoxPlayer」とは?
スマホを持っている人の中には、そのスマホアプリをパソコンの大画面で利用したいと思っている人もいるのではないでしょうか。はたまたiPhoneを持っているけれどAndroidのアプリでも遊びたいと思う人もいるかと思います。
そんな時、PCでAndroidアプリを利用できたら言うことはありません。それができるのが「NoxPlayer」というソフトウェアです。
NoxPlayerでできること
「NoxPlayer」は、AndroidOSを所持している仮想エミュレータです。PCの中にAndroidがあるというイメージであるというと分かりやすいでしょうか。
この「NoxPlayer」は非常に性能の良いAndroidエミュレータで、「BLEACH Soul Rising」、「V4」とっいった最新のスマホゲームのプレイを行なうこともできます。
エミュレータを利用しても最新ゲームが遊べないのはちょっと、と思っていた人も安心して利用してください。
メリット/デメリット
さて、その「NoxPlayer」のメリットとデメリットについて触れていきます。「NoxPlayer」のメリットは何よりもまずAndroidアプリをPCで利用できるという点にあるでしょう。
PCでの利用であれば大画面で見たり操作したりができます。スマホのスペックによってはPCで利用するほうがサクサク動くこともあります。
PCの容量も大抵スマホのそれより大きいため、ストレージ容量をひどく気にする必要はありませんし、ゲームパッドを利用してアプリを遊ぶことすら可能です。
PCでの利用であれば複数のアプリを同時に遊ぶことすらできますので、いくつものアプリを並行して楽しんでいる人にはとても嬉しい機能なのではないでしょうか。
上級者向けになりますが、実行した操作の内容を記録し、それに沿って自動化する機能をマクロ機能で設定することもできます。
大抵のゲームはこういった自動化での操作を禁止しているためおすすめはしませんが、できるということは覚えておいてもいいでしょう。
また、初めて使う人も、比較的分かりやすいインターフェースということもあり、凝った設定をしようとしない限り難なく利用する事ができます。
Androidアプリを利用したい、というだけであればインストールしてGoogleアカウントにログインさえできればなんの問題もないのです。
デメリットは、PCからの利用でできることの幅が広がる分、アプリによってはエミュレータでの利用を規約で禁止している可能性があります。
マクロなどを組むことでスマホでの操作ではない=ロボットによる操作と判断されてアカウントが凍結されたり、アプリによっては動作しない可能性もあります。
更新したら突然利用できなくなった、ということもあるようですので、定期的なバックアップも必要だということは覚えておきましょう。
危険性は?
ゆめラテをPCでプレイできるって触れ込みだったからNoxPlayerをインストールしようとしたらめっちゃウイルス判定出たから消すね…
— 十万石 (@00ac9a) October 2, 2019
「NoxPlayer」は危険だとか、ウイルスが検出されたとかいう話もあります。それを見て「NoxPlayerは危険なのでは」と思っている人もいるでしょうし、実際上記のように検出されたから消したという人もいます。
また、「NoxPlayer」の標準ブラウザから個人情報が流出するなどという話もあります(あくまで可能性です)。
しかし、「NoxPlayer」自体は安全なソフトウェアです。ただ、「NoxPlayer」を二次配布しているサイトも多く、その中には「NoxPlayer」のインストーラーにマルウェアなどを仕込んでいるものもあります。
NoxPlayerが安全なソフトウェアで、公式サイト(https://t.co/gDnQQFVnIn)からダウンロード頂いたのであれば、一切のウイルスなどを含んでいないことをお約束します。画像の日付から見ると、1ヶ月前の問題のようですが、Noxバージョンやダウンロードサイトなどをご確認頂ければ再度調査致します。
— NoxPlayer日本公式 (@noxplayerJP) March 4, 2020
「NoxPlayer」の日本公式も「公式からのインストールは安全」と示していますので、「NoxPlayer」を公式ページからダウンロードしたのであれば安全性は高いと思ってもらって大丈夫です。
私自身もダウンロードしていますがウイルスが検出されたと言う表示はされていません。
とはいえ完全に安全か保証できないのは外部からインストールするアプリ全てにいえることなので、公式からのインストールの場合でもセキュリティソフトなどで安全確認はしておきましょう。
また、標準ブラウザに不安があればPlayストアから別のブラウザをインストールして利用してください。
「NoxPlayer」の使い方
さて、ここからは「NoxPlayer」の使い方についての説明をしていきます。
ダウンロード/インストール
まずは「NoxPlayer」のインストールを行いましょう。下記リンク先が「NoxPlayer」の公式サイトですので、こちらへアクセスします。
「ダウンロード」をクリックしてください。
インストーラーを保存します。
保存したインストーラーを起動しましょう。ユーザーアカウント制御画面が表示されたら「はい」をクリックしてください。
インストーラーが起動したらライセンス契約への同意を行った上で「インストール」をクリックします。
「開始」をクリックしましょう。これで「NoxPlayer」のインストールは完了です。
初期設定
「NoxPlayer」を起動し、まずは初期設定を行いましょう。起動後、Google Playを利用するためにPlayストアへGoogleアカウントの登録を行いましょう。「tool」をクリックします。
tool部分の画面を右から左へ動かしてください。(スワイプする要領で)
Playストアがありますのでこちらをクリックします。
「ログイン」をクリックしましょう。
Googleのメールアドレスを入力します。
パスワードを入力してください。
Google Playの利用規約へ同意します。その後Googleドライブへのバックアップなどを取るかどうかの確認画面も表示されますので、任意の設定を行えば設定完了です。
Google Playストアが開き、利用することができるようになります。
VT機能の設定方法
VT(バーチャライゼーション・テクノロジー)機能がオフのままだと一部のゲームアプリの動きがぎこちなくなる可能性があります。
VT機能をオンにするためにはBIOSを触る必要があり、操作内容によっては不具合が起きる可能性がありますので、VT機能の設定は自己責任にて行ってください。
パソコンによってやりかたは異なりますが、「Advanced」の中の「Virtualization Technology」を「Enabled」にするという点は共通しています。
パソコンを立ち上げている際にBIOSを起動して行なうことになりますので、くれぐれも誤操作のないようにしてください。
画面設定
PCでエミュレータを使っているわけですから、大きさもパソコン用に横長になっています。これをスマホと同じく縦長の画面に設定することができます。「NoxPlayer」の画面横にある「…」マークをクリックしてください。
四角が2つ組み合わさったマークをクリックします。
縦長の表示に変更されました。これでスマホと同じ縦画面で遊ぶことができます。
Nox Player内でアプリのダウンロードをする手順
さて、「NoxPlayer」はAndroidのエミュレータなので、そもそもアプリをダウンロードしないと始まりません。ここでは「NoxPlayer」でのアプリのダウンロード方法について触れていきます。
検索欄内からアプリ名を検索します。
検索欄からではなく、アプリストアからでも開くことが可能ですのでやりやすい方でダウンロードしてみてください。
検索ができましたら、インストールをクリックしてください。
インストールが完了しましたら「開く」に表示が変わりますのでクリックします。
あとはスマホなどで遊ぶ要領でゲームなどのアプリを利用することができます。最新ゲームなどにも対応しています。スマホでもPCでも、スマホアプリで遊ぶことができるということがよく分かりますね。
最後に
PCでAndroidアプリを遊ぶことができるAndroidエミュレータ「NoxPlayer」について紹介してきました。使い方を誤った場合のデメリットはあれど、メリットがたくさんあるソフトウェアであることは間違いありません。
AndroidのゲームをPCで楽しみたいと思っていた人は是非インストールを行ってみてください。