2019年10月11日更新
【Yahoo!カード】ETCカードのメリット/デメリットを解説!
ヤフーの提供するYahoo!カード/Yahoo!Japanカード(ヤフーカード)のETCカードとは一体何か、またどんなメリットがあるのかをこの記事では紹介していきます。Yahoo!カード/Yahoo!JapanカードやETCの詳細、メリットを確認しましょう。
目次
- 1Yahoo!/ヤフーカードのETCカードとは?
- ・ヤフーカードに付帯するETCカード
- 2【Yahoo!/ヤフーカード】ETCカードの概要
- ・支払い方法
- ・年会費
- ・クレジットカード1枚で申し込める上限枚数
- ・締め日/引き落とし日
- 3【Yahoo!/ヤフーカード】ETCカードの申し込み方法
- ・申し込みの手順
- ・発行にかかる日数
- 4【Yahoo!/ヤフーカード】ETCカードのメリット
- ・主なメリット
- 5【Yahoo!/ヤフーカード】ETCカードのデメリット
- ・主なデメリット
- 6【Yahoo!/ヤフーカード】ETCカードがおすすめの人
- ・こんな人におすすめ
- 7【Yahoo!/ヤフーカード】ETCカードの解約方法
- ・解約の手順
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!Yahoo!Japanに関する記事一覧
Yahoo!/ヤフーカードのETCカードとは?
大手オンラインショップなどのサービスには、そのサイトで利用することでお得に使えるカードなどが提供されていることがあります。Yahoo!(ヤフー)も例外ではありません。
Yahoo!(ヤフー)ではYahoo!カード/Yahoo!Japanカードと呼ばれるETCカードが存在します。今回の記事では、Yahoo!カード/Yahoo!JapanカードのETCカードに関する情報をお伝えします。
Yahoo!JapanカードのETCカードとは?また、Yahoo!JapanのETCカードのメリット、デメリットと言えるポイントは?これらの疑問をこの記事で解決しましょう。
ヤフーカードに付帯するETCカード
まずは、Yahoo!JapanカードのETCカードとは何のことなのかを簡単にこの項目で把握していきましょう。Yahoo!JapanカードのETCカードとは、Yahoo!Japanカードに付帯する形でついてくるカードのこと。
Yahoo!Japanカードを所持している方のみが発行できるものなので、ETC単体では作ることができません。ETCカードだけ作りたいのであれば、別の会社(高速道路関連の会社)で発行する必要があります。
しかし単体のETCカードを作る際は、少々手続きが複雑で面倒に思われがち。そのため、Yahoo!Japanカードのクレジットカードに付帯しているものを発行するユーザーが多いのです。
ETCとは
「Yahoo!Japanカードに付帯しているのは分かったけど、ETCって?」とETCカードの意味をイマイチ把握していない方も居るかもしれません。確かに、普段車に乗らない方などはETCカードを知る機会は少ないかもしれません。
ETCカードとは、高速道路を利用する際の”電子料金収受システム”のことです。ETCカードなしだと、高速道路は料金を払ってから料金所を通過…といった手間がありますが、ETCカードを挿入した車は停止することなく、ノンストップで通過が可能です。
仕事などで高速道路を利用する機会が多い方には必須のアイテムともいえるでしょう。今後仕事の関係でETCカードが必要となる方がいれば、発行を検討してみましょう。
【Yahoo!/ヤフーカード】ETCカードの概要
上記では、ヤフーカードのETCカードとは何か?という点をお伝えしました。ヤフーカードに付帯する形で利用できるETCカードとして覚えておきましょう。続いては、ヤフーカード/ETCカードの概要をお伝えします。
今回概要としてお伝えするのは、支払い方法や年会費、発行できる枚数などです。ヤフーカード/ETCカードの発行を考えている方は、概要として記載する下記の内容を覚えておきましょう。
まずは支払い方法の確認です。ご覧ください。
支払い方法
まず概要としてお伝えするのは、ヤフーカード/ETCカードの”支払い方法”についてです。ヤフーカードをETCカードとして利用する場合、どのような支払い方法で料金が請求されるのでしょうか?
下記項目で支払い方法に関する詳細を確認しましょう。
Yahoo!/ヤフーカードとまとめて支払い請求される
ヤフーカードのETCカードは、ヤフーカードのクレジット機能でまとめて支払い請求がおこなわれます。ヤフーカードで買い物をすれば、そのショッピングにかかった額とまとめてETCの利用料金が引き落とされるのです。
そのため、ETCカードは別の支払い方法が求められるといったことはありません。ヤフーカードのクレジット機能で、便利に支払いができるでしょう。
年会費
続いて概要としてお伝えするのは、”年会費”についてです。他のクレジットカードにもあるように、ヤフーカードにも条件次第では無料、有料になることがあります。ETCカードの場合は年会費が残念ながらかかってしまいます。
とはいってもヤフーカード(ETC)の年会費は1枚あたり500円と非常に安値です。クレジットカードの年会費で1万円が求められるようなことも普通にあるので、それに比べるとヤフーカードは非常にお得と言えるでしょう。
また、他のクレジットカードに比べるとポイントが貯まりやすいといったメリットもあるので、ヤフーカード(ETC)は皆さんが思ってる以上にお得かつ便利なのです。
クレジットカード1枚で申し込める上限枚数
続いて概要としてお伝えするのは、”カードが申し込める上限枚数”についてです。ヤフーカード(ETC)は、本会員であれば5枚までカードを発行することができます。
しかし、家族会員ではカードを発行することはできません。家族会員分のカードを申し込みたいなら、本会員の方がまとめて発行する必要があるのです。また、枚数ごとに年会費がかかるのでその点も注意したいポイント。
家族会員がETCカードを発行できないという点は、少々不便かもしれません。しかし上限枚数がそこそこ多いので、本会員の方がまとめて申し込めるなら問題はないでしょう。
締め日/引き落とし日
概要として次にお伝えするのは、ヤフーカード(ETC)の締め日/引き落とし日についてです。クレジットカード機能を用いて支払いはおこなわれるので、締め日と支払い日はきちんと把握しておかなければなりません。下記で確認しましょう。
締め日は月末/支払い日は翌月27日
ヤフーカード(ETC)の締め日は月末で、引き落とし非は翌月の27日となります。そのため、ETCやその他ショッピング等でヤフーカードを利用したら、翌月の27日までには利用した分の料金を口座に入れておく必要があります。
また、金融機関が”土日祝”で休業日の場合、翌営業日となるのでこの点も覚えておくと良いでしょう。また、月ごとに確認したい場合はヤフーカードのWeb明細を確認するのがおすすめです。
【Yahoo!/ヤフーカード】ETCカードの申し込み方法
上記では、ヤフーカード(ETC)の概要をお伝えしました。概要として紹介した支払い方法、年会費、年会費、上限枚数などはしっかりと押さえておきましょう。特に枚数ごとに年会費がかかることなどは覚えておくべきでしょう。
続いては、ヤフーカード(ETC)の申し込み方法についてです。申し込みをおこなう場合はどこから申請するのか、また申し込みの時点で必要になるものは?
ヤフーカード(ETC)の申し込みを考えている方は、下記の項目を確認しましょう。
申し込みの手順
ヤフーカード(ETC)の申し込み、手順を確認しましょう。ヤフーカード(ETC)の申し込みは、Yahoo!Web会員のメニューページから申し込むことができます。Yahoo!にログインしていればそこから申し込めます。
新規申し込みから
メニューページには、カード会員サービスメニューという項目があります。ここから”新規お申し込み”を選択すれば、カードの申請が可能です。
メニューが見つからないという方は、”Yahoo ETC 申し込み”などで検索を掛ければすぐに申し込みページに行くことができるでしょう。
あとは必要となる情報を入力すればOKです。しかし、クレジットヒストリーが全くなかったり、過去支払いに関して信用を失うようなことがあった、年収が200万円以下などの場合は審査に通らないことがあります。
発行にかかる日数
申し込んでからどのくらいの日数で届くのかが気になる方も多いでしょう。ヤフーカード(ETC)は、申し込みから約1週間で発送されます。他のETCカードだと発送までにかかる日数が2週間以上かかるようなこともあります。
日数が短いのはありがたいポイントです。しかし、審査に通らなければ当然カードが届くことはありません。審査に落ちるような原因に心あたりがある方は断念する他ありません。しかし、ヤフーカードは一度審査におちても再度申し込むことができます。
原因を解消し、日数を6ヶ月ほど間を置けば受かることもあるようです。今が駄目でも、6ヶ月後入手できるかもしれませんよ。発送までの日数が少ないことは、メリットとしても覚えておくと良いでしょう。
【Yahoo!/ヤフーカード】ETCカードのメリット
上記では、ヤフーカード(ETC)の申し込み方法や届くまでの日数についてお伝えしました。審査に通れば短い日数でカードが届くという点は、非常にメリットが高いポイントです。
ヤフーカード(ETC)には、発送までの日数以外にもメリットと言えるポイントが存在します。この項目では、ヤフーカード(ETC)のメリットについてお伝えしていきたいと思います。下記で主なメリットを確認しましょう。
主なメリット
主なメリットは、発行可能枚数やポイント、ETCのマイレージサービスなどが挙げられます。メリットとなる点の詳細を、下記項目で確認していきます。
クレジットカード1枚で複数枚の発行可能
ヤフーカード(ETC)は、クレジットカード1枚あれば5枚まで発行することができます。ここがまずメリットと言えるでしょう。1枚以上の枚数を必要とする方にとってはおすすめ。
家族カードで作ることができないのは少々不便ではありますが、枚数に関してはありがたいポイントかと思います。枚数を必要とする方は申し込みを検討してみてはいかがでしょうか。
Tポイントが貯まる
また、ヤフーカードは”Tポイント”を貯めることができるというメリットがあります。これはETCカードでも同じことが言えます。Tポイントはさまざまな所で貯められるポイントであり、普段から貯めているという方も多いでしょう。
ヤフーでもTポイントを貯めることができ、還元率もそこそこなのでお得にポイントを貯めることができるでしょう。
ETCマイレージサービスの利用が可能
ヤフーカード(ETC)では、ETCマイレージサービスを利用することが可能です。マイレージサービスに登録することで、支払った料金ごとにポイントが付与されるのです。
ポイントは貯まり次第、高速道路会社ごとに定められた”交換単位”で料金として還元することができます。これを上手く利用すれば、なんと10%もの還元率になることがあるのです。
頻繁に高速道路を利用する方にとっては、大きなメリットです。主なメリットは以上となります。枚数やポイント還元など、嬉しいポイントがいくつかありました。では逆に、デメリットは存在するのでしょうか?
【Yahoo!/ヤフーカード】ETCカードのデメリット
ヤフーカード(ETC)にはいくつかのメリットがありました。上記で挙げたポイント以外にも、届くまでの日数がそこまでかからないなど嬉しいポイントはいくつかあります。
しかしこういったサービスにはデメリットも付き物です、この項目ではヤフーカード(ETC)のデメリットについて紹介していきたいと思います。ヤフーカード(ETC)のデメリットとして挙げられるポイント、またその詳細を確認していきましょう。
主なデメリット
ヤフーカード(ETC)のデメリットとして挙げられるポイントは、年会費や家族会員でのカード発行、また支払い形式についてです。詳細を下記項目で確認しておきましょう。
年会費がかかる
ヤフーカード(ETC)のデメリットとして挙げるのは、年会費がかかるという点です。概要の項目でもご紹介しましたが、ヤフーカード(ETC)は1枚ごとに500円の年会費がかかります。
他の年会費がかかるクレジットサービスに比べれば、非常に安いほうではあります。しかし他のETCカードの中には、年会費が無料のものもあります。その点を考えると、これはデメリットと言えるかもしれません。
しかし、ヤフーカードを普段の支払いで利用している方は年会費以上のポイントを得られるので、元はとれます。利用頻度が高い方にとっては問題ないでしょう。
家族会員の場合はETCカードが使えない
メリットでは、”本会員なら1枚のクレジットカードで5枚まで申し込みができる”と紹介しました。しかし、作ったカードは本人以外利用できないのです。例え家族であっても、カードを利用する際は車に本人が同乗しなければなりません。
本人が乗っていないと、規約違反となってしまうのでご注意ください。同時に利用することもできないので、人によっては”複数枚作れる”という点はメリットになり得ないこともあるのです。
もし家族それぞれで使いたいということであれば、それぞれが本会員として発行する他ありません。
ETCカードは1回払いのみ
また、ETCカードは1回払いのみというデメリットもあります。数回払いするような使い方は基本あまりしないとは思うのですが、人によってはデメリットになるポイントかもしれません。
ETCカードのデメリットは以上となります。これらのデメリットを理解した上で、ヤフーカード(ETC)の発行、利用をおこないましょう。特に、複数枚申し込んでも本人しか利用できないという点は要注意です。
【Yahoo!/ヤフーカード】ETCカードがおすすめの人
上記では、ヤフーカード(ETC)のメリットとデメリットを紹介しました。人によってはメリットがデメリットになることもあるので、事前にこれらのポイントはチェックしておくのがおすすめ。
続いては。ヤフーカード(ETC)がおすすめの人を紹介していきたいと思います。上記のポイントを踏まえた上で、ヤフーカード(ETC)がおすすめの人を下記では挙げていきます。
「ヤフーカードは自分に適しているか、イマイチわからない…」という方は、下記で紹介するおすすめの人に該当するかを確認してみましょう。
こんな人におすすめ
ヤフーカードがおすすめの人を確認しましょう。ヤフーカードはおすすめの人は、”Tポイントを利用している”人です。詳細を下記で見ていきましょう。
Tポイントを利用している人
おすすめの人として挙げるのは、”Tポイントを普段貯めている・利用している”人です。メリット・デメリットの項目でも紹介した通り、ヤフーカードを利用することでTポイントを貯めることができます。
デメリットとなる年会費も、Tポイントの還元によって元を取れることもあるでしょう。そのため、Tポイントを普段利用している方はお得にヤフーカード(ETC)を使うことができるのです。
逆に、Tポイントを普段貯めない、使わないという方にはあまりおすすめできないかもしれません。あとは自分にとってメリットが高そうかどうか、という点で決めるのが妥当でしょう。
【Yahoo!/ヤフーカード】ETCカードの解約方法
上記では、ヤフーカード(ETC)がおすすめの人を紹介しました。おすすめの人として紹介するポイントが少々少なく、人によってはデメリットの方が多いという場合もあるでしょう。
さらに中には、ヤフーカード(ETC)を利用していてメリットが特別ないため、「解約したい」と思う方も居るかもしれません。ヤフーカードの解約方法は至って簡単です。
最後の項目では、ヤフーカード(ETC)の解約方法・手順を紹介していきます。ヤフーカードは、ETCのみ解約することもできます。詳細を見ていきましょう。
解約の手順
ヤフーカードの解約は、「電話一本」でおこなうことができます。連絡する際は、かならず本人であること。また、手元にカードの番号を用意しておきましょう。
ヤフーカードのETCのみ利用しないため、それだけ解約したいという場合でもOKです。ETCカードのみが解約され、ヤフーカードはそのまま利用することができます。
上記のおすすめの人に当てはまらない方、またデメリットの方が自分にとって影響が強い方などは、解約方法は押さえておきましょう。
まとめ
今回の記事では、Yahoo!Japanカード/ETCカードに関する情報をお伝えしました。メリットやデメリット、またおすすめの人などはそれぞれ確認できましたでしょうか?おすすめの人に該当するようであれば、申し込みを検討しても良いでしょう。
届くまでの日数も短いですし、急ぎでETCカードが欲しいという方にもおすすめです。発行を考えている方は、概要やメリット・デメリットをしっかりとこの記事で確認しておきましょう。
届くまでの日数が短くとも、場合によっては非常に不便だった…とガッカリしてしまうこともあるかもしれません。そのようなことがないように、事前にヤフーカードのリサーチはおこなっておきましょう。