エゴサーチとは?エゴサーチのやり方や検索方法を徹底解説

エゴサーチとは、自分で自分の情報をネット上で検索する行為を意味します。皆さんはこのエゴサーチをされたことはありますか?エゴサーチとは、自分自身の評価を確かめるやり方です。今回はそんなエゴサーチのやり方や意味を徹底解説していきたいと思います。

エゴサーチとは?エゴサーチのやり方や検索方法を徹底解説のイメージ

目次

  1. 1エゴサーチとは
  2. エゴサーチの意味
  3. 2エゴサーチのやり方/方法
  4. 検索エンジンでのエゴサーチ
  5. SNSでのエゴサーチ
  6. 3エゴサーチの検索方法4パターン
  7. SNS/ブログなどのサイトURLで検索する
  8. 名前(本名)を入力する
  9. Twitterドメイン(@~~)を打ち込む
  10. ハンドルネームで検索する
  11. 4エゴサーチができるサイト/ツール一覧
  12. 5エゴサーチのよくある間違い/勘違いパターン
  13. 6エゴサーチの注意点
  14. 7エゴサーチのメリット/デメリット
  15. 8エゴサーチを twitterやfacebookでする意味/理由

エゴサーチとは

現在、ネット上では様々な情報を検索することが可能となっています。自分の名前やハンドルネームの他にも自身のサイトURLやTwitterドメインなどからも自由に情報検索ができるのです。

一般的に、自分の名前やハンドルネーム、サイトURLやTwitterドメインを検索することをエゴサーチというのですが、皆さんはこのエゴサーチをしてみたことはあるでしょうか?

エゴサーチは良い面もあれば悪い面もあります。良くも悪くも自分自身の評価を確かめることができるのです。

今回は、そんなエゴサーチのやり方や検索方法を徹底解説していきたいと思います。まずはじめにエゴサーチとは何なのか、その意味についても解説していきたいと思います。

エゴサーチの意味

エゴサーチの意味とは、自己評価を他者の視点から得る点にあると思います。インターネット上で自分の情報を検索する行為をエゴサーチといい、自分の本名だと例えばFeceBookなどが当てはまりますね。

他にもTwitterやMIXI、TikTokといったアプリのハンドルネーム、運営しているサイトやブログの名前などが自分の情報として当てはまります。

例えば自分で運営しているブログの場合、アクセス数のみでは本当の評価は分からないと思います。

「自分の表現が周りにどういう影響を与えているのか知りたい」その想いを解決する方法がエゴサーチなのです。ようするに、自分の関与した情報を自分で検索する行為です。

自分が他者にどう思われているか気になる方がエゴサーチをされるかと思います。

インターネット上にはネガティブな情報が多い為、あまり良い手段とはいえないかもしれませんが、一つの情報としてチェックするのは決して悪くない行為といえるでしょう。

ThumbTwitterアイコンの画像サイズを最適に変更/作成する方法【Twitterプロフィール】
Twitterとは世界中で利用されているSNSアプリです。そんなアプリだからこそ、アイコンや...

エゴサーチのやり方/方法

エゴサーチのやり方・方法は至って簡単です。皆さんが日常的に行っている行為ですので、気になる方はぜひ一度試してみてください。

検索エンジンでのエゴサーチ

一つ目のエゴサーチの方法はGoogleやYahooなどの検索エンジンを利用する方法です。やり方としては、自分の名前(本名)やハンドルネーム、サイトURL、サイトの名前をGoogleやYahooなどの検索エンジンの検索ボックスに挿入して検索するだけです。

特にGoogleでの検索は世界中の人々が利用していますし、検索エンジンの使い方で困る方はいないでしょう。Googleにとっても気になるワードを検索してもらうことはシステム上願ってもないことなので、気になることがあればどんどん検索してみてください。

エゴサーチは言葉だけ聞くとあまり良いイメージがないかもしれませんが、実際してみるとけっこう面白いと感じることがあると思います。一度くらいはエゴサーチを試してみるのも悪くはないでしょう。

SNSでのエゴサーチ

二つ目のエゴサーチの方法は、SNSで検索する方法です。やり方としては、TwitterやMIXI、TikTokといったコミュニケーションツールの検索窓に自分の名前(本名)やハンドルネーム、サイトURL、サイトの名前などを挿入します。

Twitterの場合はTwitterドメインを挿入するのも一つの手段となるでしょう。注意点としては、SNSで本名を推奨しているアプリは少ない為、FaceBookなど本名を推奨するアプリであれば本名検索をおすすめします。

ただし、匿名性の高いアプリ(TwitterやMIXIなど)の場合は、自分の名前(本名)ではなくハンドルネームやサイトURL、サイトの名前などをメインにエゴサーチしてみるとよいでしょう。

エゴサーチの検索方法4パターン

なお、エゴサーチの検索方法は4パターン存在します。実際に検索する時の為に、エゴサーチのやり方を参考にしてみてください。

SNS/ブログなどのサイトURLで検索する

一つ目のエゴサーチの検索のやり方ですが、SNSやブログなどのサイトURLで検索するというやり方があります。この方法は、自分の情報をリンクとして用いている人がいるかどうかを確認することができます。

基本的にSNSやブログなどのサイトURLがSNSやブログなどのサイト上に記載されているということは、そこからたくさんの人達が貴方のSNSやブログなどのサイトを見に来るということになります。

基本的には何かのオススメであったりするのですが、炎上元のソースとして扱われる場合は危険視する必要があるかと思います。

名前(本名)を入力する

二つ目のエゴサーチの検索のやり方として、自分の名前(本名)を入力するというやり方があります。このやり方は主にFaceBookの情報検索の際役立つことになるでしょう。

またお仕事をされているようであれば、会社の情報として紹介されているケースもあるかと思います。

注意点として、自分の名前(本名)を検索した結果として自分の情報が表示されている場合、その情報に誤りが無いかチェックをしておく必要はでてくるでしょう。

あらぬことを自分の情報として公開されているようであれば、運営側に問題点を指摘する必要も出てきます。

この自分の名前(本名)で検索するやり方は、主にGoogleやYahooによる検索エンジンから検索することになるでしょう。実名を推奨しているFaceBookも同様に自分の名前(本名)を検索することになると思います。

注意点としては、TwitterやMIXIといった匿名性の高いアプリのアカウントで自分の名前(本名)を検索しないという点があります。

GoogleやYahooなどの検索エンジンや、TwitterやMIXI内の検索エンジンはどちらも共に貴方の検索履歴をデータとして利用することになります。

匿名性の高いTwitterやMIXIなどで自分の名前(本名)による検索をしてしまった場合、おすすめの友達などに現実の友人などが表示されてしまうケースも出てきてしまうかもしれません。

そのようなことのないよう、自分の名前(本名)で検索する場合の注意点を理解したうえでエゴサーチをしてみてください。

画像を検索したい場合のやり方

ちなみにエゴサーチには、画像を検索するというやり方もあります。エゴサーチにて画像検索をしたい場合のやり方として、Google Chromeを開いてみてください。

そしてブラウザ上の気になる画像を右クリックしてみましょう。

すると「Googleで画像を検索」というメニューが表示されますので、「Googleで画像を検索」を選択してみてください。これで画像検索が始まります。また、類似画像も検索結果として表示されますので、画像を流用されているかチェックするには良い方法ですね。

また、スマホ上でもエゴサーチとして画像検索を行うことが可能です。スマホの場合は、まずスマホからブラウザを開いてみましょう。

ブラウザを開くと画面下にメニューがありますので、メニューを開いてみてください。

メニューの中に「デスクトップ用サイトを表示」というメニューがありますので、こちらをタップしてみてください。

その後、画像の検索ページを開きます。

すると、検索ボックスにカメラのマークが表示されると思います。そのカメラのマークをタップしてみてください。

タップすると、「画像のURLを張り付け」や「画像のアップロード」という項目が表示されますので、画像のアップロードをタップしてみましょう。その後、フォトライブラリからファイルをアップロードすれば、画像検索は完了します。

なお、この画像検索で利用できるファイル形式はjpgやgif、png、bmp、tif、webpのみと限られています。注意点として意識しておいてください。

Twitterドメイン(@~~)を打ち込む

三つ目のエゴサーチの検索のやり方として、Twitterドメイン(@~~)を打ち込むというやり方もあります。Twitterドメインとは、Twitterで利用するSNSアカウントのID名のこと意味します。

SNSのハンドルネームとは違いますので、この点も注意点として意識しておいてください。

TwitterドメインをTwitterの検索エンジンにてエゴサーチすると、Twitterでの自身のつぶやきや返信などが一覧で表示されるかと思います。様々な人達のリアクションを一覧でチェックができるので、非常に分かりやすいエゴサーチと云えるでしょう。

ハンドルネームで検索する

四つ目のエゴサーチの検索のやり方として、自分のハンドルネームで検索するというやり方があります。このやり方の場合、SNS上のフォローやフォロワーからのアクションがチェックできるでしょう。

特にTwitterはついつい開いてしまう中毒性もありますので、一度エゴサーチにハマってしまった方はこのハンドルネームでの検索が癖になってしまうかもしれません。

Twitterドメインでの検索も同様ですが、Twitterは匿名という性質上炎上しやすいアプリでもあります。自分の悪い評価ばかりを探さない意識も注意点として必要ですので、意識してエゴサーチしてみてください。

エゴサーチができるサイト/ツール一覧

続いてエゴサーチができるサイトやツールを紹介していきましょう。

エゴサーチができるサイトとしましては、GoogleやTwitter、はてなブックマーク、Google+、Yahoo!リアルタイム検索、Yahoo!知恵袋、人力検索はてなといったサイトがあります。

どれも検索エンジンとしてしっかり機能していますので、ご自身で一番利用している検索エンジンを利用してサイトURLやTwitterドメイン、ハンドルネームなどを入力してエゴサーチしてみてください。

また、ツールとしてはStackoverflowやDuckDuckGoというツールがあります。サイトであれツールであれ、今の時代の検索エンジンは非常に優良といえるでしょう。

お好きなものを選んでサイトURLやTwitterドメイン、ハンドルネームを挿入してみてくださいね。

エゴサーチのよくある間違い/勘違いパターン

ではここで、エゴサーチのよくある間違い/勘違いパターンについて触れていきましょう。エゴサーチとは、関連キーワードを検索するという意味を持ちます。

そして「エゴ」とは、自己や自我という意味があります。つまり、該当の検索対象が自分や自分に関連する場合、エゴサーチと呼ぶのです。

この点を勘違いされる方は多く、単純に何か調べた時でもエゴサーチという言葉を使ってしまう人がいらっしゃいます。サーチ自体は「検索」という意味ですから、あながち間違いではないのですが、意味を混同しないように使うことをおすすめします。

他にも初心者ブロガーなどは自分のURLを無意味にエゴサーチすることもあるでしょう。SEO対策もせずなんとなく文章を書いているだけでは当然Googleにおける上位検索も難しいですから、戦略を立てて記事を書くことをおすすめします。

エゴサーチの注意点

続いてエゴサーチの注意点を再度確認しておきましょう。エゴサーチにおいての注意点は複数ありますが、最も注意しなければならないのはエゴサーチをやりすぎないということです。

意図的な中小やSNS上での知りたくない事実、嫌味や妬みなど、不必要な情報が世の中にはたくさんちりばめられています。

特にSNSはこの傾向が強いです。匿名性の高いインターネットだからこその特徴ですね。Twitterドメインなどからエゴサーチする場合はフォロワー数が多いと一気に悪い情報を得てしまうケースもありますので、注意が必要となります。

また、サイトURLのエゴサーチは初心者ブロガーがよく行うのですが、あまりする必要はないかと思います。それよりも、自身のブログを戦略を持って運用することを意識してみると良いでしょう。

しっかり戦略立てて運用すれば、徐々にGoogleにもインデックスされて検索上位表示されるようになると思います。

エゴサーチのメリット/デメリット

次はエゴサーチのメリットやデメリットについてです。エゴサーチのメリットは、他者の視点をチェックすることができるという点にあります。

そしてデメリットは、悪意ある言葉を不用意に受け取ってしまう可能性があるということです。この点は注意点として記載していますが、いじめにも繋がる危険度の高いものとなります。

自己評価をしっかり行うというのは確かに必要な行為ではありますが、不必要にご自身を落ち込ませる必要はないはずです。適切なアドバイスを欲しい方はきちんと相談できる人を選んで話をしてみることをおすすめします。

ThumbTwitterでログインできない原因・対処法を総まとめ【PC/ブラウザ/Android/iPhone】
Twitterでログインできない場合の原因と対処法をご紹介します。思わぬところにTwitte...

エゴサーチを twitterやfacebookでする意味/理由

では最後に、エゴサーチを Twitterやfacebookでする意味や理由について解説していきたいと思います。エゴサーチをTwitterやFaceBookで行うのは、TwitterやFacebookが世界中・日本中で利用されているからこそ意味があります。

様々な人がTwitterやFaceBookを見ていることから、自己評価をチェックできるという意味合いも含まれているのです。

発言も自由にできる為、自分がどのように周りから見られているのかをチェックするには、最適なツールです。

Googleでももちろんエゴサーチできますが、TwitterやFaceBookでエゴサーチするというのは自分自身がTwitterやFaceBookを利用するからこそ、SNS上での自分の存在価値や意味をリアルに見出せるということだと思います。

さて、今回はエゴサーチとは何なのか、その意味やエゴサーチの方法、メリットやデメリットなどについて解説してみました。いかがだったでしょうか。検索方法は実に簡単で、サイトURLやTwitterドメイン、ハンドルネームや自分の名前(本名)を検索エンジンにて挿入するだけと非常に簡単です。

とはいえ、そのエゴサーチの結果は思いもよらぬものである可能性もあります。いじめに繋がるような言葉がネット上では当然のようにはびこっているのです。

大人のマナーとして、誰かを不必要に傷つけることのないよう、インターネット上でも発言には注意してみてくださいね。

エゴサーチの注意点含め、ぜひインターネットを楽しく利用していただきたいと考えております。それでは、本日もご覧いただきありがとうございました。

ThumbTwitterのキャッシュの削除方法は?削除するとどうなる?【iPhone/Android】
Twitterのキャッシュの削除方法は?削除するとどうなる?【iPhone/Android】...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
小森 樹

人気の記事

人気のあるまとめランキング