「ヤフオク!」で偽物が届いたときの対処法!

みなさんはヤフオクを利用したことはありますか?ヤフオクでは偽物を販売していることもあります。そういったときにはどのようにすればいいのでしょうか?困ってしまいますよね。今回はヤフオクで偽物が届いたときの対処法をご紹介したいと思います。

「ヤフオク!」で偽物が届いたときの対処法!のイメージ

目次

  1. 1「ヤフオク!」の偽物が届いたときの対処法は?
  2. ヤフオク!側の返品や返金対応について
  3. 運営の対応はあまり期待できない
  4. 2「ヤフオク!」で偽物を買わないようにするポイント
  5. 安全に購入する方法
  6. 安全に購入するための確認事項
  7. 3「ヤフオク!」の偽物に多い商品カテゴリ
  8. 実際に合った偽物の事例
  9. ブランド品は要注意
  10. 4「ヤフオク!」で偽物を販売した場合の罰則
  11. 知らずに再販した場合も罪に問われる
  12. 5「ヤフオク!」の偽物出品者を見つけた場合の対処法
  13. 警察に通報
  14. 6「ヤフオク!」の偽造品トラブル安全サポートを利用する方法
  15. 仕組み
  16. 申請手順
  17. 合わせて読みたい!Yahoo!に関する記事一覧

「ヤフオク!」の偽物が届いたときの対処法は?

本記事ではヤフオクで偽物が届いたときの対処法をご紹介したいと思います。さて、早速ヤフオクで偽物が届いたときの対処法を紹介します。せっかくヤフオクで販売している商品を本物だと思って購入したら偽物なんて困りますよね。

そういったときに何かしら対処法はあるのでしょうか?早速ヤフオクで偽物がときの対処法を紹介します。

ヤフオク!側の返品や返金対応について

ヤフオクで購入した商品が偽物だったときの対処法を説明しますが、まずは返金ができるのかどうかですよね。返金さえできてしまえば何も問題はありませんよね。また、返金だけではなく返品もできればとりあえずはひと段落です。

そこでヤフオク側の返金・返品対応について以下のポイントに絞って見てみたいと思います。

  • 出品者がストアの場合
  • 出品者が個人の場合
それではこれらのポイントを踏まえてヤフオク側の返金・返品の対応を詳しく解説したいと思います。

出品者がストアの場合

Tポイントで返金保証サービス

ヤフオクでは届いた商品が偽物だった場合、ストアから購入していれば被害相当額をTポイントで補償してもらえるという制度があります。個人から買った場合は対象にならないので注意が必要です。購入する前に確認しておくことをおすすめします。

ストアの表記

また補償の対象となるブランドも全てではなくヤフオクで決められたブランドのみとなりますので対象のブランドかどうか確認しておきましょう。

補償サービスの対象ブランド

さらに補償を受ける場合は、落札後30日以内にヤフーに申請しなければならないため商品到着後すぐに商品状態を確認しましょう。また申請後は必要書類を提出した後、落札した商品を送付する必要があるため必ず商品は保管して置きましょう。

補償サービス審査の流れ

審査完了後にTポイントが付与されますが審査まで時間が掛かるため、ポイント受け取りには1〜3ヶ月ほど掛かってしまいます。Tポイントで返金対応はされますが時間はかかるというわけですね。

出品者が個人の場合

出品者が個人の場合、偽物が届いたとしても補償制度が無いため相手に直接返品や返金ができるかを取引ナビで確認の連絡が必要です。出品者が偽物だと知らずに販売するケースもありますが、出品者は返品や返金に応じてくれる可能性が高いです。

ただ偽物と知った上で販売している方もいますが、まずは直接連絡を取り合えるかを確認し、それでも回答が無い場合は警察に被害届を出す事になります。ただし偽物をつかまされた場合、警察などが動いてくれる可能性は低いようです。

そのため、偽物を購入してしまったら自己責任で取引するという事を念頭に入れた方が良いかもしれません。また偽物だと思った場合は自分の目だけで判断するのではなく鑑定士にしっかりと鑑定してもらい交渉する際の証拠にすると返金されやすいです。

運営の対応はあまり期待できない

ヤフオクで明記されている

届いた商品が偽物であったり、商品説明と違う場合ヤフーに問い合わせる方も多いと思いますが残念ながらYahoo!では対応してもらえません。ヤフオクでは個人間取引がほとんどなのでYahoo!が介入することはほとんど無いようです。

そのため、ヤフオクで購入した商品が届かないといったケースで無い限りYahoo!の対応には期待ができないため直接連絡する他ありません。

ヤフオクとは?

『ヤフオク!』とはYahoo!JAPANが提供する国内シェアの約80%を占める国内最大級インターネットオークションサービスです。その『ヤフオク!』には、一般アカウントとストアアカウントと2種類あります。

『ヤフオク!ストア』とはYahoo!JAPANが定める基準をクリアした法人または個人事業主の店舗のことを言います。最近の『ヤフオク!ストア』の成長率は高く落札総額は前年比110%超えとなっています。

Thumb【ヤフオク!】違反申告を受けた場合の対処法を解説!
ヤフオクで出品していた商品に対して違反申告を受けた場合の対処法を紹介していきます。ヤフオクで...

「ヤフオク!」で偽物を買わないようにするポイント

本記事ではヤフオクで偽物が届いたときの対処法をご紹介したいと思います。さて、早速ヤフオクで偽物が届いたときの対処法を紹介します。せっかくヤフオクで販売している商品を本物だと思って購入したら偽物なんて困りますよね。

先ほどはヤフオクの返金・返品の対応について紹介しました。何も事件などにならないように安全に商品を購入することが一番かと思います。しかし、安全に商品を購入するにはどのようにすればいいのでしょうか?

ここではヤフオクで偽物を買わないためのポイントを紹介したいと思います。

安全に購入する方法

ヤフオクで偽物を買わないためのポイントとして結果的に安全に商品を購入することができればいいというわけです。では安全に商品を購入するポイントはどういったものなのでしょうか?簡単に紹介を紹介したいと思います。

  • ストア出品者から購入
  • 購入前に鑑定士に鑑定してもらう
  • 輸入品は避ける
これらについて詳しく解説をしたいと思います。

ストア出品者から購入

安全に商品を購入するポイントとしてまずはストア出品者から購入するということがあります。ストア出品者であればまず、補償サービス審査が通る可能性があります。また、そもそも偽物を仕入れているストア出品者は転売で逮捕されるでしょう。

つまり、個人で転売している人から買うよりリスクも少ないのです。ヤフオクで偽物を買わないことにも繋がりやすいですね。

購入前に鑑定士に鑑定してもらう

自分の目では判断できない場合はプロにお願いしましょう。インターネットの画像でも完璧とは言えませんが、ある程度は見分ける事ができるようなので、鑑定士に確認してもらうのも一つの安全に商品を購入するポイントといえます。

輸入品は避ける

また並行輸入品なども避けた方が良いです。正規品との違いは正規ルートでの仕入れをしておらず個人輸入などで間違って偽物を仕入れている場合もあります。さらにヤフオクで偽物を買ってしまい、それを再度ヤフオクで出品しているという方もいます。

ヤフオクで偽物を買わないためには特に選んだ方がいいポイントかもしれませんね。

安全に購入するための確認事項

では、ヤフオクで偽物を買わないために今度は安全に商品を購入するための確認事項があります。簡単に確認事項を紹介したいと思います。

  • 出品者に事前に本物かを確認
  • 返品や返金に対応しているかを確認
  • 出品者の評価を確認
これらのポイントについて詳しく解説をしたいと思います。

出品者に事前に本物かを確認

事前に確認をしておく

ヤフオクには購入する前に事前に質問する事が可能です。出品者への質問は商品ページの右下の『出品者への質問』で行う事ができます。商品説明や写真では判断しずらくダメージや鑑定書の有無など、不安な部分は事前に質問しておくといいでしょう。

返品や返金に対応しているかを確認

またストアからの購入であれば補償がありますが個人からの購入だと補償がないため、返品や返金が出来るかをしっかりと確認しておきましょう。返金・返品の対応があれば購入後に偽物だとわかっても対応しやすいですね。

出品者の評価を確認

評価を確認する

ヤフオクでは取引完了後に出品者を評価する事が出来るのですが届いた商品が商品説明と違ったり、梱包が雑だったりすると購入者から悪い評価を付けられてしまいます。また評価数が多いという事は取引実績が多いという事なのでそれだけ信用度が上がります。

過去の評価も確認

つまり評価数が多く悪い評価が少ない出品は正規品を販売している可能性が高いと言えます。この方は評価数が多く、悪い評価も少ないので信用度は高いです。また過去の評価内容も確認する事ができ、今までその出品者から買った人達のコメントも確認できます。

悪い評価例

この方は総評価に対して悪い評価が多いです。過去の評価内容を確認してみると、『商品説明と違う』というコメントが多いため悪い評価が多い方から購入すると思っていたものと違う商品が届く事になるかもしれませんので評価数と評価内容は事前に確認します。

過去の落札相場を確認

ヤフオクにはオークファンという過去の落札相場を遡ってみる事ができるツールがあります。中には商品の状態が悪すぎて安く売られているケースもありますが、ブランド品は中古でも高く売買できるため1万円のものが1千円、2千円と言った著しく低い金額ですね。

そのような低価格の商品は偽物の可能性が非常に高いので購入は控えた方が良いです。安い故の理由があるという事ですね。

ブランド名やIDの記載があるか確認

商品IDなどの詳細

商品自体のブランドなどが分からずブランド品販売している方もおり偽物の可能性が非常高いので、ブランド名などの記載が無い場合は出品者にブランド名やID、製造番号などをしっかりと確認するようにしましょう。

出品者によってはサイズや状態まで細かく記載されているので商品のイメージがしやすいですね。必ずブランドものには一つ一つのIDがありますから、ない物は極力買わないようにしましょう。

Thumb【ヤフオク!】アカウントの登録方法をくわしく解説!
ヤフオク!はヤフーが運営している日本最大級のオークションサイトです。オークションだから登録が...

「ヤフオク!」の偽物に多い商品カテゴリ

本記事ではヤフオクで偽物が届いたときの対処法をご紹介したいと思います。さて、早速ヤフオクで偽物が届いたときの対処法を紹介します。せっかくヤフオクで販売している商品を本物だと思って購入したら偽物なんて困りますよね。

先ほどはヤフオクの返金・返品の対応について紹介しました。何も事件などにならないように安全に商品を購入することが一番かと思います。そのためには紹介した安全な確認事項を見ておくことが重要です。

ではヤフオクの偽物に多い商品にはどういったカテゴリーがあるのかを見ていきたいと思います。

実際に合った偽物の事例

ヤフオクでは過去にいくつもの偽物が販売をされて摘発されたという事件があります。例えば平成28年5月に埼玉県警がネットオークションで『ルイ・ヴィトン』の偽物の下着を販売した女性を商標法違反容疑で逮捕したこともありました。

また、イタリアの高級ブランド『ボッテガ・ヴェネタ』の偽物の靴をヤフオクに出品し、販売した20代の男らが、同法違反容疑で京都府警などに逮捕されたということがあります。

ブランド品は要注意

特にヤフオクではブランド品の偽物が多く販売されているというケースがあります。例えばロレックスの腕時計は100万円もするものが3万円で販売されていたり購入者の欲求を揺さぶるケースが多いのです。

Thumb【ヤフオク!】「フリマ出品」と「オークション出品」はどちらを選ぶべき?
ヤフオクと言えば、ネットオークションが出来るサービスという印象があります。しかし実は、フリマ...

「ヤフオク!」で偽物を販売した場合の罰則

本記事ではヤフオクで偽物が届いたときの対処法をご紹介したいと思います。さて、早速ヤフオクで偽物が届いたときの対処法を紹介します。せっかくヤフオクで販売している商品を本物だと思って購入したら偽物なんて困りますよね。

先ほどはヤフオクの返金・返品の対応について紹介しました。何も事件などにならないように安全に商品を購入することが一番かと思います。そのためには紹介した安全な確認事項を見ておくことが重要です。まず偽物を買わないようにしましょう。

では、もし偽物を販売してしまったときにはどのような罰則があるのかを紹介したいと思います。

知らずに再販した場合も罪に問われる

まず偽物だと知った上で販売する事だけは絶対に辞めてください。オークションで落札したブランド品がよく見たら偽物だった…偽物はいらないからヤフオクで売ってしまおう!と考える方がたまにいますが偽物だと知った上での販売は犯罪行為になります。

どちらにせよ言い逃れはできないので逮捕されることもあり得ます。

利用停止や強制退会の可能性

仮に人から貰ったものなど知らずに販売した場合でも偽物を販売したという事実は変わりません。購入者から偽物だと連絡があった場合迅速に返品・返金に対応するようにしましょう。あまりに対応が悪いとアカウント停止や強制退会になってしまいます。

最悪の場合逮捕される可能性もある

偽物を販売した場合にはアカウント停止だけではなく、最悪、逮捕される可能性もあります。なぜならば詐欺行為だけではなく商標法違反容疑にもなるからです。絶対に偽物を販売するような行為はやめましょう。

Thumb【ヤフオク!】落札後に届け先住所は変更できるのか解説!
この記事では、「ヤフオク!」の落札後に届け先住所を変更できるかどうかについて解説します。そも...

「ヤフオク!」の偽物出品者を見つけた場合の対処法

本記事ではヤフオクで偽物が届いたときの対処法をご紹介したいと思います。さて、早速ヤフオクで偽物が届いたときの対処法を紹介します。せっかくヤフオクで販売している商品を本物だと思って購入したら偽物なんて困りますよね。

先ほどはヤフオクの返金・返品の対応について紹介しました。何も事件などにならないように安全に商品を購入することが一番かと思います。そのためには紹介した安全な確認事項を見ておくことが重要です。まず偽物を買わないようにしましょう。

では今度はヤフオクで偽物を販売している出品者を見つけたらどのようにすればいいのでしょうか?

警察に通報

まずは偽物を販売している出品者を見つけたら警察へ通報をしましょう。

被害届を提出

ヤフオク等、オークションなどで偽物を購入してしまった時、個人一人が警察に被害届を出して警察が動いてくれるケースは稀です。ただ、だからといって被害届を出すことが絶対に無駄というわけでもありません。

もし、同様の被害届がいくつも報告された場合は、被害の拡大を防ぐためにも、捜査が始まる可能性もあります。また、同じ商品での被害届が複数出されていれば、組織的犯行を疑い捜査が始まるかもしれません。

いずれにしても、すぐに捜査、逮捕という可能性は低いですが、いつかその被害届がきっかけで捜査が始まる可能性もあるので、被害届はなるべく出すようにしましょう。

警察がなかなか動いてくれないケースも多い

実は、偽物ブランド品を所持していて逮捕された事例は、製造元や販売代理店など、その商品を販売する権利を持っている企業などが訴えたケースが大半で、個人の被害に対する捜査はほとんど行われていません。

なぜなら、オークションによる詐欺被害は全国各地で日々報告されてはいますが、警察がすべてに対応することは不可だからです。また、ヤフオクの出品者に、『偽物を売りつけよう』という、騙す意図があったかどうか立証することが難しいのです。

そのため、警察もなかなか動き出せずにいます。そういった理由があるため、中には、被害届の受理さえしてもらえなかったという人も沢山います。

Thumb【ヤフオク!】「5のつく日」に注意点など解説!
ヤフオク!が毎月5のつく日に配布している「GO!GO!入札!5のつく日キャンペーン」クーポン...

「ヤフオク!」の偽造品トラブル安全サポートを利用する方法

本記事ではヤフオクで偽物が届いたときの対処法をご紹介したいと思います。さて、早速ヤフオクで偽物が届いたときの対処法を紹介します。せっかくヤフオクで販売している商品を本物だと思って購入したら偽物なんて困りますよね。

先ほどはヤフオクの返金・返品の対応について紹介しました。何も事件などにならないように安全に商品を購入することが一番かと思います。そのためには紹介した安全な確認事項を見ておくことが重要です。まず偽物を買わないようにしましょう。

では、ヤフオクの偽造品トラブル安全サポートを利用する方法はどのようにしたらいいのかを説明したいと思います。

偽造品トラブル安心サポート

仕組み

ヤフオクガイドラインに明記

ヤフオクでは『偽造品トラブル安心サポート』という補償サービスが設けられており、この補償により落札した商品が偽ブランド品だった場合でも、ヤフオク側が商品代金の全額(上限あり)を補償してくれるという安心のサービスなのです。

専任スタッフがトラブルを解決

『偽造品トラブル安心サポート』では個人間のトラブルにならないように専任スタッフがトラブルを解決してくれます。

利用条件

適用の条件がある

商品が中古品の場合は対象外となるのでお気をつけください。また、ヤフオクには個人出品とストア出品(法人)があり、出品者が『ストア出品』の場合のみ、偽造品トラブル安心サポートが適用となります。
 
ストア出品か個人出品かを見分ける方法としては、出品者(ショップ)のトップページに入り、右上に『STORE』というロゴが表示されていれば、ストア出品です。

申請手順

同意して申請

偽造品トラブル安心サポート対象外であること、規定を確認した上で申請をしましょう。ヤフオク事務局が指定する書類を提出します。偽物だと思われる商品をヤフオク事務局へ送付します。

この際、商品を処分してしまっている場合はサポート対象外となってしまうので、商品はきちんと保管しておきましょう。商品が偽造品であることがヤフオク事務局で確認が取れ次第、ポイントで返金されます。
 
この偽造品トラブル安心サポート申請から審査完了まで約1~3カ月以上の時間がかかり、またブランドや申請内容により審査にかかる時間が異なる場合があります。

ヤフオクで偽物が届いたときの対処法はいかがでしたか?一番は偽物を買わないような環境下に自分をおくということですね。もし届いたときには補償サービス対象なのか必ず確認をしてくださいね。

合わせて読みたい!Yahoo!に関する記事一覧

ThumbYahoo!防災速報に「災害マップ」新機能を追加!他ユーザーと状況共有!
「Yahoo!防災速報」に現在地の災害状況を投稿し他ユーザーと共有できる新機能「災害マップ」...
Thumb【Yahoo!ショッピング】「ゾロ目の日」と「5のつく日」はどちらがお得?
Yahoo!(ヤフー)ショッピングには、「5のつく日」と、「ゾロ目の日」というお得な日があり...
Thumb【PayPay】Yahoo!ショッピングのポイント還元率を解説!
PayPay決済をYahooショッピングで行った場合、ペイペイやヤフーのポイント還元率につい...
Thumb「Yahoo!防災速報」の使い方!メリットもくわしく解説
Yahoo!防災速報アプリの使い方をご紹介します。Yahoo!防災速報アプリのメリット・初期...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
早乙女 美樹
元フィットネスインストラクター。 美容や健康、ファッションなどと幅広いジャンルの記事を担当し皆様に正しい情報を配...